トレスタ白山の露天風呂

露天風呂は大きな丸です

讃岐平野の真ん中にある大きな宿泊施設
テニスコートや大きなスケートアリーナがある
裏には富士山のように形の良い白山がある
食事をしてから2階の露天風呂でゆっくりする

温泉 ★★★
もとは厚生年金施設のホテルだった
温泉ではないが、露天風呂はなかなか気持ちが良い
温泉データ
泉質:
営業時間:
入浴料金:¥
場所
香川県木田郡三木町下高岡972番30
TEL:087-898-8881
訪問履歴
2012/03/23
関連リンク
仕事キャラバン

ゆっくりと露天風呂で

道後温泉館

宿泊のホテルは温泉館の真横


道後温泉に到着して、ホテルのチェックインするとすぐ浴衣と羽織に着替えて雪駄を履いて温泉館に
神の湯でゆっくりとお湯を楽しみます
湯あがりは商店街をフラフラしてホテルの戻ってビールなど

温泉館の入浴券売り場


温泉館の目で浴衣と雪駄で


Continue reading

下関をブラブラと温泉とグルメ

山の山頂付近にある秋穂(あいお)荘の露天風呂 VFKさんとSEI 瀬戸内展望

ロデオキャンパーが車検から帰ってきました・・今回は、足回りやベアリングなど多くの修理をします
その調子も確認のため山口方面に温泉とグルメの予定でVFK,SEIさんと一緒に出かけます
今回のキャラバンのテーマは、温泉とグルメ、特にVFKさんからの所望で、瓦蕎麦、唐戸市場の河豚と寿司を食することであったが、すべて見事に空振り

長門を見下ろす高台にある黄波戸温泉露天風呂
下関で関門橋(全長1.068mの吊り橋)を背景に
甲斐犬のカイも一緒に散歩
Continue reading

秋穂荘 秋穂温泉

海を見下ろす秋穂荘の露天風呂

TAM,VFK,SEIの三名でロデオキャンパーに乗って下関温泉ざんまいに
下関からの帰りに車エビで有名な秋穂に寄った
今回のキャラバンはグルメも目当てであったが、瓦ぞばも河豚料理も食べることができなかった
秋穂でもレストランは17時からで車エビも瓦そばも食べることはできなかった
いつものようにキャンピングカーでの自炊で終わってしまった

温泉 ★★★
秋穂にある国民宿舎
秋穂は車エビの養殖で有名で、料理は車エビざんまい
宿の人気は高くなかなか予約が取れない
温泉としてお湯は特徴はないが、高台にある露天風呂からの眺望は素晴らしい
お湯につかって車エビ料理でゆっくりできる、ただし車エビのコースはかなり高い
温泉データ
泉質:単純弱放射能冷鉱泉
営業時間:10:00~20:00
入浴料金:¥500
場所
山口県山口市秋穂東768-13
TEL:083-984-2201
訪問履歴
2012/03/09
2013/12/12
関連リンク
公式ウエッブサイト
下関をブラブラと温泉とグルメ(2012/03)

Continue reading

鶴丸温泉 吉松温泉

大きな浴槽には褐色お湯が注がれています

吉松温泉を巡る
最後に立ち寄ったのが鶴丸温泉、国道268号線から線路を越えてかなり奥に入る必要があり、わかりにくい
吉松温泉郷の共同湯巡りも時間が無くなってしまった
このお湯を最後に、吉松温泉郷を後にして九州道に乗って広島に帰る

昔は栄えただろうと思わせるような建物だが、手入れがされず見る影もない
このような素晴らしいお湯があるのに、もったいないという気持ちが強くなる

温泉 ★★★★
建物はボロボロ
良く営業していると思うような施設
しかし、お湯は素晴らしく、一級品ですね
褐色のモール泉は素晴らしい
温泉データ
泉質:純重曹泉 モール泉
営業時間:6:00~21:00
入浴料金:¥250
場所
鹿児島県姶良郡湧水町鶴丸622-5
TEL:0995-75-2858
訪問履歴
2012/02/18
関連リンク
吉松温泉共同湯巡り(2012/02)

