99歳の母が、年末に横腹が痛いと言っていたので。正月明けの今日病院に連れてゆく、診察の結果肋骨が3本折れていた
痛みはだいぶ治まっているようなので、特に処置はすることなく、自然治癒となった
やはり、かなり骨が脆くなっているようだ
カテゴリー: Family
今日は補強材を探してホームセンターを巡る・・・結局、あったのはやはり八木のニシムラジョイだった
正月は年末の天気と比べて快晴が続く
2020年元日
新しい2020年を家族で恙なく迎えることができた・・新年の食事はおせち料理で・・・すべて娘たちの手作りだ、すっかり母からの教えはもう必要がないほど良くできている
食材の購入はTAMが担当しました・・今回は、雨後の月の大吟醸をちょっとカンにつけて、美味しい料理で、お腹が一杯になったので雑煮は明日に、穏やかな新年が始まります
墓も正月の準備
誕生日会
母が女性自身に掲載されました
母がギネスで読売新聞に掲載
宮島を巡る
宮島の大聖院へ
99歳の母が大聖院観音堂で開いている「光と花」展をも観たいというので、94歳の叔母と一緒に連れてゆく
快晴の秋晴れで、宮島は紅葉が綺麗だった・・平日だが、観光客も多く宮島市街地での車移動はたいへんだった
観音堂までは母は階段を登れないので、連絡用の道路を使わせていただき観音堂まで運ぶ
母のギネス認定への取材
母が99歳171日となり、GUINNESSからOldest Beauty adviser(最高齢化粧販売員)の認定を受けて、今日は読売新聞と女性自身が我が家に取材に、昼から夕方までかかったが、無事に終わった
▶この続きを見る・・・・
ギネス認定書
家族でステーキへ
母がどこかに出かけたいとのことなので、娘3人と西条のステーキハウスに行く
母は99歳だがステーキが大好き、ここでは昼のコースで美味しい肉が安く堪能できた
弟の法事
母がギネスで朝日新聞に掲載
母のギネスのお祝いで食事に
GUINNESS Oldest Beauty adviser
母(福原キクエ 99歳171日)がGUINNESSからOldest Beauty adviser(最高齢化粧販売員)の認定を受けて今日が認定式
報道関係 朝日新聞デジタル / 広島経済新聞 / 国際商業オンライン / POLA公式YouTube
▶この続きを見る・・・・
母キクエ ギネス受賞
POLAで母の取材
誕生日会
ギネスでPOLAから写真撮影
広島市からお祝い
母キクエの百歳の祝いを広島市から頂きました
敬老の日に広島市から百歳の祝いを頂きました・・・母は来年3月で満百歳ですが、今年度ということでお祝いをするそうです
▶この続きを見る・・・・
敬老の日
母キクエ99歳
弟が奈良から
墓参り
母親を連れて島根の墓所に墓参りに、隣の敷地が伐採されて様子がすっかり変わってしまったので、母は歩けないので、近くまで車を入れる
帰りに赤名のステーキ店に寄って食事を、ヒレステーキ150gを母はペロリと完食し、帰りに庄原のかんぽの宿で入浴、帰りにKHBさんの家に、数年ぶりにお会いできた
▶この続きを見る・・・・