JSA 見える化セミナーと甲斐犬のキク

今日はJSAの見える化セミナーの開催
このセミナーは、2012年に久保田教授とご一緒に執筆していただいた時から開催しているので、今年で13年続いたことになる
時代も変わり、講師陣も歳を重ねたので、そろそろ潮時の時である
2~3年前から、次の世代にと考えていたが、どうやら来年からは新しい人に引き継げそうだ
セミナーの終わった後、次の引継ぎなどを打合せする
終わった後、SERさんと一緒にいつもの居酒屋で反省会

商工会議所で「見える化」セミナー

秋空とプリンター

素晴らしい秋晴れが続くが、今日の土曜までのようだ・・・朝は甲斐犬のキクと元宇品の森を散歩
午前中は目医者にゆく・・目薬をもらって
昼からは弟から送ってきた修理済みのCANONのプリンターをセットアップする・・・インクがカートリッジでないタイプだが、液晶はバックライトが無く見難い
色々と試したがどうしてもWiFi とLANが接続できない・・・仕方が無いのでとりあえず、USB接続をしておく
さて週明けには報告書を提出する必要があるので、2件のレポートを作成して、ネットにアップする

CANONのプリンターG6030
秋晴れの良い天気 紅葉が進む

五日市のなぎさ公園

今日から11月・・すっかり寒くなってきた・・・少し天気は不安定・・朝と夕方に五日市のなぎさ公園に散歩する
2階の庭の果林の実が多く収穫できた・・・さて、どう処理するかな・・・夜には初めて暖房に火を入れた

夕方には、五日市なぎさ公園にキクと散歩に
甲斐犬のキクと
朝は五日市の埋め立てに散歩
今日の天気は晴れたり曇ったり
家の庭から果林がいっぱい収穫・・リンゴ酢に漬けるかな

甲斐犬のキクと元宇品の散歩

キクと元宇品は久しぶり
高射砲陣地跡でキクとしばらくノンビリ

1週間入院していたので、元宇品の森には長い間、散歩に行っていない
久しぶりに今日は散歩に、山の中の遊歩道はやめて、尾根の車道を往復する・・・途中で高射砲陣地跡によって少しベンチでノンビリと・・・やはり、キクも森の中では動きが活発ですね
帰ってから昼から倉庫の片付けをするが、なんとなく疲れて早めにやめてしまう

曇りの土曜日

朝は久しぶりに京橋川の土手をキクと散歩
半地下の部屋の改修 資材を片付けて整理する サッシュは18日に入荷予定

秋雨前線の影響で天気の悪い三連休となった
とりあえず、9月中の仕事はキャンセルしたので、急ぐ用事もない
朝はゆっくりと甲斐犬のキクを連れて京橋川の土手を散歩する
午前中はのんびりしていたが、机の上の観葉植物が大きく育ったので、鉢の入れ替えをする
半地下の改修で資材をほったらかししていたので、整理して簡単に掃除をする・・・たいしたことは無かったが、かなり汗をかいたので、しばらくして入浴する
のんびりしていたら土曜日は終わっていた
階段部床タイル:MSY-X9210G ラヴィータ 600角粗目 8mm厚
室内床タイル::JD6-62 セラミックタイル STONE ジェイドダイヤモンド 磨きタイプ 600×600mm