Continue reading

藤乃湯 吉松温泉

国道から入ると広い駐車場になっている

鹿児島の湧水町の吉松にある民間の共同湯を巡る
どのお湯もモール泉で茶色いが、ここのお湯は無色透明

温泉 ★★★
国道268号線沿いにある宿泊もできる温泉
ここのお湯は無色透明、家族湯もある
温泉データ
泉質:単純泉 低張性 アルカリ性 高温泉 49.3℃
営業時間:8:00~22:00
入浴料金:¥250
場所
鹿児島県姶良郡湧水町川西1638
TEL:0995-75-3065
訪問履歴
2012/02/18
関連リンク
吉松温泉共同湯巡り(2012/02)

Continue reading

原口温泉 吉松温泉

湯気で良く撮れなかったが、浴槽が二つある

京町温泉に1泊して、隣県となる鹿児島の湧水町(旧名:吉松町)の共同湯を巡る
どのお湯も個性的で素晴らしい
しかし、どの温泉もかなり年季が入って、とても綺麗とはいえない
お湯は素晴らしいのにもったいない気がするが、しかし、温泉マニアにはこの雰囲気がたまらない
共同湯に分類しているが個人経営

温泉 ★★★★
国道268号線を、宮崎から鹿児島方面に行くと大きな看板がある
温泉は商店とも兼ねているようだ、おばあさんに入浴料金を払って浴槽に
お世辞にも綺麗とはいえないが、褐色のお湯はなかなか良い
家族湯もある
温泉データ
泉質:温泉分析表がなかった 単純温泉か塩化物泉で、モール泉か コーヒー色
営業時間:6:00~20:00
入浴料金:¥250
場所
鹿児島県湧水町鶴丸1172
TEL:0995-75-2045
訪問履歴
2012/02/18
関連リンク
吉松温泉共同湯巡り(2012/02)

朝はまだ早かったが、浴室には先客が3名、地元の人らしく話が弾んでいた
お湯は掛け流しで、かなり良さそう
ちょっと源泉が注がれている浴槽は狭く、二人程度でいっぱい
手前の浴槽のお湯はちょっとぬるい

Continue reading

原口温泉 吉松温泉ざんまい

なかなか古めかしい料金表 A級湯となっている ¥250はうれしい

国道268号線を、宮崎から鹿児島方面に行くと大きな看板がある
温泉は商店とも兼ねているようだ、おばあさんに入浴料金を払って浴槽に
褐色のお湯がすばらしい

温泉 ★★★★
道路の横に大きな看板がある
お湯は褐色のコーヒー色
浴槽は二つあり、狭い浴槽がちょっと熱い
温泉データ
泉質:温泉分析表がなかった 単純温泉か塩化物泉で、モール泉か
営業時間:6:00~20:00
入浴料金:¥250
場所
鹿児島姶良郡湧水町鶴丸1172
TEL:
訪問履歴
2012/02/18
関連リンク
宮崎Auditキャラバン(2012/02)

Continue reading

般若温泉 吉松温泉

浴槽は二つある奥は浅くてぬるい 多く地元の人が入浴 ガラス越しの浴室

宮崎から鹿児島に入ると吉松温泉郷となるが、周囲は田園風景で温泉場の雰囲気ではない
数少ない湯治場の温泉が般若温泉
他の、共同湯が¥250であるが、ここはちょっと高い¥300
奥にぬるくて浅い浴槽がある
窓が大きくて明るい
施設はかなり年季が入っている

温泉 ★★★
吉松温泉にある湯治もできる温泉
お湯は茶褐色でなかなかよさそう
浴室には多くの注意書きの札がぶら下げてあり、雰囲気をそがれる
温泉データ
泉質:炭酸水素塩水 55.5℃
営業時間:7:00~21:00
入浴料金:¥300
場所
鹿児島県姶良郡湧水町(旧吉松町)般若寺
TEL:0995-75-2334
訪問履歴
2012/02/18
関連リンク
宮崎Auditキャラバン(2012/02)

