ながの湯 長湯温泉ざんまい

炭酸でコーティングされた質素な浴槽

炭酸でコーティングされた質素な浴槽


長湯温泉のはずれの村の中にある私立の共同湯の温泉施設、浴槽からごぼごぼと炭酸泉が注がれています
家族風呂もあります、受付は無人で入浴料金は箱の入れて入ります
近くには温泉施設のあすかの湯もできていて、ここはオートキャンプもできるようになっています
温泉 ★★★
露天風呂はなく村の共同湯のようだが個人の持ち物である
いっしょに炭酸が浴槽に流れ込んでいます
温泉データ
泉質:マグネシウム・ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩と長たらしい泉質ですね
営業時間:8:00~21:00
入浴料金:¥200 管理人はいません、箱に入れましょう タオルも¥100で売っています
場所
竹田市直入町長湯字長野
TEL:
訪問履歴
2002/12/24
2003/03/24
2008/04/28
関連リンク
AGAと九州温泉キャラバン(2008/04)

blogram投票ボタン

パルクラブ 大地乃湯 久住温泉ざんまい

薄緑の炭酸泉でのんびりと

薄緑の炭酸泉でのんびりと

久住高原にあるパルクラブの大地乃湯は、TAMのお気に入りの一つです
お湯は緑褐色の炭酸泉で900mの地下から自噴しているそうです
飲んでみるとちょっと塩辛い味がしますが、飲みやすいですね
そして品の良い造りのお風呂とよく手入れされた施設はには、パルクラブで作られたお肉やソーセージそして野菜などが売られています

温泉 ★★★★
名前は洋風ですが温泉施設は和風のよく手入れのされた、上品な日帰り温泉施設です
露天風呂も上品な石風呂で雰囲気満天です、ここはかなりお勧めです
温泉データ
泉質:炭酸水素塩泉 薄いグリーンのお湯の露天風呂
営業時間:10:30~19:00
入浴料金:¥300 充実した施設に比べてとっても安い
場所
大分県直入郡久住町有氏896-22
TEL:0974-77-2941
訪問履歴
2004/01/02
2006/02/05
2008/04/27
関連リンク
小田温泉家族旅行(2004/01)
小国温泉キャラバン(2006/02)
AGAと九州温泉キャラバン(2008/04)

▶この続きを見る・・・・

赤川温泉 久住温泉ざんまい

滝が見える冷たい露天風呂

滝が見える冷たい露天風呂

久住連山の南の山麓で登山口の横にある赤川温泉は、まさしく白濁した温泉です
しかしお湯は冷泉で内湯と露天の一部は加熱してありますが、源泉そのままの内湯と露天があります
源泉は最初はちょっと震え上がりますが、入っているとなかなか心地よいですね
今回はいつもは女湯であった左側の浴室でした
ちょっと狭い、また滝に一番近い浴槽には立入禁止の鎖がしてあります

温泉 ★★★★
白濁したお湯はすごい、硫黄の香りが駐車場まで漂う
温泉データ
泉質:含二酸化炭素・硫黄・カルシウム・硫酸塩冷鉱泉(硫化水素型)
乳白色から淡いエメラルドグリーンのお湯
三本の源泉を薄めずに引いた天然温泉
営業時間:9:00~19:00
宿泊¥7500~9000(休日前¥1000UP、正月、盆、GW¥2000UP)お部屋でインターネットが楽しめるそうです
入浴料金:¥500
場所
大分県竹田市久住町大字久住4008-1
TEL:0974-76-0081
訪問履歴
2004/01/02
2004/04/11
2006/02/05
2006/10/14
2008/04/27
関連リンク
正月家温泉キャラバン(2004/01)
鶴見岳縦走の帰りに寄り湯(2004/04)
SCC冬の小田温泉キャラバン(2006/02)
QMAC別府小田温泉キャラバン(2006/10)
AGAと九州温泉キャラバン(2008/04)

▶この続きを見る・・・・