もみじの湯 古町温泉 塩原温泉ざんまい

もみじの木々に囲まれた露天風呂

塩原温泉には多くの寸志の湯がある・・今まで入れなかった古町にあるもみじの湯を訪問した
やはり近くに駐車場がないため少し歩くことになる
温泉街の対岸に遊歩道の途中にもみじの湯の露天風呂はある・・当然周囲からは丸見えに等い 

温泉 ★★★
混浴です・浴槽は清掃が悪く苔ででぬるぬるだった
お湯もぬるく私のタイプではない
温泉データ
泉質:ナトリウム、カルシウム、塩化物、炭酸水素塩泉
営業時間:日の出から日没まで
入浴料金:¥100(寸志)
場所:
栃木県那須塩原市古町温泉
TEL:
訪問履歴
2007/04/30まじすか入浴
2008/09/21
関連リンク
那須登山温泉キャラバン(2008/09)

浴槽は二つに分かれていて片側に源泉が注がれているがぬるい
訪問時には茶髪のお兄さんとその連れのギャルが入浴していた
そのうちに二人入浴に来て人で一杯になるので早めに出た
周囲はもみじの木が多いので紅葉のシーズンには雰囲気がよいのかもしれない

▶この続きを見る・・・・

湯西川温泉組合公衆浴場 湯西川温泉ざんまい

岩をくりぬいた浴槽にお湯が注がれている

湯西川公衆浴場の場所はわかりにくい
標識類が一切ないし近くに行っても看板がない
町の中を探してようやく橋のたもとにあるのを見つけることができた
公衆浴場は浴槽が一つしかなく混浴である・・・昼下がりに訪れたので誰もいない
静かにお湯が注がれて溢れたお湯は湯西川に流れている
岩をくり抜いたような浴槽はよく清掃されて清潔に保たれていた 

温泉 ★★★★
橋のたもとにある静かなお湯
温泉データ
泉質:アルカリ性単純温泉 51.6℃
営業時間:24H
入浴料金:¥¥200(寄付)
場所
栃木県日光市湯西川
TEL:
訪問履歴
2008/09/21
関連リンク
那須登山温泉キャラバン(2008/09)

湯西川温泉は鬼怒川から会津に抜ける国道121号線の五十里ダムから山に入ってゆく
訪問したときは湯西川ダムの建設中で県道は付け替え工事中であった
道は湯西川に沿って焼く10km以上入る
五十里ダムの分岐の場所には道の駅がありここにも温泉があった

▶この続きを見る・・・・

塩原・那須温泉登山計画

Nasu01_map.jpg

連休はあてにしていた仲間も他の予定で一緒にキャラバンが出来そうもありません・・・ちょうど東京で研究会があるのでその予定に併せて那須の山歩きと温泉キャラバンを計画・・・費用節約のため東京往復はバスを使って、柏で車を借りて塩原・那須へ

塩原・那須温泉登山その1・・広島→塩原

塩原・那須温泉登山その2・・塩原→那須

塩原・那須温泉登山その3・・那須温泉登山

塩原・那須温泉登山その4・・那須温泉→東京→広島

▶この続きを見る・・・・

QMACのワイン会

2008_09_19QMAC 021.jpgQMACのOBを中心とした有志でワイン会をシステムアシストの事務所で開催することにします
参加者は1本ずつワインを持ち寄り味を楽しみながら雑談をしましょう
さて料理を考えなければ
あまり手がかからずワインに合う料理ですので・・イタリヤ風でチーズを主体に

▶この続きを見る・・・・

千代田温泉 北広島温泉ざんまい

田んぼの中にある千代田温泉

田んぼの中にある千代田温泉

VFKさんの稲刈りに手伝いに来ましたが、あいにくの通り雨・・ではすぐ近くの千代田温泉へ
いかにも田舎の温泉という雰囲気そのものであるこの温泉はなかなかお気に入りです
お湯が良い・・鉄分で赤茶けたお湯・・・値段が安い¥300
・・小さいながらサウナもある
・・シャンプー、ボディソープもある・・・大きな無料休憩所もある
広島のこの近辺では珍しい温泉です・・いまどき銭湯などでも、もっと高い
VFK、SEI、TAMで入浴

温泉 ★★★★
朝が早い入浴場所はこの付近では貴重です
夜は終わるのが早い、19時には受付する必要がある
宿泊もできるが日本一安いとのこと
温泉データ
泉質:単純弱放射能泉、微褐色微濁 21℃
場所
広島県山県郡北広島町南方額田部
TEL:
訪問履歴
2006/11/23
2007/01/13
2008/05/06
2008/09/13
関連リンク
養老温泉