Continue reading

まむし湯 雪松温泉 吉松温泉

早朝の一番湯 誰もいないお湯でゆっくりと

京町温泉郷からちょっと行くと、宮崎県から鹿児島県に入る
ここからは吉松温泉郷となり、ホテルや旅館はないが、多くの共同湯や湯治の湯がある

吉松温泉郷の最初の湯は、般若温泉に行く途中に、まむし湯がある
まむしに噛まれたとき、このお湯で治ったとの伝説がある
向かいの住宅で入浴料金は支払って、朝湯を楽しむ

温泉 ★★★★
ぽつんとある家内営業の共同湯
お湯は褐色のワイン色で掛け流し
温泉データ
泉質:単純温泉(低張性弱アルカリ性・高温泉) 50.5℃
ヌルヌル館のあるなかなか良いお湯
営業時間:7:00~21:00
入浴料金:¥250
場所
鹿児島県姶良郡湧水町鶴丸14-15
TEL:0995-75-3616
訪問履歴
2012/02/18
関連リンク
宮崎キャラバン(2012/02)

Continue reading

京町観光ホテル 京町温泉

庭園露天風呂 風情はよい

夕方18時頃から広島に帰る便は限られている
今回は車で移動して、その日は京町温泉に宿を取ることに京町観光ホテルは、いろいろな部屋があり、今回は、ビジネスホテル形式の部屋を予約した
さっそく温泉を堪能する
内湯、露天ともお湯は掛け流し
部屋はビジネスホテルとしてはちょっと広め
温泉付きのホテルとしては、値段はリーズナブル
エアコンの暖房はあまり効かなかった
食事は予約しなかったので、頼んでみたが予約のみだそうだ
近くの食堂で腹ごしらえ

温泉 ★★★★
京町温泉郷にある、宿だが日帰り入浴もできる
最近露天風呂をリニューアルした
温泉データ
泉質:単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
ちょっと褐色の色
営業時間:8:00~22:00
入浴料金:¥300
場所
宮崎県えびの市京町
TEL:0984-37-1231
訪問履歴
2012/02/17-18
関連リンク
公式ウエッブサイト
宮崎キャラバン(2012/02)

Continue reading

宮崎から京町温泉郷に

宮崎からえびのに到着したころは、もう真っ暗になっていた とりあえず京町観光ホテルの露天風呂

宮崎から霧島のふもとにある京町温泉に
ここの温泉宿で今晩は一泊の予定、さっそく温泉で湯たっり・・
今晩はかなり気温が下がり寒いが、暖かい露天風呂は気持ちが良い

あすなろ湯 小林温泉

外観からは、想像できない良い露天風呂とお湯がある ちょっと風よけのビニールが風情を邪魔している

えびのからあすなろ湯を探して、雨の小林の高原をうろうろ・・・ようやく見つけた温泉は、入浴するのをためらうような外観
しかし、愛想の良いご主人と奥さんがいる、お湯は絶品だった
入浴していると、ご主人も入ってきて温泉の開業までの苦労話を聞く

温泉 ★★★★
霧島を望むすそ野にある温泉施設
大きな露天風呂が一つ、源泉掛け流しにこだわっている
褐色のお湯はなかなか気持ちがよい
温泉データ
泉質:マグネシウム・ナトリウム・カルシウムー炭酸水素塩・塩化物温泉
52.5℃ 429.5㍑/min
営業時間:朝早くから遅くまで
入浴料金:¥300
場所
宮崎県小林市南西方7669-1
TEL:0984-23-5437
訪問履歴
2012/02/15
関連リンク
公式ウエッブサイト
宮崎キャラバン(2012/02)

