陸上自衛隊海田市駐屯地創立祭に出店

何とかキャンピングカリーの出店にこぎつけられました・・・長いブランクのため準備活動は大変でした・・娘二人に手伝ってもらって何とか出店・・・一昨年の秋の創立祭に比べて人が少ないですね、昼時間にカレーは集中して一気に忙しくなりました・・・終わった後は腰が痛くて疲れました
今回は9時から14:45まで営業、15時過ぎには帰ることができました

久しぶりのキッチンカーでキャンピングカリーの出店です
開店の準備完了
娘二人に手伝ってもらい
広島ヘリシミュレータークラブさんがカレーを食べていただきました
9時から開始です
昨年の秋は延期で今年の春となりました

出店前の準備

久しぶりの出店で、キッチンカーなどの整備をしているとトラブルが多い、まずはHONDAの発電機が起動しない、キッチンカーの台下冷蔵庫が動かない
結局、発電機は修理に出して代わりに発電機を貸してもらう、台下冷蔵庫はサーモの接触が悪いのかと思い、短絡させてみたが動かないのでコンプレッサーと思われる

発電機が回らない プラグを点検したが・・・
キクと散歩 桜が満開
台下冷蔵庫が動かなくなっていた

キッチンカーの屋根の改修

キッチンカーの屋根の補修をFRPで実施 本格的なFRP補修は後日に

キッチンカーの屋根をFRPで2プライ補修する予定であったが、購入したFRP樹脂が足りないので、部分補修で今回はあきらめることにする
屋根のソーラーパネルは4枚は一度撤去することにする・・・屋根用のソーラーパネルはかなり傷んでいるので発電効率はかなり低下しているようだ
今日も追加の牛筋など、買い物に回って必要なものを取りそろえる

キッチンカーの清掃

今日から4月になった・・・午前中に煮込んだカレーを裏ごししてカレーの素材が出来上がった・・これで1バッチは出来上がったが、念のためもう1バッチ仕込むことにする
昼からは、屋根の改修をしたキッチンカーの室内を清掃する

キッチンカーの内部の清掃をする
改修工事でかなり埃だらけ
天井も新しくなった

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930