素晴らしい秋晴れ

朝はキクと宇品を散歩して、昼から徳栄寺で墓を掃除して花を入れ替える・・・帰宅後、キクを連れて夕方まで京橋川の土手を散歩・・・秋晴れで素晴らしい天気が続きます

夕方にキクと京橋川の土手を散歩
墓参りして、五日市の病院に
夕方にヨッシーのお客さん

小畑山に登山

五日市の病院に寄りその足で佐伯運動公園の火葬場の横の倉重登山口から久しぶりに山を登る
倉重登山口からは2011/03/24に登って極楽寺に行っている・・・今から11年以上前だな、この時は広陽町のお兄さんと登り、極楽寺の分岐まで1時間、今回は1時間29分
12:20今回も同じ中電の鉄塔保守の登山道で登るが、胸突き八丁でかなり苦しい・・・休み休み騙しながらようやく、13:49極楽寺と杉山の分岐に、ここから杉山方面の小畑山(617m)を目指す・・・分岐からは尾根は平坦だ、13:56小畑山でランチをして降るが、途中で道を間違えて小畑山の一枚岩に出てしまった・・このままでも結果として大丈夫だったが、地図が無いので再び登り直して尾根まで上がり、倉重への下る道を見つけた・・・倉重登山口には15:13降る・・・疲れた!!

甲斐犬のキクと小畑山(標高617m)に登る 山頂で昼食して降る
12:20 倉重登山口から登る
12:31 小畠山の一枚岩の標識を右に登る
甲斐犬のキクは山は楽しそうだ
▶この続きを見る・・・・

元宇品のヒコバエ

キクは食事の横でおねだり

三連休の中日
朝は甲斐犬のキクを連れて元宇品の散歩に行く、久しぶりにひこばえ群の森を歩いてみた
朝食に果物が欲しいというので、帰りにスーパーに寄って葡萄と柿を購入・・・葡萄が安くなっている

元宇品のクスノキひこばえ群を歩く
朝はフレンチトースト

キクと散歩

キャラバンから帰ってキクを連れて元宇品に散歩
最近は少しキクも車が慣れてきたようです
元宇品の森は喜んで駆けています

散歩が終わってキクと車で帰る
2021/10/06 甲斐犬のカイの旅立

10/06は甲斐犬のカイの命日です
キクの先代の甲斐犬のカイは2004/09/13生まれで2004/11/13に我が家に引き取られ、17歳と1ヶ月と長寿で、家族の一員として過ごし、またカイは車が大好きで、キャンピングカーに乗せて全国を巡りました
半年前からボケが始まり、居間にゲージをつくって飼っていましたが、少しづつ弱り、最後は食事をしなくなり、2021/10/06に火が消えるように母の後を追って旅立ちました

甲斐犬のキク

免許センターで再交付

昨日の買い物で財布を紛失してしまった・・・免許証やカードがあり、いろいろと探したが出てこなかった
仕方がないので、免許証の再交付を受けに免許センターに、思ったより時間はかからず再交付できた・・・カード類はすべて無効手続きをする

階段に座る甲斐犬のキク やれやれついていないね・・・がっくり

キクと土手を散歩

京橋川の土手の曼殊沙華 何時もの間に曼殊沙華が咲くようになった・・もう少し盛りが過ぎた

少し涼しくなったので、朝の散歩にキクを連れてゆく
京橋川の土手に沿って宇品までを往復6.5km、今日は少し蒸し暑い・・キクは途中でへばってしまった
昼過ぎに弟が東京に帰る

暑いのか、途中でキクはダウン
葡萄の収穫が終わったので葉を選定
今年は葡萄は豊作だった

キクと曼殊沙華の土手を散歩

出張から帰って甲斐犬のキクを連れて散歩
すっかり涼しくなり、Tシャツでは少し肌寒い
歩くにはちょうど良い

甲斐犬のキクと京橋川の土手を夕方に散歩 6.5km
土手には曼殊沙華が咲いている
キクもだいぶ散歩に慣れてきた

SDKさんとキク

SDKさんキクの熱いキッスに動揺・・・OH・No・・・

SDKさんが推薦類の修理に来てくれました・・・キクは初対面ではありませんが、馴れ馴れしい
厨房、洗面台、浴室のカランを修理しましたが、35年も経っているので取替も必要ですね

最近のキクは伏せができるようになりました
▶この続きを見る・・・・

キクの散歩と葡萄

今日は16時から黒瀬のDog Life Plus(上野さん)のワンちゃんトレーナーで訓練を教わる
これで甲斐犬のキクは指示に従う良いワンちゃんになれそう

元宇品にキクを散歩 ゴーキーのフクちゃんと一緒に
草花は秋の雰囲気
一部は赤くなってきた
▶この続きを見る・・・・

キクと大雨の中のカキツバタ

キクは弟を怖がって寄ってこなかったが、弟が帰るとようやく落ち着いている・・・かなりの臆病甲斐犬です

夜半からかなり激しく雨が降っている、東北にあった前線が南下したようだ
今年は梅雨前線が居座ったままで東北地方は連日大雨になっている・・・昨年も夏は梅雨が続いていた  温暖化で雨季になったか

カキツバタが咲いた

今日は特に何もする予定が無いので、TAMはゆっくりと盆の休みを楽しみます

ワクチン4回目の接種

金曜日だが、今日少し忙しい
朝はキクを連れて元宇品に散歩。小雨が舞っていた
帰ってジャワーを浴びて税務署に相続の相談
昼から倉庫を片付けを開始して、夕方には4回目のワクチン接種
夕食は娘達はいないので天婦羅定食

産業会館西館で接種 時間は17:30
また明日は一日中休養だな
朝はキクと元宇品に散歩
▶この続きを見る・・・・

キクと元宇品の散歩

最近ははっきりとした天気ではなく、梅雨の延長のよう
8月に入った今朝は、夏らしい快晴・・・かなり暑い

キクを車に乗せて元宇品に キクは車は苦手
今朝は8月の夏らしい気持ちの良い日 暑いけど
海岸をウロウロと
▶この続きを見る・・・・

今日もキクと一緒に

キクは大丈夫だな

7/3にヨッシーが、7/5リエが相次いで陽性
7/4から1週間の北海道キャラバンの予定であったが、急遽すべてキャンセル・・かなりキャンセル料が要るな
当初は熱が出て辛そうだった、やがてのどが痛くなったようだ
二人とも市内のホテルに隔離される
TAMは特に症状はないが、仕事の関係もあるのでPCR検査を受けに行く
結果は明日にメールが来るようだ
当分はキクと一緒に巣籠か
北海道キャラバンどころか家族で隔離状態となった

7/8にPCR検査の結果は陰性と連絡がきたので、隔離状態からは解除となったが、7/11からの仕事は念のためキャンセルとした

キクと元宇品を散歩 鍵を紛失

宇品の海岸も暑い 多くの人たちが早くも水遊び

朝の散歩中に車のカギを紛失、コースは元宇品のアップダウンのある森と海岸の約2.5kmを3.5回探して歩く(9kmほどで16000歩)、しかし見つからないので鍵の専門家に依頼、終わったのは13時過ぎ

途中で車のカギを紛失 3.5回廻って探すが無い
元宇品の森と海岸を歩いて16,000歩 汗だく
▶この続きを見る・・・・