Continue reading

人吉温泉元湯 人吉温泉

なかなか人が途切れない お湯はなかなか気持ちがよい ガラス越しに1枚パチリ

元湯は人吉城の横にある共同湯
歴史を感じさせる建物ではある
広島から早朝に到着、朝風呂をゆっくりと
地元の人が多く入浴している

温泉 ★★★★
古くからの共同湯の風情 石造りの浴室は、真ん中に湯船がある形式
温泉データ
泉質:含食塩・重曹泉
営業時間:6:00~22:00
入浴料金:¥200
場所
熊本県人吉市麓町9
TEL:0966-24-1950
訪問履歴
2012/02/15
関連リンク
宮崎キャラバン(2012/02)

Continue reading

コモドの湯 大分温泉

源泉掛け流しの露天風呂が屋上にある

大分のホテルは天然温泉に惹かれてCOMODOホテルを予約した
大分駅前にあるコモドホテル(COMODO)の14F最上階には浴室がある
14Fの内湯のお湯は天然温泉ではないが、外の外部階段の下にある露天は天然温泉である
この露天風呂の横から、外部階段で15F屋上に裸で上がると、天然温泉掛け流しの露天風呂が二つある
屋上そのものといった感じで風情はないが、それらしい湯船がある
寒い真冬に裸で外部階段を上まで上がるのはかなり厳しい
内湯は宿泊客で賑わっているが、15Fの屋上に来る人はいなかった
さて朝早く、ホテルの屋上にある露天風呂に
お湯はちょっとセピア色でヌルヌル感があり、なかなか良い
しかし、寒波の襲来で外は痺れるほど寒い
ちょっと熱めのお湯が気持ちが良い

温泉 ★★★★
ビジネスホテルの屋上に温泉が増えてきた
ここのお湯はセピア色でヌルヌル
温泉データ
泉質:ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉 蒸発残留物:1,879mg/kg 褐色透明、弱塩味 44.9℃ ヌルヌル感がある
営業時間:15:00~2:00 6:00~9:30(宿泊客)
入浴料金:宿泊客のみ利用化
場所
大分県大分市金池町1丁目2番1号
TEL:097-514-4000
訪問履歴
2012/02/08-09
関連リンク
Audit大分キャラバン

ところで今日は2/9 フグの日、ちょっと市内でフグを・・

Continue reading

君田温泉 森の泉

雪の積もった露天風呂

過去には何回か訪問しているがデータがない
今回は高野町の仕事のため宿泊した
ちょうど寒波襲来で大雪だった

君田温泉は三次の付近では唯一の大規模な温泉施設
宿泊施設もあり、道の駅と兼ねた施設となっている
比較的大きな露天風呂があり、広い庭が楽しめる
真ん中に大きな柱がありちょっと雰囲気を損ねる
お湯は塩素臭が強いのは、このような施設では仕方ないかも

温泉 ★★★
施設は大きくレストランや休憩所など設備は充実している
温泉データ
泉質:重曹泉(含二酸化炭素ナトリウムカルシウムマグネシウム炭酸水素塩塩化物泉)
営業時間:10:00~21:00(一般)
入浴料金:¥600
場所
広島県三次市君田町泉吉田311-3
TEL:0824-53-702
訪問履歴
2009/01/19
2012/01/24-25
関連リンク
髙野キャラバン
公式Website

君田温泉 森の泉 宿泊客は朝6時から入浴できる

はとの湯荘 柿木温泉

蒸気ですっかり曇ってしまった 赤茶けたお湯

久しぶりに柿木温泉はとの湯荘によってみた
美又温泉からの山陰海岸をふらふらと新年ドライブである
はとの湯荘は昔と全く変わらず、赤茶けたいいお湯だった
温泉キャラバンの帰りなので温泉を出ると外は暗くなっている、六日市ICから中国道にて千代田経由で広島に帰る

温泉 ★★★★
施設は古く、お世辞にも綺麗ではありませんが、湯治場独特の素朴で暖かい雰囲気があります
浴室は大きな岩風呂で歴史を感じさせる、お湯の結晶がこびり付いています
温泉データ
泉質:泉質:塩化物炭酸水素塩泉/29℃
赤褐色のお湯は体の芯から暖まります
源泉が注いでいてかけ流しのようです
営業時間:10:00~22:00
入浴料金:¥500
場所
島根県鹿足郡吉賀町六日市柿木村柿木81
TEL:08567-9-2150
訪問履歴
2003/12/20
2004/06/19
2012/01/05
関連リンク
新年山陰温泉キャラバン(2012/01)

