山城町から黄金山町を歩く
2月にあるセミナーの資料作りを一日中頑張るが、16時から散歩に、少し負荷を入れるために黄金山にある山の団地を廻る・・・帰ると床屋に行って、皆実町温泉
VFKさんのPCを改修
何故か千代田のVFKさんのPCは良く異常が発生する・・・今回の症状はHDDが故障、Windowsの起動エラー、スイッチが入ったり入らなかったりする・・・HDDを交換してWindowsを再インストール、BIOSをアップデイトしたがどうも症状は不安定、あきらめてCPUが使えるマザーを中古で購入、SSDも500Gを新品で購入して組立てる
15時ごろVFKさんが、古いPCを持ってやってきた、このPCも最近組立てた時は問題なかったが、千代田ではスイッチが入らないという・・しかし、テストをしてみると起動して問題ないように思える・・・データ移動の時間がかかり、終わったのは21時過ぎ
12年ぶりに極楽寺に登る
黄金山無線中継所跡から山城町を歩く
黄金山にウォーキング
今日も昼からのデスクワークが終わってから15時過ぎ、黄金山へのウォーキング・・・今日は、久しぶりに丹那新町から一気に登山道で山頂へ、車道を歩くより距離は短いが時間はかかる 今日の時間は2時間半、歩きは8.5㎞
広島がん高精度放射線治療センターへ
前立腺癌の放射線治療に広島がん高精度放射線治療センターですることになったので、初めての診察に、まだ初期でも三段階あり、そのうちでも最も軽い部類なので、もう少しホルモン治療をした方が良いとの結論になり、これらの結果が出るまで待つことにした
ここの病院が一番最新の放射線治療機があるらしい
横川のピザ屋さんで夕食
ワインが飲めなかったのは残念だった
ワンちゃんの譲渡受けるために見学に
抗原検査
広島ではコロナ感染者が千人/日を超えている・・いつまで続くのだろう・・・そんな中、昨日に友人のF氏がコロナ感染で陽性と診断されたらしい
1週間前に会っていたので、濃厚接触ではないが、念のため購入しておいた抗原検査セットで判定してみると、陰性でした
鈴ヶ峰へウォーキング
海田駐屯陸上自衛隊に書類を取りに
五日市の病院から、帰りに花を購入して墓参りに、年末に生けた花がほとんど生きていた
2号線沿いの天婦羅定食は8品で¥1000と速くて旨い、そのまま海田の自衛隊に書類を取りに行く
帰ってから2月のセミナーの資料作り
Windowsクイックアシスト 忘備録
離れてサポートの必要なPCを操作するためにWindows10の標準機能としてクイックアシストがある・・・友人のF氏よりサポートの依頼があったので、ネットで調べて家のPCで確認してみた・・接続の時間制限があるのと、両方のPCに担当者がいないと操作できない
手順は以下となる
1 支援者とサポートの両方で、[スタート] メニューから [Windowsアクセサリ] → [クイックアシスト] を起動
2 メッセージウィンドウが表示後、 サポート者は「支援を提供する」をクリック、 支援者は「支援を受ける」をクリック
3 サポート側はMicrosoftアカウントでサインインする
4 サポート側の画面に表示されているセキュリティコードを、支援者側に伝え入力
5 支援者の画面にて「画面を共有する」画面の、[許可] ボタンをクリック
※よく似た機能にリモートデスクトップがあるが、遠隔地にある自分のPCを操作するためのソフトで、操作される方のPCに人が待機していなくても開始することができるが、Windows Proが必要となる
雪の降る中、吉島にウォーキング
昨日に引き続き今日も病院に、定期検査で腎臓の方は特に異常はなかった
夕方に吉島を中心にウォーキング12㎞、雪が降って寒かった
病院の診察
病院の診察に、今日は放射線科の診断がメイン、どこで放射線の治療をするかという選択だったが、新しく出来た高精度放射線医療センターに行くことにした
