元宇品の森

キクが森を走ってくる
元宇品の森を散歩

散歩から帰ると午前中は、煮込んだカレー素材をブレンダーにかけてムーランで裏ごしにする
グリーンカリーのパクチーが昨日は売り切れていたので購入に行く
夕方にはキッチンカーが帰ってきた
どさくさに紛れてキクが脱走・・・探して確保するのに1時間かかった

朝食は最近はチーズオジヤ

博多南で二日間の出張

久しぶりの博多南駅

3年ぶりに博多南に仕事に
LAはいつもの仙台のDOIさん・・・今回はメンバーなのでほとんどすることは無い、二日間のんびりと仕事をさせてもらった
22日は曇りでかなり肌寒く感じた・・・夕食はDOIさんと博多もつ鍋を
23日は快晴ですがすがしい
仕事は昼で終わり、新幹線で広島に帰る
帰ると、カレー出店の多メン募買物をして、再び冷蔵していたカレーを煮込む

小倉でKGAさんと食事

久しぶりにKGAさんと

午前中は定期診断で日赤に、血液結果が素晴らしく改善していたので、栄養指導のお姉さんが驚いていた
夕方から小倉に、明日からは博多で二日間の出張、今夜は小倉で宿泊・・・KGAさんと一緒に食事をする

串焼き、和食と渡り歩き
小倉駅前
▶この続きを見る・・・・

カレーの仕込み

昆布と干し椎茸で出汁を仕込む
牛すじを炒める

土曜日は買い物に行き、昼からカレーの仕込み
来週に日曜日には、昔の安浦グリーンピアで太鼓フェスin呉に出店予定
出汁として日高昆布と干し椎茸を窯に入れて、水を浸して一晩漬けておく
牛すじ4㎏をカットしてロータリークッカーで炒めて、最後に赤ワインを2本一緒に炒める
夕方から雨が強く降る

広島での仕事二日目

母が花をとっていた花屋さん
市内電車で帰る

仕事先の会社は、社屋が古いので5階建てだがELVが無い
会議室は4階なので、常に階段を上がり降り、甲斐犬のキクを連れて朝の散歩と合わせて7000歩強歩く
帰りは市内電車で帰る
明日は半地下の改修にXZBさんが仕事に来るので、プタスターの灰汁止めプライマーを塗って」、仕上がった壁の電気スイッチボックスを取り付ける

広島で仕事

タワーマンションが立ち並ぶ

今日から二日間は広島での仕事になる
家からはあまり遠くない組織、今回で3年目となる
3年目となると気心も知れて色々と情報も多くなる
昼からは可部の先に出かける
雨が降りそうな天気だったが、曇り空で終わったが、日中は汗ばむ
昼食はウドンのチェーン店に寄ったが、天婦羅とイナリを追加して¥900とは、かなり高くなっている

佐賀から広島に

朝の佐賀駅前 8時過ぎになると静かになる
特急リレーカモメで佐賀から博多に 佐賀平野が広がる

佐賀での4日間の仕事が終わり広島に帰る
今日も天気が良い
広島駅からは駅に乗り入れた市内電車で皆実町に帰る

広島駅南側の市内電車乗り入れはできたが、ペデストリアンデッキは工事中

佐賀に出張

佐賀の駅前
佐賀駅前広場には座る場所がある

今日から佐賀で4日間の仕事となる
初日は昼からなので、10時過ぎの新幹線で出かける・・・朝晩は涼しいが日中は天気が良いと日差しが強い
宿泊は佐賀駅の横にあるチェーン店のホテル、値段はそこそこ安いがロビーがガサガサして落ち着かない

母の命日

先週から東京の弟が帰広している
今日は母の命日なので徳栄寺さんに来ていただき法要をする・・・早くも4年目となる
夜は兄弟家族でいつものラグーンで誕生日会をする

雨上がりの京橋川をキクと散歩
母(キクエ)の命日なので、兄弟でお寺さんを呼んで法要
夜はいつものラグーン(楽群)で誕生日会
▶この続きを見る・・・・

鳥取から広島に

昼食は会社の近くのうどん屋で
帰りはちょうど良い特急イナバが無いので特急ハクトに乗る

久しぶりの鳥取での仕事は予定通り終わり広島に帰るが、良い便が無い・・・特急ハクトで姫路に行き、新幹線で広島に・・・姫路での新幹線の乗り継ぎも悪く30分待つことになる
帰ると東京から弟が来ていた・・・10日間ほど広島にいるそうだ

鳥取に出張

朝は元宇品の森で甲斐犬のキクと散歩
岡山から特急イナバで鳥取に ジーゼル2両編成

朝は、久しぶりに元宇品の森でキクを自由にさせたら、しばらくは横をウロウロしていたが、何か獣の匂いを感じたのか、しばらく帰ってこなかった
夕方からは鳥取に出張、鳥取には良い便が無い、岡山から特急イナバに乗り換えてゆくのが最短だが、稲葉の本数が少ない・・・稲葉は山陽線を上郡まで走り、反転して智頭急行線を走って鳥取に、到着すると19:30すっかり暗くなっている