▶この続きを見る・・・・

額田部ファーム便り

連休はVFKさんの稲刈りを冷やかし半分でお手伝いに行きます・・土曜日から出かけましたが到着と同時に大きな通り雨・・稲刈りは中止・・千代田温泉に入って・・翌日の昼から稲刈りです2008_09_13_VFK_inekari 028.jpg
田畑には花や昆虫たちが一杯・・空も綺麗でした

▶この続きを見る・・・・

ロビンソンで額田部を撮影

2008_09_09_VFK 058.jpgVFKさんから朝早くメールがあり・・今日午前中に写真を撮影して欲しいとのこと・・・うーむ今日はまだ明日の仕事の準備が出来ていなし、午後から
は打ち合わせが・・・宇品の森でカイの散歩をしていたが急いで帰り仕度をしてすぐ千代田へ出発・・高速を走り11時に駐機場のある高宮に到着、カメラの準
備をしてすぐにフライト・・近くはフライトプランを連絡しなくても良いらしい・・ヘリは便利だね・・・中国道に沿って飛び千代田上空で畑と田んぼと山を撮
影・・VFKさんはなかなかカメラにうるさい・・注文を聞きながらたくさん撮影した(デジカメですからこんなとき便利?)・・・まあ・・どれかまともなも
のがあるでしょう・・・昼の食事が終わったらすぐ広島にトンボ帰り

▶この続きを見る・・・・

十方山登山

カイは十方山でマムシにかまれます

カイは十方山でマムシにかまれます

掘った穴に鼻を突っ込んで何かを探している??
別に何も見つけませんが・・山に来るとよくこの動作をします
山が大好き・・つれてくると動きが違います
この後、カイちゃんは頂上付近で蛇か何かに鼻の上を噛まれ出血・・元気がなくなってので急いで下ります
ヘロヘロと歩いていましたが・・鼻が腫上りワイドカイになってしまいました

十方山登山・・蒸し暑かった

Jipou_MAP.jpg十方山は広島と島根の県境付近に位置する3番目に高い山です・・登山口から頂上までが時間がかかり・・頂上はなだらかな草原が続きまさしく十方見渡せるすばらしい山です・・今回はまだ9月の初めで暑い・・天候も山の上は雲です
今回はTAM&カイとSDKさんとで登ります・・朝。7時半に広島を出発して立岩貯水池の横の登山口に9時に到着・・準備をして9:15から登山開始
十方への登りはブナの林を登りますが・・暑い、汗がまさしく滝のように流れます・・帰りは小瀬川温泉

▶この続きを見る・・・・

海田町の日浦山登山

2008_09_06_Hiura 026.jpg広島市内から2号線バイパスで西条方面に行くとき、海田の町の裏側にそびえる大きな山塊の日浦山が前から気になっていました・・・何回か登ろうと海田の町をウロウロするのですがここは旧道で町並みも狭く有料駐車場などの車を駐車できる場所がなく登ることが出来ませんでした・・・カイの散歩はこの山と決めてまずは駅前の駐車場を探しますが・・ありません・・海田区役所にと思いましたが用途外なのであきらめ狭い海田の町を大きなMPVでウロウロ・・・山に向かって登り船越から畑賀へ抜けるとっても狭い農道らしき道を走り昔からの農家が多い道を走っていると大浦山登山口の標識が・・しかしこの場所にも駐車できる場所はなかった・・しばらく下ってようやく場所を見つけてカイを連れて登り始める

▶この続きを見る・・・・

子供の誕生日会

皆で集まって誕生日会

弟の子供が誕生日なので・・二家族集まって大勢でワイワイと・・いつもの宇品にあるラグーン(楽群)で食事会
ここはインターネットで割引券を印刷しておけば10%オフ・・・お肉はなかなかおいしいし、雰囲気がとても焼肉らしくなくおしゃれ・・・おまけにここのデザートはとても量が多くておいしい、テラミスがお勧めです
またまたセーブしてと思いましたが・・・結果はやはり食べすぎ・・・またメタボになる・・明日はSDKさんと山登りですので少しカロリーが消化できるかな

セナちゃんとヒデ

カルピスを頼むヒデ

カルピスは美味しい

ヒデ

▶この続きを見る・・・・

元宇品の原生林

2008_08_30_ujina004.jpg毎朝、カイの散歩に宇品港に突き出ている元宇品の原生林を歩いている、もう歩き始めて三年目になるが街の中にこのような原生林があるのがちょっと信じられないような風景です
元宇品には半島の先端にある灯台に行く道が山の中央の尾根を通る車道と海岸に沿って作られている遊歩道がよく知られており人も多いが、山の中腹に沿ってアップダウンを繰り返しながら歩く登山道のような遊歩道はあまり知れれていない・・・朝の散歩で出会う人もほとんどいない・・原生林であるので大きな木が多く、樫、楠木、アベマキなどが多く歩いて飽きない遊歩道である・・・カイもここにくると俄然動きが違う、山の中を駆け巡っている
2008_08_30_ujina011.jpg途中で唯一海が見渡せる場所がある・・正面には似の島が見える・・ここから灯台まではもうすぐである

