カテゴリー: Nature
庭の野菜たち
アルコールバーナーとセリアで購入したキャンプグッズ
家庭菜園
庭のバラが咲き始めました
墓参りに
雨に木々が生き生き
大浦崎キャンプ場で
ジープでソロキャンプ
週末にはキャンプに行こうと思っていたが、なかなか思うように時間が取れない、金曜日になって近くの場所でもと計画して、キャンプ道具を詰め込んで、野呂山のオートキャンプ場を目指す・・・今回のキャンプでは、新しいテントの設営や購入したコットなどを試すのが目的・・・野呂山のキャンプ場に15時に到着するが、キャンプ場は営業していない・・・野呂山ロッジに確認すると、予約が無いので閉っているらしい・・・困った・・・仕方が無いので、近くのキャンプ場を探す・・・倉橋島の音戸にある大浦崎キャンプ場に電話、キャンプできるようだ・・・野呂山から約1時間で大浦崎キャンプ場に、予定が狂って日没まであまり時間が無い、キャンプ場には、思ったより多くのテントがすでに設営されていた・・・大野浦崎キャンプ場は運動公園の隣なので、人が多くかなり掛け声など煩かった
購入したテントを試し張り
庭の木々と花 母を連れてローンに
春の法事
庭にも春が来たようです
Boundless Voyage製チタンのボトル
チタン製の700mlボトルを購入 チタン製品を安く提供している中国のメーカーのBoundless Voyage製
これにウイスキーを入れている、アウトドアでウイスキー入れとしてはスキットルフラスコが一般的だが、口が狭いし、量が入らないので使い勝手が悪い
このチタン製のボトルはたっぷり入って口も広い、チタンなので軽く錆びないし衛生的
キャンプ用のコットを購入
前から欲しいと思っていたコットを購入・・・実は1月に注文して早くから送られていたのだが、色々あって今まで開封していなかった
コットはヘリノックスの製品が有名で評価が良いが、かなり高価
安くて評価の良いNaturehikeを購入(価格は半分以下)
玄関が寂しいので花を
玄関周りの花の鉢などを片付ける
娘二人と午後から枯れた草木を抜いて、枯れた鉢を整理して片付ける
今年は多くの草木が枯れてしまった・・・寒かったせいかな
二階の庭のトマトなどの残骸を抜いて、雑草を抜いてきれいにする
室内の月下美人を外に
玄関にミニ花壇を作る
玄関先にあった睡蓮鉢などを移動して、軽のムーブが奥に入れるようにしたが、鉢の影となった玉竜はすっかりなくなってしまったので、シクラメンを置いていたが、しっかりとした花壇にする
家でLANケーブルの敷設をして四国に
金木犀の季節
月下美人の開花を見損なう
温井ダムの散策
聖湖
臥竜山
八幡高原の赤蕎麦の花 アルペン屋
天狗シデ
大朝の日山城跡散策
今日明日は、NGIさんの二人で芸北八幡のアルペン屋さんに遊びに行く、途中大朝の手前にある吉川氏の居城だった日山城に登ってみる
駐車場からは40分と書いてあったが、意外と時間がかかり往復1:40程度だった