今回宿泊した駅前のホテルはビジネスとしてはかなりグレードが高いが、宿泊費は¥3690/1泊、しかし朝食は¥1300
やはり、駅のMACでセットで朝食
カテゴリー: My Work
会社を60歳で定年となり、会社を設立していろいろな仕事をしてきました
神戸で仕事一日目
墓掃除と月下美人
大雨の二日目、夕方には広島に
宇多津で
セミナーが終わると四国に
出張から広島に帰る
八幡浜から宇多津に
松山から八幡浜に
松山城を歩く
多度津から松山に移動して、駅前のホテルで着替えをして松山城に登る・・やはりこの城はいつ来ても見応えがある
松山市内をうろうろして10km歩く、夜は体が痛くて寝つきが悪かった
盆明け初めての仕事に
昼からは久しぶりの仕事となる
ホテルは宇多津で、仕事が終わってから青野山に登る・・・6月の中頃から歩いていない・・・歩けるかなと心配だったが、7kmの山歩きをする・・しかし体が痛い
Zoomでの講習会を受講
QMAC品質研究会
東京でようやくバタバタした仕事は終わった
今回の四日の仕事は、リーダーでないので、メンバーや報告書等のまとめは無いので少し気が楽だが、担当の組織は大手なのでそれなりに気を遣う、朝は大井町のホテルから新橋まで通勤電車で移動するが、やはり荷物を持ってラッシュは辛い・・・でも、コロナの影響か少し人は少ないように感じる
東京はかなり暑かった、歩くのは10分程度であったが汗がびっしょり、クールビスでビルの空調も効いていない
夕方には予定通り終わり、少し早めに品川駅に着き、急いで新幹線の予約を変更するが・・・痛恨のミス、なんと時間を1時間間違えて予約変更してしまった・・・ホームに着くと列車はホームに入ってきたので取り合えず5号車に乗り、予約している12号車に行くと、その席には人が座っている・・・その時に間違えたことに気が付いた・・・また、新幹線の中を自由席のある2号車まで移動・・・汗がびっしょり、汗が引く頃、名古屋を通過して21時前に広島に帰ってくる・・これで、6月の初めから続いていた連続の仕事は終わり、盆明けまで仕事は無い・・・ちょっとゆっくりして夏のバカンスだ
14,15は広島での仕事で夕方に東京へ
防府から広島に
甘木鉄道のレールバスに乗って
日曜日だが、夕方に博多へ
昼はコース料理をご馳走に
中国地方を襲った豪雨で広島の家もちょっとしたトラブルになったようだ・・少し低くなっている駐車場に雨水が流れ込み、床に放置していたコンセントがショートしてブレーカーが落ちて、夜中の3時ごろに停電したようだが、朝になって気が付いたよう・・・復旧には、娘しかいないので、電話で指示をしてブレーカーは復旧、弟が来てくれてその後対応してくれた
夕方には少し早く広島に帰宅する
岡山で二日目
昼前から岡山に
昼前から下関に
今日は昼から下関に
午後からの仕事が終わり、カモンワーフにあるホテルで宿泊
明日も下関
宇佐での仕事を終えて広島に帰る
宇佐での一日目
昼から博多に
ワンポールテント用の二又金具
カイの世話をして下関に
今日は昼から山口に、新下関に行きますが、その前に朝食の後の後片付けをして、カイの床に敷いているペットシートを交換します
新下関には、いつもちょうどの良い新幹線が無いので小倉から引き返します
仕事の終わった後は、なんとなくお疲れ・・・ウォーキングはあきらめて食事をしてから早く寝床に
四国から広島に
梅雨のはずだが、今日も良い天気が・・昨晩は良く寝たので少し頭がすっきりした、しかし疲れがたまっている気がする
今月は少しハードです・・・明日も二日間出張、月曜から三日間出張
四国に
今日の昼からと明日は四国で仕事・・・いつものように瀬戸大橋を渡って、夕方に百円ショップセリアと西村ジョイによって買物、なかなか買えない良いものがあった
しかし、この日は何か頭がすっきりしない・・・ホテルでは早くから寝ることにする
福知山から広島に
福知山の仕事は一日で終わり、夕方は高速バスが間に合ったので三宮に行き、新神戸まで地下鉄で、新神戸から新幹線で帰る
三ノ宮のバスターミナルと地下鉄はかなり離れている、バスが到着したから20分で新神戸発の新幹線に乗る必要がある
かなりこの間はハードだったがギリギリで間に合った