古いHi8ビデオフィルムをパソコンにキャプチャー

アナログのHi8フィルム編集機 左がPCのモニター、右がTVモニター

手持ちのDVテープをパソコンにキャプチャーすることがほぼ完了したので
思い切ってもう20年前の、Hi8ビデオフィルムをキャプチャーすることにします
倉庫にお蔵入りしていた、アナログのHi8編集機を引っ張り出して清掃・・・動くかな?
内部を少し清掃、異音は出ますがなんとか片側(Player)は再生できそうです
使える(Windows7)アナログのビデオキャプチャーが 無いので、¥2900でUSBタイプを購入・・・mpg形式ですが、綺麗にキャプチャーできました

大量のHi8フィルム

長い間、使っていない編集機

▶この続きを見る・・・・

車庫の壁にコンセントを増設

既設のコンセントを外して

コンセントボックス新設

今日は一日中、シトシト雨
6月のセミナー資料を、ビデオのキャプチャーをしながら作成していますが、ちょっと息抜きを
車庫の壁にあるコンセントが作業台を新設したので、数が不足
古い延長用のBOXを改造して壁に取り付けます