▶この続きを見る・・・・

鉾取山登山

Hokotoriyama_Map.jpg瀬野川と熊野町の間にある鉾取山、原山にカイの散歩を兼ねて登ってきました・・日曜は朝が遅く・・いつものカイの散歩が予定通りおこなっていません
2008_08_31_Sukitoriyama 018.jpgカイが不満そうに見つめるので、昼食(昨日作ったカレー)を食べて仕度をして・・・熊野町の阿戸から原山無線中継所への林道を登り、ここから鉾取山に登ります

▶この続きを見る・・・・

激辛カレーの日

ヒデが激辛カレーを食べてます

2008_08_30_Curry 083.jpgブログでお知り合いの「趣味と料理の部屋」の管理人Akiさんのおいしそうな料理に刺激を受けて、急にカレーが食べたくなり久しぶりに作ることにします・・・朝のカイの散歩の帰りに食材を仕入れて、昼から煮こみ始めて夕方に家族全員でいただきます・・・TAMのカレーはとっても激辛なのでヒデは昨日の残りのグラタンを食べます・・娘がナンを焼いてくれますが発酵が失敗していまいち・・マンゴーナンシーはおいしかった
大量に作ったから来週はしっかり食べられそう

▶この続きを見る・・・・

キャンピングカーのプロパンガス

2008_08_25_Miwakunosato 002.jpgキャンピングカーのプロパンガスを充填にいったところ、すぐには充填できないとのこと・・最近になって手続きが変わり事前に配管の漏れなどをテストする必要があるそうです・・・キャンピングカーを持参していましたので書類に記入して検査をしていただきます・・・ロデオは5Kのボンベが2個です・・・キャンピングカーの検査が終了して初めて充填できました・・これでは遠くに遠征したときは充填してもらえそうにありません・・・なかなか厳しくなってきました
広島の充填所は食協(株)西部販売所プロパン部(広島県廿日市市木材港北9-20)がお奨めですよ

吉和でオートキャンプ

魅惑の里オートキャンプ場で

もう夏休みが終わりますので、孫の日でとの約束を果たすためにロデオキャンパーでキャンプに出かけます・・・場所は近くで吉和の魅惑の里に、オートキャンプ場でのキャンプは初めてですね
ここには温泉もあるし、アウトドアのフィールドも広がって子供が遊ぶにはちょうど良いかなと思います
行く前に予約して・・でも行ってみると森の中にある20サイトは私達だけでした・・サイトの間は離れていてすべてのサイトに電気、水(流し台)、かまど、テーブルがあり、しゃれた綺麗なトイレがあまり遠くない場所に点在します

近くの川で水遊び

▶この続きを見る・・・・

魅惑の里 水神の湯 吉和温泉ざんまい

外の眺めも良い露天風呂

夏休みも終わりですが孫のヒデにキャンプの約束をしていたので、ここのオートキャンプ場にやってきました
日曜は混雑しているだろうとはずしたのですが、オートキャンプのサイトはがら空きでした

吉和には数ヵ所温泉がありますが、ここの温泉がなんとなく良いような
広島のこの付近の温泉は泉質にあまり特色が無くかけ流しではありませんが、魅惑の里は周辺がよく整備されて綺麗な場所です

温泉 ★★★
露天風呂の雰囲気が良い
温泉データ
泉質:単純放射能冷鉱泉
営業時間:11:00~21:00
入浴料金:¥500
場所
広島県廿日市市吉和132
TEL:
訪問履歴
今まで数多く訪問したが
2008/08/25
2010/08/30
2011/01/23
関連リンク
公式ウェッブサイト
吉和でオートキャンプ(2008/08)
十方山登山(2010/08)

▶この続きを見る・・・・

坂町のせんこう頭部に登ります

2008_08_24_senkouzubu 004.jpg久しぶりにSDKさんから携帯メールに”山に行きませんか”と連絡がありました、メールは朝早く発信されていましたが私が見たのは昼前・・・それから準備をしてすぐ近くの坂町にあるせんこう頭部(ずぶ)に登ります
昨日は久しぶりの大雨でしたが、今日はまた快晴ですね・・・大汗をかいて頂上に・・・途中の見晴らし岩から瀬戸内海を望みます、正面の島は金輪島、その向こうが広島市内です
しかし、季節は確実に夏の終わりを告げているようで・・真夏に比べるとなんとなく涼しい

