一日中、デスクワークでどうやら明日の資料がまとまった
夕食の後、久しぶりにお酒を・・やはり強い酒をストレートで飲むと旨い
癖になったら困るので適当に
カテゴリー: Food
黒瀬に
今治の蕎麦やさん
和歌山での宿泊
猫のクーちゃんと葡萄
塩分ゼロ醤油
東京の友人と食事
昼食を食べながら
今日の食事
ヒデと墓参り
今日は原爆の日、昼から孫のヒデを連れて墓の掃除に
夕方はVFKさんから頂いたサツマイモを使って大学芋をつくる・・暑い日だが昼からは台風の影響か不安定で雨がパラパラ
土曜日は暑い
ちょっとタイミングのずれた土用(土曜)の丑の日
食事は春雨で
今日の食事
栄養指導で日赤に
久しぶりに家での朝食
ホテルの朝カレー
北九州市に
明日から北九州で二日間の仕事なので、夕方から出かけるが、予約した新幹線は来ない
大雨でダイヤはかなり混乱している様子
やってきた来たのぞみに乗って少し早く到着、友人のKGAさんと待ち合わせて、小倉城が見えるイタリアンで食事をする
海鮮が素材を生かして塩味が無く自然で美味しい料理だった
ノンアルコールを飲み、最後に白ワインを
▶この続きを見る・・・・
出張での食事
食の管理状態で頭を悩ますのは外食の内容
食品成分がよくわかるコンビニでの購入をメインとするが、他はそういうわけにもならない
成分表は想定を含めて計算してみるが、TAMの目標値からはかなりオーバー
カロリーは歩けば消費できるが、他はそうもゆかない
食物 | 蛋白質 g |
塩分 mg |
エネルギー Kcal |
|
---|---|---|---|---|
朝食 | 幕の内(想定) | 30.2 | 3000 | 822 |
昼食 | 讃岐うどん(想定) | 14.78 | 1589 | 644 |
夕食 | ホイコーロー弁当、他 | 38,19 | 3781.5 | 1722 |
合計 | 83.17 | 8370.5 | 3188 |
市内で買物と外食
栄養指導からの帰りに紙屋町に出て、パソコンショップを物色・・・随分パーツが少なくなってほとんど売っていない
Bluetooth型のマウスやキーボードは便利であるが、接続が切れたり誤作動などがあり、信頼性に乏しいので、無線レシーバー型のキーボードとマウスを購入
mount・bellによってアウトドアの衣類を購入、夏用の軽いパンツを購入、Tシャツは消耗品なので
買物が終わると昼頃、本通りにある「宝」で天丼を
栄養指導
今日は栄養指導をお願いしている・・・日本赤十字病院の栄養指導士さんに血液検査の結果と比較しながら、今までの食事の状況やカロリーなどを計算してもらい、いろいろと質問などを
今日分かったことが一つ、ヘモグロビンA1cの数値が5.8まで回復していたが、これは腎臓病だと偽の数値となるらしい
実際には糖尿病の数値はグリコアルゴミンで見ると良いらしい・・・正常値は16以下であるが、現在は19.8
HA1Cの値は19.8×0.245+1.73=6.67が真の値に近いらしい
カリウムの数値は5以上が食事制限など考える数値のようだが、現在は4でまだあまり考慮する必要は無し
タンパクの制限は体重から60g/日が理想・・・たまにオーバーがある
塩分は6g/日を超えない・・・・軽くクリア
食事の仕方は現状で問題は無いとのこと・・・今後は、タンパクと塩分量を重点に管理、糖分はあまり神経質になることは無いようだ
▶この続きを見る・・・・
家で食事会
研修の最終日
荷物をもってラッシュで大変と構えていたら・・・やけに空いていると思ったら今日は土曜日だ
しかし・・・此処での研修も余り役に立たない、講師も覇気がない、睡眠タイムとなった・・・・昼食の弁当が上品で美味しかったのが唯一の救い
なんとなくウツラウツラと過ぎて、17:30には予定通りに終わって修了証を受取る・・・これで継続申請ができる
研修会場の近くには西武新宿線と神田川が近くにある・・山手線と京急を乗り継いで羽田空港へ、仕方なくファーストフードを食べて19:30発のANA B767-300(スターウオーズの塗装がしてある機体)で広島へ、バスセンターから市内電車で帰るが、とうかさんの祭りで浴衣姿の人達で満員
病み上りの三日間の出張だったが、疲れは無く、調子は良さそう
研修2日目
今日は朝から快晴、気温も上昇だが研修会場は空調が効きすぎ、昼は地下のスーパーにあるイートインで食事・・寿司にはわさびが付いていない、醤油は付けないのでがっくり
食事が終わるとすぐ運河の周囲をぶらぶらと、途中に母校があるので寄ってみるが、昔の面影は全くない、すっかり変わっている
▶この続きを見る・・・・
久しぶりの仕事
3月末からの長い長期休暇でしたが、今日は久しぶりの仕事で吉浦に出かけました
クレアラインを天応で降りるのを忘れて呉まで来てしまった
明日からは三日間東京へ
今夜も歩く
カイと元宇品に散歩
玄関にある鉢のユリとアマリリスが咲き始めた
朝はカイを連れて元宇品に散歩に行く、ぐるりと回ると2.5km、天気が良いので気持ちが良い
明日は久しぶりに吉浦に仕事に行きます
弁当を作って持ってゆこう
▶この続きを見る・・・・
久しぶりにVFKさんの千代田に
タブレット用のキーボード改造
タブレット用のキーボードは今までいろいろと悩んだ、このタブレットにも専用のキーボードがあるが、高価でタブレットを縦に接続できない
今まではELECOMのタブレットが差し込み出来るキーボードを使ってBluetoothで接続していたが、安定せずにUSB接続のSANWAのキーボードを使用していたが、このキーボードは別に立てかける器具がいる
そんな訳で二つのキーボードを合体させた
夕食後は少し早めにカイを連れてナイトウォーキングへ、ダラダラと時間をかけて7kmほど
帰るとすっかり遅くなった
▶この続きを見る・・・・
日常活動への復帰
昨日の午後にテストベンチで組んで試運転の終わったサブPCの筐体に組込んだが、最後でミス、メモリがしっかり入っていなかったためショートして白煙
その後、あらゆる手を尽くして回復を試みたがBIOSは起動しなくなった・・・・またやり直し
夕方からは、まだペースはゆっくりだがナイトウォーキングで最低ノルマの6kmを歩く
あまり疲れることもないので調子はは良さそうだ
▶この続きを見る・・・・