色々と泌尿科と放射線科を廻っていると朝から14時ごろまでかかった
黄金山に登り仁保に下る
H-J58の幌のひねり金具を打ち換え
昨年の2月に新調した幌だが、フロントウインドウのひねり金物が4カ所も入らなくなっていた・・・最初から2カ所はかなりきつかったが、今回は全く無理・・・縫製の精度も少し悪いが、やはり幌の生地が縮んで来たようだ
金物を打ち換えすることにした・・まあ、何とか出来たよう
VFKさんのPC修理・・やはり不具合発生
VFKさんのPCはSSDを交換して、うまく動いたと思ったが、どうも不具合が発生する
症状としてはLANがつながらなくなり時がある・・・ドライバーとBIOSを更新したが改善せず
筐体へのUSB接続でエラーが出る・・・マザーからコネクターが良く抜けるのでホットボンドで仮止めしてみたが、USBが接続されていないという謎のメッセージが出る・・USBメモリが異常な高温となった
やはり、マザーボード(AsRock H67M-ITX)がエラーとしか考えられない CPUは第三世代のLGA1155のCorei7-2600K(3.4GHZ)とそこそこの性能なので、中古のマザーを探す
ヤフオクで同じAsRockのH67M/HT-ITXを見つけて落札するが、古いのに値段は変わらない・・・高い!!
FUJIさんのところにPCのメンテナンス
FUJIさんのPCのバックアップと諸々のメンテナンスに出かける
PCはかなり古いDell製でメモリも4Gと少なく、動作もかなり遅い、HDDも720Gと容量も少ないがあまり使ってはいないようだ
しかし仕事関係のデータは一応クラウドで自動にバックアップできるようにした・・・容量が少ないので無料サービスでギリギリクリア
昼から夕方まで久しぶりに雑談をする
新しいPCを頼まれたので、さっそくコストパフォーマンスに優れたパーツを手配する
◆CPU:INTEL 第10世代CPU Comet Lake-S Corei5-10400F 2.9GHz 6C/12TH
◆マザーボード:ASRock B560 M Pro4 10世代・11世代 CPU ( LGA1200 ) 対応 B560 Micro ATX
◆SSD:WESTERNDIGITAL 1TB WD Green SN350 M.2-2280 NVMe WDS100T3G0C-EC
◆ケース:Thermaltake Versa H18 ミニタワー型PCケース
以上をネットで手配して、電源やメモリなどは手持ちのパーツで代用する予定
黄金山へ往復ウォーキング
良い天気の三連休の始まりだが、コロナの患者数がとんでもない数字に跳ね上がっている
15時から皆実町から歩き始める、出汐から本浦町を経由して黄金山に、今日は南側のピークに登る
帰りは途中から登山道を通り、楠那に下る 今日も帰ると皆実町温泉にハーブを二袋入れて癒す
VFKさんのPCを修理
昨年VFKさんのPCが調子が悪いとのことで、とりあえず古いPCと交換したが、詳しくチェックをすることに、症状は電源をいれても起動が遅い、起動しないこともある等だった・・ひとつの原因として、データ用のHDDがエラーが起きていた、システム用のSSDは交換のPCに移植、マザーからCPUを見ても悪そうなところはない、古いPCのSSDは認識しなかったので、新しいSSDを購入してテストをしていたら、マザーボードに繋ぐCPU電源コネクターの一部が外れた・・・この部分の接触不良化かもしれない、新しいSSDにWindows10をインストールして、動きに問題はない
エスティマの車検
エスティマ(形式:DAA-AHR20W/車体番号:AHR20-7010825)の車検の時期がやってきた、少し早いが、今月の後半は時間が取れないので、今日の16時にいつもの一日車検を予約、今回は特にトラブルもなく1時間半ほどで完了
車検費用は法定費用¥41,494+車検整備代¥14,031=¥55,555で大型車としてはかなり安い