▶この続きを見る・・・・

ヒデが空手の試合に出場

2008_08_24_hide_karate 043.jpg2008_08_24_hide_karate 023.jpg新極真会全中国選手権大会にヒデが初めて出場します・・まあ小学生の部ですが、広島県立体育館の小アリーナで10時から開始、入場券は前売りで¥2000(高い)出場者は¥8000!!・・まだ習い始めて4ヶ月ですが度胸試しに
応援に行きますがちょっと失敗・・娘の準備が遅れてぎりぎりに家を出発、カイが乗り込んできましたが車に置いておけばと思ったのが間違い、基町パーキングアクセスでは車の中に犬は置いてはいけないそうです、仕方なく中型犬のカイを抱っこして(中は歩かすことは禁止)、急いで体育館に・・思ったとおり犬は入れません・・・写真は娘にとってもらうことにして入口でカイと待ちますが、外の人のいない場所にちょっと紐に括って中に入りカメラの使い方とカメラバッグに入れていた携帯電話をとります、すぐもとの場所に帰ってみるとガードマンが二人騒いでいました

▶この続きを見る・・・・

QMAC品質研究会

2008_08_22_QMAC 006.jpgQMACが開催する2008年度品質研究会の第一回が始まった、今回は多くの会社が参加し今までとメンバーも入れ替わってかなりの本気モードのように感じた・・・最初の顔合わせなので自己紹介をして、各社の現況から始まったが最初から久保田先生がかなり突っ込んだ評価で討議と議論が白熱、最初からトップギアに入ったような好ましいスタートであった・・・私もアドバイザーとして出席、若干用意した資料を説明した

清二の還暦 似島の高見亭で

ヒデが舞台でノリノリです

その夜は高見亭で弟の還暦を祝って、皆で花火を楽しみます
かわいそうにカイは車の中で留守番でしたので、このとき餌をやって少し放します
暑い夜ですね・・ちょっと海風がありましたが、寝るときはクーラーがなくては寝ることが出来ませんでした

清二の寒冷期祝い

舞台でヒデが踊っています

▶この続きを見る・・・・

似島 下高山登山

2008_08_15_Ninoshima 018.jpgTAMはカイを連れて下高山へ登ることにします、似島青少年自然センターにあるプールまで泳ぐグループと一緒に車で移動しここから登山開始・・・暑い・・登ってゆくにしたがって汗が吹き出ます
カイもバテバテ・・ヘロヘロですね、1時間ちょっとかかって頂上に到着
頂上は日陰がなく暑い
はるか下の湾には登り始めた青少年自然センターの敷地が見えます
左の高い山は似島の安芸小富士です

暑いので汗をかき過ぎて下ったら脱水状態でぐったりです

▶この続きを見る・・・・

射撃場

2008_08_14_nenotani 014.jpg2008_08_14_nenotani 038.jpgSEI,VFKさんは危険人物(??)で多くの飛び道具を所有しています、今日は広島国際射撃場に付き合いました・・広島から54号線で三次方面に北上して可部を過ぎると根の谷に射撃場はあります・・クレー射撃でトラップをします、SEIさんはトラップはまだ初心者・・命中率は・・まだまだ練習が足らないようで
VFKさんは猟の残弾処理のつもりだったようですが、猟期間から1ヶ月以内のようで、残念ながら打てません、おまけに射撃の許可も切れていたのでTAMと一緒に見学となりました

▶この続きを見る・・・・

せんこう頭部から天狗岩へ

この日曜日は特別暑い・・十方山へ登山でもとSDKさんをお誘いしましたが、振られて・・・いつものコースの坂町からせんこう頭部に登り天狗岩まで行ってみます・・海も山も真夏の景色です2008_08_10_Senkoutoubu 010.jpg天狗岩からの眺望です・・画面中央は坂の人工の海浜公園、右手に見えるのが広島市内、中央の島が金輪島、左手の奥が似島

▶この続きを見る・・・・

県立図書館

2008_08_09_Tosyokan 021.jpg今日も孫のヒデと自転車に乗って県立図書館へ行き、ヒデは宿題、私はレポート作成
涼しくて静かでなかなか良い環境なのだが、机の上でコーヒーが飲めないのが残念・・・集中力が一日続かないね
帰りにビアンキのサドルとドロップハンドルを皆実町の自転車屋で調整してもらう

Breakfast カイがベットで

2008_08_08_Breakfast 003.jpg

カイがベットの上でごろ寝

昔は寝起きが悪くしばらくしないと食欲がわかなかっため朝食はいつも食べなかったが・・自由人になってからは、朝にカイと宇品の山を散歩してシャワーを浴びてから朝食が楽しみとなった
いつもは娘が作ってくれるのだが見当たらないので、今日は自分で作る・・卵を茹でてソーセージと野菜を炒め、パンにガーリックバターを塗って、娘婿から送ってくれた天然ジュースと、ブドウを皿に盛りコーヒーと一緒に仕事部屋の机の上でいただきます・・・朝から豪華だな、満足至極