Continue reading

泉薬湯 元湯 温泉津温泉ざんまい

温泉津温泉の元湯 お湯は熱い浴槽は二つあり源泉が注がれている槽は46℃以上、ぬるめの湯は45℃

発見されてから千三百年の歴史を持つ元湯は、温泉津に永らく湯治場としての評判をつくってきた由緒ある温泉
現在でもその薬効の高さから入湯客のたえることがない
共同湯は温泉の堆積物であめ色に変色し、浴槽の土手が盛り上がっています

温泉 ★★★★

温泉データ
泉質:含土類食塩泉 緩和性、等張、高温泉特にアルカリ金属を多量に含んだ食塩泉 49℃営業時間:5:30~21:00
入浴料金:¥300
場所
島根県太田市温泉津町温泉津
TEL:0855-65-2065
訪問履歴 
2006/01/29
2006/08/13(薬師湯)
2008/01/20
2009/01/04(薬師湯)
2011/01/12
2012/01/05
関連リンク
温泉津 薬師湯
温泉津 小浜温泉才市の湯
温泉津石見銀山温泉キャラバン(2006/01/29)
冬の三瓶温泉キャラバン(2008/01)
新年山陰温泉キャラバン(2012/01)

とらや旅館 美又温泉ざんまい

浴槽には源泉が掛け流しで、すばらしいお湯です VFK・TAM・SEIのトリオで温泉キャラバン

新年の4日、急に思い立って三人で温泉旅行・・・近くの安い温泉宿を探していたら、とらや旅館にヒット
ビジネスプラン¥5450と非常にリーズナブル・・・雪の降る浜田道をエスティマで走ります
お湯の良さは源泉掛け流しですばらしいつるつる感、露天風呂がないのが残念ですが
女将も愛想がよく迎えてくれて、料理もボリュームはありました・・・温泉旅館として大満足

温泉 ★★★★
一般的な温泉旅館だがリーズナブルで落ち着ける
美人の湯として日本一の泉質を誇る
温泉データ
泉質:源泉掛け流し100%・加水無し(冬季加温)
PH9.8・単純アルカリ泉・無味無臭・無色透明
営業時間:?
入浴料金:¥・・日帰り入浴は?
ビジネスパックが格安
日帰りプランもあります
場所
島根県浜田市金城町追原
TEL:0855-42-1550
訪問履歴
2012/01/04-05
関連リンク
公式Website
新年山陰温泉キャラバン(2012/01)

Continue reading

姫路でビジネスホテルの露天風呂

12F屋上の露天風呂 白鷺の湯

今日は朝から姫路で仕事・・・・二日間なので、姫路のドーミーインに宿泊
このビジネスホテルは最近チェーン店が増えて人気が高い
その秘密が、屋上にある高級旅館顔負けの風情のある天然温泉露天風呂
ホテルを建設する前に、長い間温泉を掘っていたらしい
当然、一晩中はもちろんチェックアウトまで入れる
シャンプー類は高級なポーラ、サウナも完備・・・でも部屋には風呂はない
部屋も細かいところまで気づきが多く気持ちがよい 

夜食として、9:30からは無料で夜泣きソバがレストランでいただける

天然温泉 天北の湯 ドーミーイン稚内 稚内温泉ざんまい

10階の屋上にある、雪がちらつく露天風呂  ドーミーインは何処も同じ仕様のよう

天塩から浜頓別、オホーツクラインを北上して宗谷岬を見て稚内に戻ります

最北端の都市である稚内にも温泉はある
ドーミーインの屋上の露天風呂に惹かれて予約した
雪の降る風の強い屋上の露天風呂で温泉を味わうのも格別
24時間は入れるので気の済むように楽しめます

