キッチンカーの改修 水タンクポンプテスト

水タンクに購入したポンプを接続して給水のテスト 抜群に良い

昨日成形したFRP板を脱型

旧型のポンプと比較

日曜日は朝から雨模様、夕方には晴れてきたが強風が吹く・・・購入したポンプを水タンクに接続してバッテリーでテスト、かなりの量で圧力も強い・・・適当に接続していたらホースが吹っ飛びました
窓塞ぎ様のFRP板を脱型してカットする

Continue reading

キッチンカーの改修 外装窓パーツ成型

窓の穴埋めをするFRP板を成型 前面の窓部には補強用のリブを2か所取付

今日は曇り空、夕方から雨が降ってきた・・さて、バンクベット部の窓を撤去したので、窓を埋めるFRPパーツを成型する

今更ですが床の養生

成型板を塗装合板で

FRPの調合場所


途中でヒデのPC組立が入り樹脂の塗り付けは夕方になった
追加のトップコートが8kg送られてきたので、後部の床を仕上げます

Continue reading

キッチンカーの改修 水タンクのテストと外装に着手

バンクベットの固定窓を撤去 ビードが変形して水漏れがあった これからFRPで開口部を塞ぎます

水タンクに配管する

バンクベットの窓を撤去

水タンクをセットして仮配管して、ポンプに接続して給水の状況を確認、ポンプがかなり能力が落ちている、交換することに決定となる・・・売り場のカウンターをセットして周囲の納まりを検討、今日は素晴らしい快晴、気温も上がりかなり暖かい、そんなわけで外装の改修に取り掛かります・・・バンクベットの窓3か所を撤去して、FRPで塞ぎます
窓は雨漏りがしていたので、コーキングをたっぷり塗って窓をつけていたために、取外しはものすごい手間がかかる
Continue reading

キッチンカーの改修 床FRPトップコート

キッチンカーの床の仕上げ トップコートを積層 ここでトップコートが無くなった

床の仕上げもようやく最終工程となり、不陸を調整、高い場所はサンダーで削り、低い場所はFRP樹脂にタルクを入れたパテで盛る
ガラスマットを1プライ敷いて白いトップコートを塗布する・・すべて完成させたかったが、白のトップコートが無くなってしまった

下地の不陸を調整


FRP樹脂の作業は汚れ仕事、樹脂は付くと取れないし、ベタベタする・・・ガラスマットは手にくっついて、肌に触れると痒い
Continue reading

床の積層と水タンクのFRP成型

ポリ製の水タンクをFRPで成形 水位のセンサー配線が邪魔になる

追加で注文した樹脂15kg

水位のセンサー配線

水タンクはポリで造られていて接着が利かない、カットした部分を同じポリで整形して、その上からFRP樹脂で固めることに
Continue reading

キッチンカーの改修 床FRP積層

後部床FRP積層・・左の段差のある場所をかなり拡張、樹脂が無くなったので2プライだけ積層

FRP樹脂1.2kg これが最後

色が違う場所が開口部や拡張場所

床で最後に残った後部を積層する・・・FRP樹脂(不飽和ポリエステル樹脂ノンパラ)が少なくなってきた・・やはり心配通りガラスマット2プライ分しか積層出来なかった・・・追加で15kgを手配

 

キッチンカーの改修 後部床FRP準備

キッチンカー後部の床FRP積層準備 ガラスマット切断 3プライから4プライで積層

汚水タンクの蓋をする

排水用の目皿をセット

夕方近くになって後部の床FRP積層の準備、開口部に蓋をしてリベットで固定、ガラスマットを裁断する・・・暗くなったのでFRP積層作業は明日の朝から、これで床の積層は仕上げの白のトップコートを1層仕上げるだけとなる

FRPで床材の最後のパーツを成型

床材のFRPパーツを成型して脱型 ガラスマット6プライ、FRP樹脂1kg

今日は節分、恵方巻

合板を型枠に 合板には剥離ワックス

明日は大阪でセミナーなので資料を纏める
夕方になってFRPの床部材を作成、合板の型に成型して、外は寒いので事務所に入れて硬化、脱型しておきます
Continue reading

キッチンカーの改修 排水タンク仕上

排水タンクの中をFRPのトップコート1プライでコーティング 蓋のための根太を架ける

排水用のタンクにするボックスと、収納用のボックスの内部を白のトップコートでコーティングすることに、下地のFRPをサンダーなどでケレンして、プライマーを塗る
この後には作成したFRP板で蓋をするので、補強用の根太をアルミ材で加工

