甲斐犬のキクと元宇品散歩

今日は日差しが春のよう 元宇品の海岸の岩についたアオサの緑が映える  海藻が打ち上げられている

今日は甲斐犬のキクを連れて、元宇品の海岸を散歩
出張中は連れて行けなかったので、心なしかキクも喜んでいるよう
今日は日差しが強くて春のようだった

元宇品の森を歩く
帰るとキクは小屋の中

晴れの国は雨だった

ホテル窓から雨だな

夕方はKTNさんと食事
旅行支援のクーポン券が¥4000あり、ちょうど食事代となった

ホテルの朝食

昨日から岡山に出張する・・・今日から二日間はこちらで仕事となる
1月末から2月中頃まで少しバタバタしたが、来週から前立腺の放射線治療を受ける・・・休日は治療はないが、平日は毎日の治療となるので、しばらくは出張の仕事はできない

この歳になっても、中々家でぼんやりと過ごす時間は少ないが、これから約2か月は平日は、特に何かに追い立てられることも少ない・・・色々とやりたいことがあるので、退屈はしそうにない

広島で監査の仕事

昼のお弁当

2/6.7はコンサルタントをしている広島の会社の監査を二日間に渡って実際に実施して指導することにする
やはり、実際に監査をしてみると色々と課題が明確になって来る
東京と群馬の現場などとZoomで実施したが、やはり通常のマイクでは音声が明瞭でなく聞きづらい
監査報告書を作成して、メールで送付し、とりあえず監査は完了、あとは3月の初めに二日間指導に行く予定

ダイニングの模様替え

ダイニングルームを模様替えをすることにする
すっかり我が家も、人数も三人と少なくなり、家の中も少しコンパクトに、いつも母の座っていた場所にあった机やこまごましたモノは、母が寝ていた部屋に移動する
母がダイニングで毎日よく座っていた定番の場所は、模様替えで無くなってしまった
少し前に母の洋服を整理するために購入していた洋服ダンスも、今日、弟が娘のために持って帰った

甲斐犬のキクと元宇品の散歩の帰り 癒しのキクちゃん
ダイニングを模様替え 壁を清掃中
昼はうどん
▶この続きを見る・・・・

J58が新車の頃の動画を編集

TAMのJ58ナローは1976年9月に納車 1977年はようやくJeepにも慣れてオフロードなどに挑戦 その頃、同じ歳のVFKさんと知り合い、一緒にJeeping VFKは十代の頃からJeepに乗り、早くも三台目の新車でやってきました 容赦なく思いっきりオフロードを楽しむ様子に影響を受けて、TAMのJeepLifeが始まりました これから数年後に広島で初めてのJeepClub AWLを結成します
三菱ジープJ58を購入してからは、休みが取れれば、子供たちを連れて山に走りに行っていました 2万5千分の一の地図を頼りに、オフロードを探して走っていました ソロでのオフロードではウインチは必須です、よくお世話になっていました 子供たちはまだ保育園の頃、大変な時期でしたね

下関に出張 三日間

2/1の昼から下関の長府で三日間の仕事、近くのホテルに二日宿泊、近くの工場関係の作業員が多い
リーダーは今の仕事に入った12年前に部長だった、初めてご一緒した・・・中々、仕事は慎重で固い
下関は交通の便があまり良くないが、特に長府付付近はJRが時間に1本、山口は車社会だ
三日間の出張が終わり、夕方家に帰ると甲斐犬のキクが歓迎してくれる

2/1 昼前に新下関に、山陽線に乗換
仕事先は長府 JRは朝晩以外は1時間に1本
帰りは新下関からこだまで、のんびりと
▶この続きを見る・・・・

川棚温泉に日帰り出張

日曜日だが、仕事が入っているので川棚温泉を日帰り、今日もかなり寒い・・広島に帰ると、Fさんの内装リニューアルで食事に呼ばれているので、広島駅から市内電車で直行、ヨッシーも呼ばれてきていた