温泉 ★★★
ドーミーインはビジネスホテルのチェーンだが、どのホテルの屋上には露天風呂があり、部屋にはシャワールームしかないという変わったコンセプト(HOTESPA)
部屋は広く居心地がよい
温泉データ
泉質:ナトリウム・塩化物強塩泉
営業時間:宿泊客は24時間OK
入浴料金:¥ 日帰り入浴不可
場所
北海道稚内市中央2-7-13
TEL:0162-24-5489
訪問履歴
2011/11/16宿泊
関連リンク
宗谷岬温泉キャラバン(2011/11)

翌朝は大雪だった
帰りの飛行機が飛ばないかもしれないので、他のコースをネットでホテルのチェックアウトまで検討する
どうしても、明日の9時には鳥取に行かなくてはならない
稚内からの交通機関は限られてそう簡単には札幌までもゆくことができない
おかげで午前中に行く温泉は行けなくなった

Continue reading

はまとんべつ温泉ウイング 浜頓別温泉ざんまい

薄い淡黄色のお湯でお肌がスベスベ

クッチャロ湖畔で白鳥を見るが雪交じりの強い風が吹き誰もいない
冷えた体を温泉で温めよう

温泉 ★★★★
オホーツク側にある白鳥で有名なクッチャロ湖畔にある、自然に囲まれたホテルの温泉施設
温泉データ
泉質:ナトリウム・塩化物・炭酸水素塩泉(美人の湯) 47.5℃
お湯は薄い淡黄色でスベスベ
営業時間:10:00~21:00(?)
入浴料金:¥500(午前中は¥350だった)
場所
北海道枝幸郡浜頓別町クッチャロ湖畔
TEL:01634-2-4141
訪問履歴
2011/11/16
関連リンク
公式ウエッブサイト
宗谷岬温泉キャラバン(2011/11)

Continue reading

豊富温泉ふれあいセンター 豊富温泉ざんまい

窓の外は雪景色 独特なお湯をゆっくりと

サロベツ原野から豊富町に入る、豊富温泉は町からは少し離れている
町のふれあい温泉センターに入浴、この温泉は石油採掘で出たお湯だそうだ
お湯は石油臭がして、油膜が浮いている、ちょっとざらついたような感触だが、体には良いそうだ
しっかり暖まって雪の県道84号線で山越えをしてオホーツク海側の浜頓別町に行く

温泉 ★★★★
最北端にある温泉地といわれている豊富温泉
ここは湯治の温泉でも有名
ふれあいセンターも湯治用の浴室と高温の一般用の浴室とが分かれている
温泉データ
泉質:ナトリウム-塩化物・炭素水素温泉(弱アルカリ性高張性高温泉
(旧温泉名:含重曹-食塩水) 43.1℃
淡黄色混濁でカン味、石油臭がする
営業時間:8:30~21:00
入浴料金:¥500
場所
北海道天塩郡豊富町字温泉
TEL:0162-82-1777
訪問履歴
2011/11/16
関連リンク
豊富温泉ウエッブサイト
宗谷岬温泉キャラバン(2011/119

Continue reading

てしお温泉夕映 天塩温泉ざんまい

大きな窓からは日本海の夕日が見える ハズ

稚内でレンタカーを借りて、雪のオロロンラインを南下して、天塩川の河口にあるてしお温泉夕映にやってきた
この施設は町の施設でかなり立派な建物、宿泊棟があり泊まることができる
早めについてまずはお温泉、強烈な香りのする黒いお湯で旅の疲れを癒してゆっくりと
残念ながら雪混じりの強風で露天風呂はお湯が入っていないし、夕日も見えなかった

温泉 ★★★★
露天風呂からは夕映えに染まる利尻富士が見えるそうだが、冬の季節は露天風呂は中止
訪問したときは雪だったので、夕映えも利尻富士も見えなかったのが残念
温泉データ
泉質:ナトリウム‐塩化物強塩泉
お湯は真っ黒でちょっと変わった香り(アンモニア臭)がする強烈なお湯
炭酸水素イオンが多く肌にはよいらしい、良く暖まります
営業時間:10:00~22:00
入浴料金:¥500
場所
北海道天塩郡天塩町字サラキシ5807番地4
TEL:01632-2-3111
訪問履歴
2011/11/15宿泊
関連リンク
公式ウエッブサイト
宗谷岬温泉キャラバン(2011/11)

