最近は梅雨のような天気が続く、今日は冷たい雨が降っている
JSAである企業の研修プログラムの打合せ
さて、話がまとまるか否か
会社を60歳で定年となり、会社を設立していろいろな仕事をしてきました
長島は初めての島かと思っていたが、1992/11にVFKさんとブレーザーでの九州旅行で、鹿児島から長島へ渡り諸橋島の諸橋港からフェリーで島原の中田港に渡り、2003/09にはロデオキャンパーでの島原キャラバンで蔵之元港から島原の牛窓にフェリーで渡っていた
すっかり忘れていたが、黒之瀬戸にかかる長島大橋に何となく見たことがあり、島の道路も走ったような感覚が・・・
出水から夕方には広島に帰る
2年に1度開催される、長島町の一大イベント「ながしま造形美術展」は、地域の方々や各団体が一丸となって、自然の身近な素材(スギや竹など)や廃材(空き缶、ペットボトルや貝殻など)を利用して、一つの造形物を制作展示している・・・昼前にちょっと覗いてみる・・・入場料は無料
昼から高松でCPDSの講師、9:30の新幹線で岡山に、今日はマリンライナーはグリーン席に
開始が30分早かったので、予定より早く帰れた
▶この続きを見る・・・・