山陰本線、川棚温泉から幡生に、ここで山陽線に乗換て新下関へ、新幹線さくらに接続
6時過ぎの新幹線で出発 まだ暗い
川棚温泉駅は無人駅 列車は1時間に1本

陸上自衛隊海田駐屯地 年度行事募集

基地内に展示してある74式戦車

陸上自衛隊海田駐屯地の年度行事の出店者の募集要領と仕様書を受け取りに出かける
募集申し込みが今日までとの連絡で何とか間に合った
あとは2月の中頃までに色々と提出書類や、企画書などを作成して出さなくてはならない

1991年10月 十方林道をJeepで走る 動画を編集

仁淀川の土手を歩く

仕事が終わり、雪が降ってかなり気温が下がってきたが、JRに乗って伊野に行き、仁淀川まで歩く・・土手は風が強く雪も降ってかなり寒い、帰りの列車には間違えて、一本遅れる列車となった

伊野駅からの帰り 雪が強く降る
仁淀川の土手を歩く
伊野は、アニメ竜とそばかすの姫の地
▶この続きを見る・・・・

岸和田から広島に帰る

岸和田での仕事は予定通り終わり、天王寺で特急くろしおに乗換て新大阪に、天王寺からは大和路快速で大阪駅乗換で新大阪でもよかったが、静かに直行したかったので、特急券¥450支払う・・・新大阪で新幹線への乗り換え時間は少なかったが、旅行支援のクーポン券でお土産を購入・・・広島につくと暗くなっていた

夕闇の迫る大阪を後に
出張では土産は購入しないが、クーポン券(¥2000)の消化で、酒まんじゅうときんつば購入

岸和田城まで歩く

東岸和田駅の近くのホテルにチェックインして、ホテルの予約を喫煙にしたミスの気づく、部屋は特に臭いはしなかったので、我慢できるかなと思ったが、だんだんと頭が痛くなってきた・・・恐るべきニコチン、我慢できないので部屋を変えてもらう
それから、岸和田城までウォーキング、今日は14,000歩歩く

夕暮れに岸和田城まで歩く 着いた頃は夕闇は終わりライトアップされていた
岸和田城をぐるりと回る
駅前のホテルに 間違って喫煙室に
▶この続きを見る・・・・

iPad ProのPencilを購入

これで3本目 純正品はとても買えない
iPad Proの横に接着してPencilはワイヤレス充電する

iPad ProのPencilをなくしてしまい、3本目を購入する
今回購入したのは。Molicarというメーカーのi-Pencil、最初の1本目はApple純正だったが、次の購入は純正は¥20000近くして、とても手が出ない、2本目、3本目と純正ではないが、値段が1/10

商品説明
MOLICARは、最新のモデルでペアリングと充電はワイヤレスに対応、対応機種:IPad Pro 11″, IPad air(第4/5世代), IPad Pro12.9″(第3/4/5/6世代), IPad mini6、MOLICAR ipadペンアップグレードモデルの超微細ペン先、精度と感度は業界をリード、ipadタッチペン傾斜センサを内蔵し、ペン先の角度と移動に応じて線の太さを調整し、ipad penを製図ペンの理想的な選択にすることができます・・・自動オン/オフ、ぺンシルをipadの側面から持ち上げると、動作し、ぺンシルを元の位置に戻すと、5分後に自動的にオフ

甲斐犬のキクの散歩

キクと京橋川の土手を散歩
広島駅のリニューアル工事

出張から家に帰ると、甲斐犬のキクを連れて散歩に出かける
今日は少し気温が低いが、一緒に散歩している汗ばむ・・・TAMの健康維持のためにもキクちゃんは重要な役割
おかげで、今日は13240歩、昨日は16000歩

2023年旅行支援

地域クーポン券 2枚 ¥2000
地域クーポン券で駅でお土産を購入

今年も旅行支援が始まり、岡山県は他県がまだ動いていないのに、支援が始まっていた
ホテルの割引は¥2000弱、地域クーポン券は2枚で¥2000と,段々と支援額が寂しくなってきたが、出張するにはありがたい・・この支援で倉敷ではワンランクのホテルに宿泊できた

倉敷国際ホテルの朝食