▶この続きを見る・・・・

キクと散歩 狸が出てきた

出張から帰ったので、久しぶりに元宇品に散歩、森の中を駆け巡りタヌキを追い出してきました
走りすぎてキクはかなりお疲れのようです

元宇品の森をキクと散歩
キクに追い出されてタヌキが出てきました
キクは走り回ってかなりお疲れ
車の中でペットボトル1本飲みます

今日はソノタンを迎えに行って、色々な手続きをします

暑い夏が帰ってきた

京橋川の土手を歩く

盆連休の最終の日曜日、暑い夏がまた帰ってきた
朝は京橋川の土手を久しぶりに南下する・・・今までよく散歩していたコースだが、最近では本当に久しぶり・・・日影がないのであまり歩いていなかったが、川風があって思ったよりも楽な気分で歩けた
昼前に豊後屋さんがキッチンカーを返却に来る・・・久しぶりに3人で我馬のラーメンを食べる・・・やはりラーメンは塩が多いので、のどが渇く・・・体には良くないな
帰ってからロデオのキッチンカーを清掃する・・・やはり汗だく、シャワーを浴びてからカレーのメニューを印刷しにコンビニに
夕方までのんびりしていたが、急に盆の墓参りに行っていなかったことを思い出す・・・徳栄寺と寺町を廻る・・・寺町では灯篭も花もすべて撤去されて何も残っていなかった・・徳栄寺には親戚の墓が三つあり、お参りしてから我が家の墓を片付けて帰宅する

今年の盆は、兄弟は帰ってこなかったので、何もしない盆となった
世間では1週間程度の長期休暇となったが、我が家の娘たちは暦通りであまり盆の感じがしなかった

1階のトイレの便器を据替

半地下のユニットバスに据えていた便器を1階のトイレに据えなおしをSDKさんにしてもらった
下の便器はまだ新しいので、1回に移設してしばらく使用予定、このトイレもいつかは改修しなくてはならないが、しばらくは使う予定
急なお願いだったが、SDKさんに対応していただき、助かりました・・・いつもお世話をかけています

SDKさんの職人さんにトイレ便器据替
下の便器を移設
37年間お世話になった便器もさよなら
キクは涼しいベットでおとなしく

甲斐犬のキクと散歩

最近は森の中を歩かず、元宇品をぐるりと一周している・・・プリンスホテルの横を歩くが、朝から日差しは厳しい
途中休憩してキクの水を飲ませる
今日は、昼からうずたかく積まれた段ボールを結束してリサイクルボックスに処分に行ったが、自摸込みの途中で、キクに2回も脱走された・・・暑い中、探して歩くにはかなり疲れた

キクのジャンプと三原に出張

京橋川の雁木からキクのジャンプ
京橋川は久しぶりだな

昼前に車で三原に出発
凄い豪雨となった・・三原では昼から仕事で、今夜は三原の国際ホテルに宿泊・・ホテルは格式はありそうだが、古い

広島高速から山陽道に

キクと元宇品を散歩

元宇品の灯台の横にある大きなクスノキ
キクも暑そうですね

日曜日だが、朝はいつものようにキクの散歩をして、セミナーの原稿のチェックして、明日からの仕事の準備をする
暑いので外に出たくない・・・

走り回ってキクはハア、ハア・・

甲斐犬のキクと散歩 SCC食事

高射砲陣地後で一休み」

朝の散歩は元宇品の一周コース
暑くて辛いけど、甲斐犬のキクと一緒に森から海岸と廻って高射砲陣地後で、水を飲まして一休み
今日もかなり暑い
夕方からは、タノとヤマちゃんと食事、少し飲みすぎ

ビストロ アブリルで肉のパテ

ベットの上で甲斐犬のキク

今日は散歩の後は、セミナー資料作りの本番・・・・提出は11/8だが、今週は週末まで出張で、来週も出張・・・土日しか時間が取れない
梅雨明けなのか、暑い日が続きます
気分転換に2階の草木に水をやり、部屋でエアコンを聞かせてお仕事
ベットの上では甲斐犬のキクがペットボトルを齧りながらのんびりしています

元宇品のクスノキひこばえ群

元宇品のクスノキひこばえ群を久しぶりに歩く
甲斐犬のキクとも一緒です
看板です

蘖(ひこばえ)は樹木の根元から生える新梢(若芽)のこと
元宇品のもの場所にはクスノキのひこばえが多くある
しばらくするとひこばえは枯れて倒れて大きな穴が開くらしい
久しぶりに歩いた
郷から本気を出して7月中旬のセミナー資料を作成します