Continue reading

元湯神泉館にこりの湯 濁川温泉ざんまい

あまり大きくない露天風呂 眺めは良くない

濁川温泉に入るとすぐにこりの湯がある
まずは、この湯を味わってから
褐色のお湯は心地が良い
内湯は三段階の温度の浴槽がある
大きな施設ではないが、濁川温泉のお湯が楽しめる 

温泉 ★★★★
褐色のお湯がたっぶりとかけ流し
露天風呂は大きくはない 周囲は虫が入らないようにメッシュで覆われて露天の雰囲気は感じられない
濁川温泉では新栄館と並んで古いお湯らしい  温泉開設 文化2年(1805)
温泉データ
泉質:ナトリウム・マグネシウム-塩化物・炭酸水素塩泉 (旧泉質名:含土類・食塩泉) 47℃
営業時間:10:00~22:00
入浴料金:¥500
場所
北海道茅部郡森町濁川85-1 (濁川温泉郷)
TEL:
訪問履歴
2011/10/15
関連リンク
公式ウエッブサイト
道南温泉キャラバン(2011/10)

Continue reading

天然豊浦温泉 しおさい 豊浦温泉ざんまい

褐色のかけ流しのお湯でゆっくりできる

洞爺湖から噴火湾に下ると豊浦町に入る
豊浦温泉しおさいの看板を見つけたので寄ってみる
海岸に沿って公園が広がり、その中に大きな宿泊設備を持った温泉施設があった
館内は設備も充実してゆっくりできる
お湯は褐色な硫酸塩泉でなかなか良い
露天風呂は少し温度がぬるいが内湯の源泉が気持ちが良かった 

温泉 ★★★★
町営の大きな温泉施設、食事とセットで入浴券を購入すると割引
褐色のいいお湯がふんだんにかけ流し・・・オーシャンビューの露天風呂だが、ガラスのスクリーンで海は見えない
大きな露天でゆっくりできる
温泉データ
泉質:カルシウム・ナトリウム-硫酸塩泉
営業時間:10:00~21:00
入浴料金:¥500
場所
北海道虻田郡豊浦町字浜町109
TEL:0142-83-1126
訪問履歴
2011/10/16
関連リンク
公式ウエッブサイト
道南温泉キャラバン(2011/10)

Continue reading

第一滝本館 登別温泉ざんまい

大きな露天風呂には登別のお湯らしい美肌の湯

第一滝本館の前には系列の滝本インがあり、ここに宿泊すれば本館の温泉が入浴できる・・・ビジネスホテルの形式だがリーズナブル

温泉 ★★★★
1500坪の3階建ての大浴場
七つの泉質と35の湯船
温泉をしっかり楽しめます
お湯は全体的に低い温度に調節
浴室からは地獄谷が良く見えます
温泉データ
癒しの湯:ナトリウム・カルシウムー塩化物泉(中性低張性高温泉) 22号泉 旧泉質名/食塩泉
きずの湯:酸性ー含硫黄(ナトリウム)塩化物・硫酸塩泉 1号甲泉 旧泉質名/芭硝泉
熱の湯:ナトリウム・カルシウムー塩化物泉(弱アルカリ性低張性高温泉) 20号泉 旧泉質名/食塩泉
万病の湯:酸性ー含硫黄・鉄(II)ー硫酸塩泉 14号泉 旧泉質名/酸性緑ばん泉
鬼の湯:ナトリウム・カルシウムー塩化物泉(中性低張性高温泉) 19号泉 旧泉質名/食塩泉
美人の湯:ナトリウム・カルシウム・マグネシウムー塩化物・炭酸水素塩泉 7号泉 旧泉質名/重曹泉
美肌の湯:酸性ー含硫黄(ナトリウム)硫酸塩泉 1号乙泉 旧泉質名/酸性硫化水素泉
営業時間:9:00~20:00
入浴料金:¥1500~¥2000
場所
北海道登別市登別温泉町55番地
TEL:0143-84-2111
訪問履歴
2011/10/15-16
関連リンク
公式ウエッブサイト
道南キャラバン(2011/10)

