マルシェの準備も終わったのでカイを連れて日課のナイトウォーク
カイと一緒だと時間がかかります
カテゴリー: Walk
コメントはありません
カリーの準備
今週末の日曜日は第二日曜日ですがひろしまみなとマルシェが開催、正月も過ぎたのでカリーの準備をします
まずは炒め玉葱から、玉葱を繊維にそって切ってからロータリークッカーで飴色になるまでしっかり炒めて、5kgあった玉葱は1.6kgとなりました
今回は炒め玉葱を増やしてみましょう
▶この続きを見る・・・・
元宇品を歩く
なぎさ公園
あけましておめでとう
あけましておめでとうございます
穏やかに2016年が明けました
昨日の雨も止んで素晴らしい快晴の元日となりました
少し早起きをしてカイと天狗城山に初日の出を見に登ります
広島地方の日の出は7:10でしたが、烏帽子岩から日が上がったのは7:30頃
▶この続きを見る・・・・
年末は何となくせわしい
小春日和の広島湾
天気の良い元宇品海岸
今日はクリスマスイブ
ようやく雨があがった
冬の海
12月に 暖かい元宇品の海
ちょっと寒さの緩んだ元宇品
今季一番の寒さ
朝早く元宇品へ
ちょっと寒い朝
雨の元宇品 秋も終わりかな
あまり寒くない朝
煙る元宇品
元宇品の散歩
カリーの仕込
久しぶりに出張がないと雑用に追われる
カリーを仕込みながら、あれやこれや
気が付くともう夕方
カリーを仕込みながら、あれやこれや
気が付くともう夕方
第ステップの出汁は昆布に煮干しをベースに
野菜と香辛料(ブラックペッパー、クミンシード、コリアンダーシード、グローブ、ローレル、カイエンペッパー)で沸騰させないように煮込む
▶この続きを見る・・・・
天気が良い
那賀川町を散策
ちょっと変則的に14時に仕事が終わったのでホテルで着替えて那賀川町と春日市を散策
まずは白水大池公園に行きます
ぐるっと歩いて12km
夕方は博多南の駅に近い串揚げ屋さんで、仲間と食事
お薦めの店で美味しい
▶この続きを見る・・・・
宇品波止場公園にカイと散歩
宇品波止場公園に帆船
今年も土鳥黐が生えてきました
昨日の爆弾低気圧の大雨も上がって、今日はスッキリ爽やか
元宇品の森に今年も土鳥黐(ツチトリモチ)が生えてきました
今年はかなりシマが広がっていますので、多く生えるようですね
土鳥黐は中国地方では元宇品に群生(?)する貴重な寄生植物です
▶この続きを見る・・・・