2017年2月に中古で購入して満5年、走行距離は147,696km、あと2年は乗れそうだ・・・やはりエスティマは乗り心地が良く7人乗れて室内も広い、高速での運転安定性も問題はない、ハイブリッドで燃費も短距離の市内走行ばかりなのに11㎞/L程度は伸びている
黄金山へウォーキング
16時過ぎから黄金山(標高222m)に登ってみる・・・絵下山登山のリハビリになるかな、沈むゆく夕日に追われて登っていると、どうやら9合目で間に合った
帰るころは日が落ちてすっかり暗くなった・・思ったほど脚は痛くない・・往復8.5kmで約2時間だった
帰るとすぐ皆実町温泉のラベンダーの湯で癒す
今夜はビールが旨かった
天応から絵下山に登り坂へ縦走
今年初めの山歩きに天応の天狗城山から北天尾根を歩き絵下山に登り、天神山を経由して坂に下るコースを歩いてみた
出発は少し遅れて、11:17に天狗城山を登り始める、最初からかなり息が上がって辛い山行きとなる
何とか絵下山の展望台まで登ってきたが、かなり脚力は使い切って、天神山経由の下りはさらに辛く脚が痛い、JR坂駅には17時に到着、寒空の中30分待って、呉ポートピアまで乗り、暗くなった道を駅から天狗城山の登山口に駐車した車まで歩く・・・全行程は約6時間弱だったが、かなり疲れた
2009/01/15にNGIさんとご一緒に、このコースを歩いていたので、時間を見ると、天狗城山登山口10:30で坂のなぎさ公園が16:00、時間的にはあまり変わってはいないけど、疲労度はかなり違ったようです
絵下山は昔は良く登っていた山ですが、最近は本当にご無沙汰です2011年以来登っていませんね
登山道は大きくは変わってはいませんが、深山の滝、二艘木や砥場などの道は、西日本豪雨の影響で通行止めとなっています
久しぶりの山行きで脚力の衰えを感じましたね・・長い間使用していなかった登山靴を履いて登るが、足が痛い
帰ったら、すぐさま皆実町温泉に・・・今回はたっぷりと、有馬の湯を二袋も入れて黄金の湯で疲れを癒す
データ用のHDDを購入
Western Digital ウエスタンデジタル 内蔵 HDD 8TB WD Blue PC 3.5インチ WD80EAZZ-EC 5640RPM
バックアップ用の外部HDDケースにミラーで収容するために8TBを2個購入、ラットシステムRS-EC32-US3Rの外付けHDDにRAID1(ミラー)を組んでフォーマット
2022年寅年 正月
2022年寅年が明けました
大晦日
いよいと2021年も終わりとなった・・コロナ感染が続く中、家族やペットとの別れがあり、今までにない激動の年だった
最後の片づけをしてゴミを焼却場に持って行く、娘たちは正月料理を昨日から仕込んでいる・・己斐の弟が餅を持ってきてくれた
娘と三人で静かに大晦日を迎える・・・いつもに比べて、料理の量も少ないし、ちょっと拍子抜けるような大晦日となった
中庭の清掃
今日は中庭を中心に掃除をする・・夢中になっていたら頭をぶつけて割ってしまった
やる気が無くなり、部屋でパソコンを見る
Jeepを外に
今日は朝早くから頼まれた買物をして、ガソリンを入れてかなり並んで洗車をする・・・かえって風呂にゆっくり入って、それから30分のアニメを12本連続で観てしまった・・・夕方に片づけの終わった車庫から4か月ぶりにH-J58に火を入れて外に出します
今年はいろいろと出来事があり大変な1年だったな
母の色々な手続きをして、最後の資源ごみを処分
年の瀬も迫ってきたので、今日はいろいろと廻って手続きを済ませる・・午前中に終えて、昼までに資格維持のためのCPDSのレポートを書いて、簡易書留で送付する・・昼から商工センターの西部リサイクルプラザに、車いっぱいの資源ごみ(衣類、金属鍋類、空き缶、ガラスくず、空き瓶)を処理して、五日市の病院に、どうやらやるべきことはほぼ終わったようだ