GYCさんからの便り

横田の斐乃上温泉にて

皆さんお元気?そうですね。私も、毎日のジョギングと昨年入った中高年の山登りの会、おおの自然を愛する会、で
ぼちぼち活躍しています。一昨日の日曜日に54号線を北上し三刀屋町の 緑の桜 御衣黄(ぎょいこう)を見て、湯村温泉、と横田の斐乃上温泉 民宿たなべの露天風呂にはいってきました。たなべの庭には もう かたくりの花さいていましたよ!・・・・from GYC
———————————————————
いろいろと元気に動き回っておられるようですね。”かたくりの花”咲いていましたかぁ、なかなかいいですよね!
私の ”カタクリやぁ(肩コリ)” 年中咲いておりますですハイ!・・・・VFK
———————————————————
いつも仲良しさんで結構なことですね、露天風呂は好い湯加減でしたか?・・・・ああ云うのって結構ぬるかったりして出れないものでして、それから、物知りですねぇ「御衣黄」・・・・・・・五日市の「桜の回り道」・・・・造幣局・・・に有ります。・・・JSW

屋久島 宮之浦岳縦走

ようやく念願の宮之浦岳に登ることができました、やはり屋久島は遠いし、宮之浦岳はなかなかハードで、最近は4時間以上、登ることが少なかったので、昼からはヘロヘロ・・・まあヨッシーと助け合って、なんとか縦走できました・・・・しかし、天候には恵まれ、思い出となる縦走でした
宮之浦岳縦走 1日 1-広島から種子島に 2日 2-種子島から屋久島に 2日 3-白谷雲水峡から新高塚小屋へ 3日 4-新高塚小屋から宮之浦岳へ 3日 5-宮之浦岳から淀川登山口に 4日 6-屋久島から広島へ

2008_04_19_Yakushima102-1.jpg

▶この続きを見る・・・・

宮之浦岳縦走 6-屋久島から広島へ

2008_04_19_Yakushima 047-1.jpg次の朝は民宿あんぼうで7時から食事をして、レンタカーで宮之浦港に行き帰りのトッピーの切符を受け取り、時間のある間にヨッシーの会社へのお土産を購入してから楠川温泉で一風呂浴びて、出発までの時間を有効に使います
レンタカーはガソリンを給油して、スズキレンタリースさんの宮之浦営業所に返却、料金は24時間で¥4950・ガソリン5Lで¥900でした
宮之浦港10:45→トッピー(ジェットフォイル)→12:30鹿児島南埠頭→タクシー→いずろバスセンター12:50→高速バス→17:08博多交通センター18:00→高速バス→21:55広島バスセンター
充実した4日間が終わりました

▶この続きを見る・・・・

楠川温泉 屋久島温泉ざんまい

小さな小屋が温泉です

小さな小屋が温泉です

温泉 ★★★
小さな山の中の温泉という雰囲気
温泉データ
泉質:単純硫黄泉 冷泉
営業時間:9:30~20:00
入浴料金:¥300
場所
鹿児島県熊毛郡上屋久町楠川364-5
TEL:
訪問履歴
2008/04/20
関連リンク
宮之浦岳縦走
湯泊温泉
平内海中温泉
尾之間温泉公衆浴場

▶この続きを見る・・・・