投稿者: たんご・あるふぁ・まいく
今年最後の仕事博多に
昨晩の宴会の残りで食事
青崎会の開催
タンシチュウをやり直し
タンシチュウの仕込み
キッチンンカーにソーラー発電移設
キクと戯れ、タンシチュウの仕込み
似島学園高等養護部にカレー提供のボランティア
病院の定期検査と誕生会
雑用と忘年会
ようやく大きな懸案事項だった、キャンピングカリーのイベント出店が終わり、今日は色々と溜まった雑用を片付ける
2件の請求書を書いて、11月出張の旅費請求を終わらせて、PCを組み替えたので、ネットバンキングの設定を銀行のサポート室とやり取りして設定して、振り込み作業を実施、終わると車に甲斐犬のキクを載せてペットクリニックで予防注射、請求書を郵送してガスを充填、Amazonで購入したヘッドホンが良くないので返送して、今週末の青崎会用でのタンシチュー用のタンを2本引き取りに福島町に
夕方には17年ぶりのOB会の忘年会に出席

企業のイベントに出店
温室のガイドロープをセット
カレーの仕込みと蟹
カレーの仕込み
Amazon Echo Show 5購入 カレーの出汁
Amazon Echo Show 5を購入してみた・・・Alexaに指示をするといろいろ取ってくれるデバイス
さっそく使ってみると、BGMや写真のスライド、タイマー、時刻、天気予報などは簡単にこなしてくれる、その他の質問は特定の言い方でないと理解しない
カレーをもう1バッチ仕込む必要があるので、食材を購入してとりあえず出汁を仕込む
それからだが、中々疲れて机から離れられない・・・夕方になると少し体調が悪い・・・風邪をひきそうだ、早く寝ることにする
足の膝の調子が今週から少し改善して、歩くのには何とか違和感が無くなってきた
四国から広島に帰る
夕方には鳥取から四国に
イベントが終わると鳥取へ出張
陸上自衛隊海田駐屯地第13旅団創立祭 早くも売り切れ
洗米機で米を炊く準備
カリーを真空パックする
今日は出来上がったカリー素材(煮込んで裏ごし、香辛料は入れていない)を真空パックする・・1パックは1.7kgで約10人分となる・・・出来上がったカリー素材は30cm角のキッチンポットで冷蔵庫で保管、1釜では少し入りきれない(キッチンポットは27L、釜は30L)・・・・真空パックはうまくセットしないとカレーが出て少し苦労する・・30cm角キッチンポット2つ分を真空パックして、煮込んだすじ肉8kgも真空パックする・・・出来上がったカレーのパックは、キッチンんかーの冷蔵庫に収納・・・さて買い物に行くか

陸上自衛隊海田市駐屯地 創立記念行事
陸上自衛隊海田市駐屯地 創立記念行事が3年ぶりに開催されます・・色々と楽しい企画もいっぱいのようです
キャンピングカリーも久しぶりに出店します・・・牛すじカリーを仕込み中です

牛すじカリー(オリジナル) ダブルカリー(牛すじカリーと青辛)

カレーの仕込みとVFKさんのお米
今日は朝から昨晩仕込んだカレー用の出汁を作って、玉ねぎ15㎏を、新しく手に入れたスライサーでカットして、炒め玉ねぎを夕方までかかって作ります・・引き続いて牛すじ4kgを炒めて赤葡萄酒に漬け込み、夜になって大釜に仕込んで煮込みを開始
夕方にVFKさんが、お米(コシヒカリ)60Kg 運搬してくれます(サンタクロースの贈り物)・・・遠くからありがとうございました・・・久しぶりに少し話をして、一緒にステーキ(ワンダーステーキ¥1200)を食べに行きます(お好み焼き屋さんは満員でした)・・・食後にコーヒーを飲んで買い物をして別れます
