鶴の湯(野湯) 別府温泉ざんまい

皆で鶴の湯にお邪魔します

皆で鶴の湯にお邪魔します

明礬温泉の鶴見霊園を抜けて一番奥の車両回転場からちょっと歩くと別府三大野湯の一つ”鶴の湯”があります
今まで何回か訪問しましたが、いつもお湯が枯れていました
今回のキャラバンでは”鶴の湯”の上の高台でロデオやんパーでP泊していました
散歩から帰った探検隊の報告ではお湯がありそうだととの報告
さっそくロデオを明礬温泉から車を回して霊園の中を走り、回転場に
たくさんの車が停まっています、”鶴の湯”へ入っているようです
私たちもちょっと6人と大人数ですが、お邪魔します

温泉 ★★★★★
別府三大野湯のうちの一つ・・たぶん一番泉質が良い
温泉データ
泉質:硫黄泉?
営業時間:24H
入浴料金:¥無料
場所
大分県別府市鶴見
TEL:
訪問履歴
2004/12/11
2006/01/08
2006/10/14
2007/11/23
2008/12/20
関連リンク
別府・小田温泉キャラバン
ヤバ系温泉キャラバン
別府共同湯キャラバン
師走温泉キャラバン(2008/12)

▶この続きを見る・・・・

鍋山温泉 明礬温泉 別府温泉ざんまい

真夜中の野湯

真夜中の野湯

真夜中の鍋山温泉入口

真夜中の鍋山温泉入口

温泉 ★★★★
最近は人が多すぎてゆっくりと入浴できません 真夜中でも満員です
温泉データ
泉質:不明 一番手前のお湯は透明です 2番めは硫黄の泥湯ですね 丘の上の3番めは水垢がいっぱいの硫黄泉でした
営業時間:24時間いつでもOKです 夜は山道に気をつけて 照明はありませんので各自で用意
入浴料金:無料 ごみを散らかさないように
場所
大分県別府市明礬
TEL:
訪問履歴
1999/12/11
2001/01/18
2001/05/04
2003/03/22
2004/04/11
2004/12/11
2006/01/08
2007/11/23
2008/04/28
関連リンク
ボートで別府温泉AWL忘年会(1999/12)
新年温泉ざんまいキャラバン(2001/01)
ボートで別府野湯ざんまい(2001/05)
ロデオ鍋山温泉アベックキャラバン(2003/03)
鶴見岳縦走(2004/04)
別府・小田温泉キャラバン(2004/12)

▶この続きを見る・・・・