Continue reading

白鷺の湯 下呂温泉ざんまい

窓際に檜の浴槽がある カメラのレンズはすぐ曇った

温泉 ★★★
下呂温泉を代表する共同浴場
街の中心街にあり、白い洋館風の建物が目立つ
二階に脱衣室があり、1回に下って大きな檜の浴槽がある
窓からは下呂温泉を流れる益田川が眺められる
お湯は無色透明で若干、つるつる感がある
温泉データ
泉質:アルカリ単純泉
営業時間:10:00~22:00
入浴料金:¥300
場所
岐阜県下呂市湯之島856-1
TEL:0576-25-2462
訪問履歴
2011/09/30
関連リンク
公式ウエッブサイト
御嶽山登山(2011/09)

Continue reading

濁河温泉 市営露天風呂 下呂温泉ざんまい

大きな露天風呂は気持ちがよい

御嶽山の登山は木曽側の黒沢口から往復して、翌日は御嶽山の麓をぐるっと回って、濁河温泉に
あいにくと雨が降ったり止んだりで天気は良くない
朝も早いためか露天風呂は二人で貸し切り状態
お風呂はちょっとぬるぬるして滑りそうなので注意が必要
飲用したがあまり炭酸味はなく塩味が強い
昔、来たときは16時を回っていたので入れなかった
朝は早いほうだが、夕方は早く終わる 

温泉 ★★★★
濁り河温泉は人里離れた御嶽山の山麓で、標高は1800m
下呂から国道41号線を走り飛騨小阪から県道437号線で曲がりくねった山道を1時間以上走って濁河温泉に到着する
途中から分岐すると、反対側になる木曽福島まで出ることができる
大きな露天風呂に、ちょっと濁ったお湯が流れ込む
露天風呂が大きいので、湯量がちょっと不足気味であまり熱くはない
温泉データ
泉質:ナトリウム・カルシウム・マグネシウム-硫酸塩・炭酸水素塩泉 (低張性 中性 高温泉)
51.9℃ PH6.3
営業時間:9:00~16:00
入浴料金:¥500
場所
岐阜県下呂市小坂町落合2376-1
TEL:
訪問履歴
2011/9/30
関連リンク
御嶽山登山(2011/09)

久しぶりに濁河温泉に来たが、旅館は暇そうな感じであった
下呂から長い山道を走らないとたどり着けない
近くには高山トレーニング用のグランドや施設がある

Continue reading

釜沼温泉 大喜泉 木曽温泉ざんまい

檜の浴槽に炭酸泉が掛け流し 屋根は透明の折板で浴室は明るい

釜沼温泉の大喜泉(だいきせん) は温泉療養と薬膳料理の宿である
お湯は鉱泉だが炭酸水素塩泉はなかなか効用がありそう
飲むと炭酸の泡が感じられる
ゆっくりと温泉治療をしたい人には良い宿かもしれない 

温泉 ★★★★
鉱泉であるが薬用に効果があるようで、多くの温泉治療の人達がやってくるらしい
今回は御嶽山の登山をして一泊した
お湯は炭酸泉で薄く濁って大きな檜の浴槽も心地よい
釜沼温泉は温泉療養と薬膳料理の宿である
宿泊は¥10000+税・サービス料
部屋は狭く上等ではないが、薬膳料理は美味しかった
温泉データ
泉質:炭酸水素塩泉(含二酸化炭素カルシウム、マグネシウム 炭酸水素塩冷鉱泉)
入浴する前に源泉を飲用して入る
長い間入っているとのぼせるので注意
営業時間:13:00~16:00
入浴料金:¥800
場所
長野県木曽郡木曽町三岳10869
TEL:0264-46-215
訪問履歴
2011/09/29-30
関連リンク
御嶽山登山(2011/09)

Continue reading