呉娑々宇山に登る

岩屋観音の展望台から広島市内を、真中の島は宮島

9月の中頃から持病の腰が痛くなり(脊柱管狭窄症と腰椎すべり症)夜も寝れないほど、整体と針でなんとか通常では痛みは感じなくなったが、少し多めに歩くと腰が持たない
少し、回復したような気がするので、山に試しに登ってみる

11:40から登り始めると体が重い・・かなり辛いね
休みながら登り、岩屋観音ではベンチで10分ほど寝て回復
呉婆々宇山までは、途中の寺屋敷(標高500m)であきらめて、林道を回り道しながら下るが、腰の痛さが増してくる

帰りはスーパー銭湯でもと思ったが、家に帰り、部屋の自家製温泉で体を癒す
Continue reading

暑い夏の日 呉婆々宇山から籐ヶ丸

真夏の暑い日に山歩き 呉婆々宇のバクチ岩から広島市内を展望 昼からは少し雲が出ています

今日はかなり暑くなりそうな日ですが、高陽町のお兄さんと、甲斐犬のカイを連れて山登りに
畑賀の水谷峡から呉婆々宇山に登り、籐ヶ丸まで縦走、呉婆々宇山に引き返して、反対側の府中町方面に下り、水分峡の駐車場へ

呉婆々宇~籐ヶ丸 MAP

朝8:30前に、水分峡の駐車場に集合
車に乗り換えて、甲越峠を抜けて畑賀の水谷峡へゆきます

水谷峡の駐車場は畑賀の一番上にあり、狭い道を登りますが、ほとんど標識はありません
8:50に駐車場を出発、水谷峡の渓谷に沿って登ります
水谷峡は小さな滝が続き比較的涼しい・・・龍神岩の分岐から呉婆々宇に直接向かうルートを登りますが、ここから一気に急な斜面になります
途中休みながらゆっくりと登って行きます
やがて休憩広場を抜けると呉婆々宇への登山道に合流、呉婆々宇の山頂でしばらく風に吹かれて疲れを取りましょう

呉婆々宇から35分で籐ヶ丸の山頂へ・・・籐ヶ丸への登山道は日陰が少なく汗が噴き出ます
籐ヶ丸の山頂でランチを食べて、疲れが取れたところで呉婆々宇山に帰り、バクチ岩を経由して、岩屋観音のルートを下り、林道から、メインの登山道に合流して水分峡に15:00前に帰ってきました
すぐ近くにあるスーパー銭湯で汗を流して、畑賀の水谷峡へ車を取りに行きます

水谷峡の駐車場で解散します
久しぶりの暑い中の登山はかなり疲れましたが、心地よい疲れです
Continue reading

呉娑々宇山へカイと一緒に登ります

11:27 バクチ岩は雲の中で霧です カイは二日続いて山でご機嫌 

梅雨ですから天気はあまり期待は出来ないのですが、何とか曇り空
カイと高陽町のお兄さんと御一緒に水分峡から登ります
ポピュラーな登山道ではない笹ヶ峠を通過するコースでゆっくりと登ります
昨日の天狗城山は久しぶりでしたので、時間は短かったけど疲れましたが、今日は足が軽い
笹ヶ峠からハンド岩、バクチ岩と登ると、バクチ岩付近では何となく雨模様
山頂は少し雨交じりだったのですぐ下の林道に下り、林道に沿って歩き、登山道から水分峡の駐車場に帰ります
水分峡駐車場(9:20)→笹ヶ峠→ハンド岩→バクチ岩→呉娑々宇山頂(11:50)→水分峡(13:20)
汗と水滴とで衣服は濡れていますので、水分峡の出口にある”安芸の湯”で入浴して帰ります

羊歯の緑が綺麗です

水分峡から岩谷観音へカイの散歩登山

岩谷観音の建物があった場所です

岩谷観音の建物があった場所です

ようやく山歩きができそうです、体を慣らすために良く登っている岩谷観音までカイをつれて往復です
空は雲一つ見あたらない快晴ですね、マイペースで山頂に
しばらく登っていないので疲れますが、天気が良く暖かい中で良い汗をかきながら歩いてきました

市内が一望できます

市内が一望できます

Continue reading