週末のイベントの準備

玉葱10kg いつものより5kgで¥200安かった

出店には企画書や審査、書類とハードルが高い

今週末の日曜日(10/2)は陸上自衛隊 海田駐屯地で創立記念行事に出店
さて、準備を開始・・・午前中に牛すじ購入、LPG充填、その他食材の購入と準備をして、午後から玉葱10kgをカットして黒くなるまで炒めます・・牛すじをカットして炒めて、前日から昆布、椎茸を浸した出汁に鰹節を入れて、ベースとなる出汁を作り、具材を大鍋(約200食分)に入れて煮込みを開始・・夜中まで煮込んで第二段回の煮込みが完了

骨付鳥

最近の丸亀のキャラクターは骨付鳥

丸亀では最近は骨付鳥をキャラクターも作って売出し中、昔よく食べた鶏のモモ肉だがスパイシーな味付けがしてあり、ビールにはよく合いそう、鶏ご飯と一緒に食べるとお腹がいっぱい・・・今年は丸亀での仕事が多い
丸亀の仕事は一日で、夕方には広島に帰る

瀬戸大橋線を南風で渡る

ホテルのカレー朝食

ナイトウォーク

丸亀駅前にあるMIMOCA(猪熊弦一郎現代美術館)は改修のため休館 設計は谷口吉生

丸亀のホテルにチックインしたのは遅くなったが、着替えをしてからブラブラと歩く
シャッター街となったアーケードを抜けて丸亀港から先端の蓬莱海浜公園まで往復

往復で7kmちょっと 蓬莱海浜公園は真っ暗

シャター街を抜けて、誰もいない

車載発電機のトラブル

車載の発電機

操作パネル部

ヤンマーG2400s

キッチンカーに積んでいるヤンマーの発電機の調子が悪い、降ろして整備すると調子良く回るのだが、車載すると何故か回らない
ようやく原因が特定できた・・・電気のコイル系統のアース不良
まだ調べる必要はあるが、出かける時間になったので広島駅に・・乗り遅れた
▶この続きを見る・・・・

車載発電機の整備

防音パネルを外して整備  ヤンマー G2400S

キッチンカーの車載発電機(Yanmer G2400s)の調子が悪い、一度来るかから降ろして燃料タンクを清掃して回り始めたので再びキッチンカーにセットしたが、また不調

キャブを外して清掃

点火プラグを交換 NGK BPR4ES

今回も降ろしてキャブをバラして清掃、注文しておいた点火プラグを交換(NGK BPR4ES)・・・どうやら順調に回り始めたようだが・・ちょっと不安
今週の出店では使わないが、来週の出店では必要となる
1時間ほどテスト運転では問題はなさそう

定期検査

病院の待合室で診察を待ちます  診察の結果は特に変わりなし、若干数値が良かった

車や機械などと同じでTAMも定期検査、昨年、急性腎炎で入院してなんとか生延びてから定期検査を受けています

3人の5菌検査結果を保健所で受取

海田自衛隊駐屯地へ

今日も血液検査、尿検査を受けて診察、栄養指導と午前中に、帰りに注文しておいた牛すじ6kgを受取、保健所によって菌検査の結果を持って海田自衛隊に提出
買物をして帰宅、それからカレーの第二段会の煮込みと裏ごしをします

食材の買い出し

セロリにパクチー、玉葱15k、パプリカ

今日は素晴らしい秋晴れ、保健所の検査センターで菌検検査の検体を提出、帰りにLPGガスの充填に、1本が期限切れなので検査を依頼して、5kの新品を購入

気持ちの良い青空

ついでに、食材を買い出しに、ゆめタウンで元の会社のKUNに偶然出会って近況の話を、夕方には牛すじ肉5kgを炒める

金木犀の香り

金木犀の小さな花

隣の家の生垣の金木犀の香りがする季節になった
ふっと気づくと金木犀が香る・・・子供の頃の家には大きな金木犀の木があった

昨日の出店の洗い物をして、余った食材を真空パックして冷蔵庫に
今週末のカレーのために、玉葱を10Kgほど黒くなりまで炒める

車載発電機の修理

発電機の燃料系統を点検、タンクにはゴミや水がかなりある 缶に排出したガソリンは変色

キッチンカーに積んでいる発電機(ヤンマー2400s)の調子がおかしい、日曜日にキッチンの天板を解体して外に出し、今日は本格的に防音パネルを外して内部を確認

燃料計の横に隙間がある

燃料系を掃除すると回るようになった

不調の具合から燃料系統がおかしいので、エアクリーナー、燃料タンク、パイプ等を外して清掃
プラグも確認する・・良さそうだが・・ホームセンターに購入にいったが、この品番は無いのでネットで注文