白のトップコートを調合

Continue reading

キッチンカーの排水タンク排出口

排水用の排出口を取りつける 接着剤をつけてリベットで固定、上からFRPをかぶせる

早いもので今日で1月は終わり、外は晴れているが風が強くて寒い、なかなかストーブの横から離れられない
元は床下収納庫であったボックスを、排水タンクにすることに・・・排水用の排出口を取りつける

購入した用途のわからない塩ビ部品

昼過ぎに母親を眼医者に連れてゆく・・・帰りにホームセンターに寄って買い物をして日が暮れる、昨日までの仕事の報告書を纏める
Continue reading

キッチンカーの改修 床開口部 パーツFRP成型

3種類の床パーツをFRPで積層 今日は昼は暖かい、明日に型から脱型しよう

床後部の開口のためにFRP成型を、一つの型で三種類のパーツを成型、6プライで強度を高めに、型となる塗装合板には剥離ワックスをしっかりと塗る・・・20kg購入した不飽和ポリエステル樹脂ノンパラが少なくなってきた・・・追加が必要かな

排水用の部品 パイプとエルボはSDKさんから

型にFRPを成型して乾燥中に買物に、横川のSDKさんの会社に寄って、二人で八木の西村ジョイに、排水用のパーツを購入、帰るころは真っ暗でした

キッチンカーの改修 床FRP積層

中間の床FRPガラスクロスを合わせて切断 3プライ用意

これで残すのは後部のみ

3プライのFRP積層完了

昨日に続いて中間床のFRP積層のため、下地を研磨しプライマー(アイカJU-70)を塗って乾燥、現状に合わせて裁断したガラスマットを3プライ用意して、1プライ塗布(1.6㎡)の約1.0kgFRP樹脂(不飽和ポリエステル樹脂・ノンパラフィン)を塗る

キッチンカーの改修 床のFRP積層

完全装備で床の研磨

研磨の道具類

蓋ができたのでFRP積層

床の開口部は蓋ができたので、床にFRPを積層して不陸を調整する
3プライの積層を約半分弱の面積施工して、今日は終わり
Continue reading

水タンク下、FRPの破損を修理

クラックを補修してから、水タンクとの仕切りFRPを固定

コーナーにクラックが入っている

FRPでクラックを補修

水タンクの下のFRPがクラックが入っているので補修をする・・・クラックをサンダーで研磨してプライマーを塗り、FRPを積層する・・・FRPで水タンクの仕切りをする
Continue reading

キッチンカーの改修 床用のFRP成型してカット

床の開口を塞ぐFRP板を置いて、水タンクをセットしてみる これを固定したら最終のFRPを積層

型にFRPを成型する

成型したFRPをカット

地味なFRP成型作業が続く、どうやら床で必要なFRP板はできたの、でカットして開口部を塞ぎその上からFRPを積層して新しい床をつくる

Continue reading

キッチンカーの改修 床用のFRP成型準備

水タンクの仕切りなどのFRPを成型準備 型に位置を決めて、ガラスマットを切断

午前中に次のFRP成型の段取りをして、水タンクの処理を考える

エアーサンダーダブルアクションの購入

パッドサイズ:125mm / フリー回転数:9000rpm / エアー消費量:170L/min / 使用空気圧:6.3kg/cm²
Continue reading

キッチンカーの改修 床用のFRP型材を脱型

脱型したFRP板を開口部に置く 床の上の開口部は水タンクをセットする

合板でつくった型でFRP成型板をつくり脱型する、ワックスが利いているので脱型は簡単だった
昨日造ったFRP平板と合わせて、床の開口部に置いてみる
これからFRP板をカットして、開口部にセットしてその上に更にFRPを積層して床を一体化する

脱型したL型のFRP板、白のゲルコートで表面処理

キッチンカーの改修 床用のFRP成型をつくります

FRP床のコーナーを成型 最初は白のコルゲート樹脂で

樹脂の調合準備 硬化剤は1.75%

ガラス繊維をカット

今日は本格的に床の立ち上がりを含めたFRP成型を、昨日に平FRPで少し慣らしてから本番に
最初は白のコルゲート樹脂で、次はノンパラフィン樹脂で6プライで成形、寒くはないけど、樹脂の塗布が終わったらストーブで温度を上げる
樹脂ですべてはベトベト・・ニトリルの手袋は2重で、その都度使い捨てして交換、触るものすべてに樹脂が付く
Continue reading

キッチンカーの改修 床用のFRPパネル製作

床の水タンク開口部の下半分をアルミチャンネルを根太にして塞ぐ

燃料タンク上部を蓋する

大きな水タンクのスペースが床にあるが、上部だけにして、下のほうは塞ぐことにする
隣の連量タンク上部は、カットしたFRPを元に戻する、タンクの開口部を塞いだら、FRPで床を積層する・・・今回は初めて型をつくって積層を試してFRP板をつくる・・・初めのプライと2層目のプライはパラフィン入りの不飽和ポリエステル樹脂を使い、3層目はノンパラフィンで積層、空気を抜くのが難しいが、脱型はワックスが良く効いてすっきりと剥がれる
Continue reading

