洗米機の蓋の修理
洗米機の米を貯蔵する蓋が鉄板で歪んでいるので隙間がある・・・夏には虫が入るので、洗米する以外の米は貯蔵していなかったが、しっかりと密閉できる蓋を作る
これでお米を貯蔵することができます
蝶番を付けたので開閉も楽にできます
今週日曜日の出店のための買物や食材の調理を色々と
運転席と助手席を取ったあとにパレットを作る・・・受台を24mmの合板で作って受ける
少しずつ合わせながら加工するので時間がかかる
中古で落札した湯煎器の温度調節が壊れてしばらくお蔵入りしていたが、温度コントローラーを購入して修理する・・・やはりこの湯煎器が無いと盛り付けがスムースでは無い
▶この続きを見る・・・・
NGIさんが病院の帰りに訪問
しばらく雑談をして近くのハナでお好み焼きを食べる
次回は余り辛くない山に登りましょう
43型モニターが故障、メーカー修理に(高い・・・!(^^)!)、間に合わないので45型を購入したのでモニター2台に、43型はキッチンカーの販促用に使おう
カイの後ろ足に瘤が出来て大きくなってきた・・・五日市にある有名な病院に予約して診察を受ける
検査を受けるとちょっと悪そうな・・・4月の初めに手術の予約をする
終わってから買物に、牛すじ肉を仕入れて、LPガスを充填して、食材を購入・・今週の日曜日(3/25)は庄原の美湯ハイツのイベントに出店
今週の第三日曜日は広島みなとフェスタとの共同開催で、土日が開催されたが、ロデオのキッチンカーの車検が手間取り(部品が届かない)出店できなかった
昼前に歩いて宇品の会場に行ってみる・・・フェスタの駐車場は大混雑、フェスティバルは多くの店舗が出店していて人より店が多いような・・(^^;)・・・みなとマルシェは少し出展者が少なかった
▶この続きを見る・・・・
|
|
|
昨晩からの冷たい雨が昼頃まで残る・・・また、寒気が強くなり冷たい日となった
なんとなくデスクワークで一日が終わる
食後のあとチェリーブランデーとクラッカーで
H-J58の荷台部分はW1400×L800と小さい、ここのパレット部だけではとてもテントは張れません
まずは後方に荷台部分と同じ大きさのパレットを延長、角パイプを溶接してフレーム、斜材、ブラケットなどのパーツを作ります
シートの取付け位置を改造(すぐ外せるように)荷台にはカバーを作ります
今日も昨日に引き続きH-J58シート脱着改造
床面も錆びている場所をペーパーサンダーとベルトサンダーで落としてラッカー塗装
久しぶりの車いじりは面白いけど疲れる
▶この続きを見る・・・・
今までのiPhone6のガラスが破損したのとバッテリーが調子が悪かったため、1年前にiPhone7Plusを購入
修理費が安くなっているので修理して復旧することに、液晶交換とバッテリー交換で¥9000弱、OSをアップデイトして初期化、SIMが無いので追加購入するかな・・・だれか知り合いで要る人がいるかな
キッチンカーで使う湯煎器を改造、温度調節器が故障しているために温度設定の制御器を購入して取付
横に制御用の配線アウトプットをつくる
▶この続きを見る・・・・
月曜の大雨で排水溝が詰まってオーバーフロー
さっそくSDKさんにジェットで詰まりを直してもらいました
いつも色々とお願いばかりで、SDKさんには助けてもらっています
キッチンカーにセットしているカレールウを注ぐサーバーのOリングが破損
さっそくモノタロウで似たようなOリングを注文、ぴったりでした
NOK OリングGシリーズ(固定用)フッ素 4DG75
合成ゴム材料の中で最も優れた耐熱性、耐油性、耐燃料油性を有しています。
内径do(Φmm) 74.4(±0.78) 材質 FKM-70(4種D)フッ素ゴム 線径(Φmm) 3.1±0.1 仕様 耐熱、耐油、耐燃料油 色 黒 種類 G形固定用 使用温度範囲(℃) -15~200 (MAX220) 部品番号 CO0210U2 JIS規格 JIS B 2401 4種D JASO規格 JASO F404 4種D 材料記号 F201 硬さ(デュロメーターA) 70(±5)
今日は晴れて暖かい日、お袋の青色申告を作成して提出する
帰りにハナミズキとモクレンの木を購入
天気の良い日曜日で暖かな陽気のひろしまみなとマルシェ、午前中はそこそこ人が多かった
埋込んだ販売機を試してみる・・また今回は1年ぶりにフライヤーを使ってビーフカツカレーを再開した・・・さっそく、真弓ちゃんがビーフカツカレーを食べてくれた
フライヤーがあるので、ツイストポテトやスイートポテトバーをサービス品で試してみる
明日はひろしまみなとマルシェなので、とりあえずドアを取り付けします
まだ詳細は未完成、内張ができていない・扉の塗装が未完成・キーロックの未完成など
使えるようにして第一段階完成