夕方には食材を買出し、10/07日のみよしで開催される路地裏マルシェに出店予定
台風25号は予測より早く日本海を北上するので開催はできそうだ

クマモン

熊本駅では大きなクマモンがお迎えです

震災で大きな被害のあった熊本城

やはり馬刺がうまい

夕方から九州に移動、新幹線さくらで九州新幹線に乗り入れてずいぶん便利になった
駅には大きなクマモンがお迎え、夕食は仲間と一緒に食事、やはり馬刺が旨い
夕食後は熊本駅から復興中の熊本城までを歩く
▶この続きを見る・・・・

CINEBENCH Windows 64 Bit

CINEBENCH Windows 64 Bit 計測結果は妥当なところ

Windowsのタスクマネジャー

長い間、自作PCを作っていない新しいCPUも試したいが、先立つものが必要
最近良く使用されているCINEBENCH HR15を使ってメインPCの性能を確認してみる

新しく組むとするとCore i7-8700KでM.2でメモリはDDR4 16G☓2 でゆきたいな

キッチンカー(ロデオキャンパー)のパワーコンバーター修理

パワーコンバーターを修理 OUTPUT 40A DC12V  横に直結用のスイッチを増設

 

追加したLEDダイオードランプ

カバーも修理して取り付ける

ロデオのパワーコンバーターを修理し、リレーが故障対応のために直結用のスイッチを追加、通電確認のためにLEDを2つ追加
故障の原因はパワーリレー(40A)の可動不調、接点復活剤で清掃して動きが戻る

キッチンカー(ロデオキャンパー)のパワーコンバーター修理

かなり旧式なパワーリレー 動きが悪くなっていた

キッチンカーからパワーコンバーターを取外し

パワーコンバーターもかなり旧式

キッチンカーの12V電源が死んでしまった・・・当初は100Vの供給が終わったときにサブバッテリーからの供給が死んでいたが、100V供給時にも12V給電は死んでしまった
パワーコンバーターのリレーを疑って、取り外して内部を点検する・・旧式なので構造が簡単でそう簡単には壊れないはず
▶この続きを見る・・・・

青ノ山へ登る

青の山の中腹から瀬戸の夕焼け

仕事が終わってからホテルで着替えをしてすぐ青ノ山に登る・・以前にも丸亀から歩いて登ったことがあるが、今日は宇多津から、標高差は200mちょっと、頂上からは瀬戸大橋が眺められる

頂上から瀬戸大橋を展望

反対側では飯野山(讃岐富士)を展望

中腹に海上交通センターがある

▶この続きを見る・・・・

LECTキッチンカーマルシェ2日目

ぶんごやさん いつもありがとうございます

二日目は昼ごろから小雨が降り始め、カレーの販売はちょっと冴えない

弟から急遽、発電機(1.6kW)を調達

車載のインバーターを併用

車載の発電機(2.4KW)が不調

二日目は車載の発電機が不調、昨日は一日中、快調に回っていたが、今日はすぐ止まってしまう・・・弟に預けていた発電機を急遽、運んできてもらうが、容量は1.6KWと不足気味・・・過荷重で止まってしまう
2KWのインバーターが在るのを思い出し、カード販売機と電子ジャーはインバーターから電源をとって凌ぐ
▶この続きを見る・・・・

LECTキッチンカーマルシェ1日目

LECTの駐車場でキッチンカー集合


週末は天気が心配されたが雨は降らず無事にキッチンカーマルシェが始まった

LECTでは2回目


今回はロデオのキッチンカーはトラブル続きであった
初日は100Vにつないでもキッチンカーの12V電源がダウン(原因は不明)12V電源がないとLPガスのバルブが開かない・・・焦ってLPガスバルブに12Vバッテリーから直結の結線をおこなう
▶この続きを見る・・・・

キッチンカーの整備とトラブル

車載の発電機のバッテリーを交換

レンジやフライヤーが乗っている天板を外す

新しいバッテリと交換したが

電源パックの不調らしい

キッチンカーの車載発電機のバッテリーが上がっていたので、交換する・・また、キッチンカーの12V電源が死んでいるので、車載バッテリーの不調かと、これもバッテリーを手配、しかしバッテリーは死んではいなかった
電源パック(パワーコンバーター)の切替リレーが不調らしい・・・点検する時間がないので今回は諦める
車載発電機もバッテリーを交換したがなかなか始動しない・・・ようやく回った
▶この続きを見る・・・・