キッチンカー改修 床FRP補修 下地根太

強度の不足する床を開いて、下には燃料タンク

ロデオキャンパーの床は開口が多く、床強度も不足する部分が多い、弱い場所を切除して補強用のアルミ角チャンネルをセット

開けた開校の端部を補強接着

中央には水タンクが収納されていた大きなT型の開口がある、上部だけの水タンクを製作して下側は床で蓋をする
Continue reading

キッチンカー改修 床FRP補修

FRP樹脂成型の材料を棚卸 この他にFRP不飽和ポリエステル樹脂16L、アセトン16Lを購入

床のFRP補修を開始

かなり昔の計量器の精度をチェック

いよいよ床下の補強が終わったので、ゆかのFRP補修を開始する・・・元はFRP床に合板を敷いて絨毯で仕上げてあったが、キッチンカーにの改修時に合板の上にFRPを2プライ重ねていたが、水洗いをしていたために下地の合板が腐る
今回は、FRP床に直接FRPを積層して全体の強度アップも狙う、しかし大きな開口部や穴などが多く、まずこの処理をする必要がある・・・また、床FRPが薄く、ペコペコの部分もあるので補強も必要
Continue reading

キッチンカーの改修 床版補強タイロッドの溶接

右側の床版補強チャンネルとタイロッドを取りつけて完成

シャシーをスタンドで支える

タイヤの下にバタ角を組んで高さを上げています

今回の改修で一番難しいと思っていた、床補強チャンネルとタイロッドの取付が終了しました
これで、床の補修に着手できます・・・床は今までFRPの上に合板が張ってありましたが、今回の改修では、既存のFRP床版に直接FRPを積層して床の強度アップを図ります
Continue reading

キッチンカーの改修 床版補強チャンネルのセット

床版補強用チャンネルをセットしてタイロッドセット 白いのは削ったFRPの粉

右側のスカートもカット

下がっている右側ボディをジャックアップ

製作した補強用のチャンネル梁をセットして固定します・・・なかなかすっきりとセットはできませんね、地味な調整作業が続きます
夕方近くなってようやくセットができて、ボルトでシャシーに固定、荷重を引っ張りで負担するタイロッドをセットしましたが。固定は明日ですね
チャンネルに荷重をかけてみましたが、大きな変形はなさそうですが・・・

 

キッチンカーの改修 補強部材製作

出来上がった補強チャンネルとタイロッド類を塗装

昨晩は大雨が降り、午前中は強風・・・補強チャンネルに固定用のブラケットを溶接、追加で床受チャンネルから引っ張るタイロッドをつくり、補強部材の製作もほぼ完成、補強部材はすべて現物合わせなので、メイクアンドトライで時間がかかります

追加でつくったタイロッド

タイロッドの取付位置を寸法を現物合わせ

タイロッドを溶接で製作


半自動溶接機の調子が悪いので、溶接トーチ 溶接トーチチップ 溶接ノズル ヒントホルダー ガスノズル ガスディフューザを購入してトーチランプを付け替えます
Continue reading

キッチンカーの改修 FRP床の補強

受けチャンネルにFRPボディを受けるチャンネルをセットしてジャッキアップ

内側からの状態

既存の床梁は朽ちています

今日は朝から雨でちょっと寒い、雨は上がったが時々、パラリ・・・部材の加工が終わったので、部材をロデオのセットして状態を確認、おおむね設計通りですね・・・これから固定用の部材を製作して固定します
Continue reading

年末に注文していたFRP材料が揃いました

樹脂の専門店(FRP素材屋さん)とAmazonでネット注文

PROST 低収縮タイプ FRPポリエステル樹脂 一般積層用 20kg ノンパラフィン
FRP用ガラスマット #380 1m×50m
MP500 硬化剤500ml
白ゲルコート4kg
紫外線吸収剤 100g 樹脂20kg分
純アセトン16L
カルガルFRP道具セット
剥離剤NEWボンリース 1kg
FRP改修専用プライマー ウレタン樹脂シーラー アイカ JU-70 4kg
イソプロピルアルコール シリコンオフ 4L

朝は七草粥

ロデオ改修 補強チャンネル製作

下がっている外端の床をジャッキで上げています 長いボルトはサンダーでカット

溶接機の溶接棒を交換

補強用のチャンネルの完成 後は塗装

昨日に引続いて補強用のチャンネルをつくります
Continue reading