券売機の電源接続を変更
キッチンカーに設置している券売機の電源はコードが出ていますが、移動や設置するときにかなり邪魔になります
券売機にコンセントの穴明を加工して差込みコンセントを設置、電源線を差込むように改造します
土曜日に引き続いて日曜日も快晴
キッチンカーを駐車しておいてので、朝の段取りがかなりの余裕
9時から17時までで時間が長い
さすがに15時頃からは疲れてきた
今日と明日の土日はみなと公園ではひろしまみなとフェスタ、ジグザグ広場ではひろしまみなとマルシェの開催
朝からすっきりと晴れて絶好の行楽日和
帰りはキッチンカーを置いて市内電車で帰る
19時からお袋と弟の誕生日会をラグーンで
▶この続きを見る・・・・
操作パネルはヘッド部と、下部の開口部を開けて引出して操作する電源パネルがある・・・これは一般の顧客が操作することを前提にしているので、かってに操作させないためと思われるが、使いにくいので下部の電源パネルを外にセットします
取り敢えずフードサーバーは動くようになりましたが、ヘッドの部分がグラグラしています
回転軸受けとなっているロータリーダンパーが破損しています・・・たぶんこの影響で反対側のロータリーダンパーのネジが脱落したと思われます
この部品には製品記号が何もないので、ネットのモノタロウで同じようなロータリーダンパーを探し、ようやくそれらしき部品にたどり着きますが種類が6種類ありさっぱりわからん・・・よくよく説明文を見ると色が違うようですので、同じ色らしきパープルを選んで注文、右左はわからないので山勘で・・・なんとか無事に取り付けました
▶この続きを見る・・・・
昨日は夜遅くまでフードサーバーの故障を点検したが、エラー音で正常に起動しなかった
今日は、デスクワークが一段落した夕方にもう一度冷静に点検しなおす
各部の配線を点検するが特に異常はない
注ぎ口の組立も間違いない
再びヘッド部分のカバーを外して点検、センサーと思われる部分はここのヘッドを起こすときのリミットスイッチしかない
見た目にはしっかりと効いているような、さらにバネ部分を押し込むとカチと音がした・・・このスイッチが効いていなかった
バネを調整してスイッチをONにすると無事に起動
▶この続きを見る・・・・
ヤフオクで格安で手に入れたフードサーバーが動かない
IHでカレーを設定温度に温めて、設定数量を注いでくれる優れもの、前回マルシェでは活躍してくれたので、期待していたのですが・・・ネジが落ちてきてヘッド部分がグラグラに、マルシェでは湯煎機を外していたので、カレーの保温が大変でした
帰宅後、かなり重いカレーサーバーを事務室に移動させて、カバーを外して点検
脱落したネジで組み付けをして動かに原因はリミットスイッチの作動不良だと思いましたが、電源を入れてもエラー音で作動しない・・?・・原因はわからない・・・清掃のために注ぎ口を解体して組み付けたがこれが原因か?
メーカーも不明(ホームページが見つからない)で説明書無し・・・困ったね
▶この続きを見る・・・・
第一日曜日はひろしまみなとマルシェだが、第三日曜日に比べて出店数も少なく、人もちょっといまいちかな、もう少し認知されなければとは思いますが、出店費用は安い
第三日曜日(2/19)はひろしまみなとマルシェで今回は牡蠣マルシェです
玉ねぎを炒めて、カレーの仕込みを開始、カレーうどんの出汁も仕込んでいます
キッチンカーは新兵器のカレーサーバーをセット、棚が干渉するのでカットして納めます
▶この続きを見る・・・・
カレーを注ぐには結構コツがいります・・決まった量を設定温度で注いでくれるフードサーバーを格安でヤフオクで落札、定価はかなりしそうですが・・・調べていると中古でも¥200,000の値段が!!・・・しかし7.5%でスクラップ値段で売切りでした
説明書も何もないのでさっそく使用状況をテスト、下部にコントロールパネルがあり、何種類かのパターンがセットができそう
▶この続きを見る・・・・
ひろしまみなとマルシェでは忘年会ができなかったので新年会を開催
ちょっと人数は少なかったけど、じっくりと皆さんのお話が聞けて良かったですね
終わったらバタバタと21:20のさくらで大阪に、ホテルの到着は23:30となりました
巻き寿司ロボットをヤフオクで落札(なんと¥5000)、もっとも運送料金が倍以上かかったが
さっそく台に載せてテスト・・・電源を入れても反応なし・・・焦って各部所を点検、説明書も何もない
駆動系を点検したが新品のようにきれい、あまり使われていないようだ
しばらくして非常スイッチがOFFで固定されているのが分かった
回して解除すると各部が動き出した、原理はわかったのであとは実際にご飯を入れて試してみよう
うまくできればカレーライスバーの仕込みに使おう
夜になると雨が降ってきましたが、いつものナイトウォークに、カイは拒否していました
山沿いは雪でしょうね
こまごました棚の製作や雑工事を(・冷蔵庫横に2段の棚/・温蔵庫の高さ調整/・外部の取付け棚レベル調整)、昨日取付けたモニターの電源とプラグが入らないので再度やり替え
長い間交換していない、サブバッテリーの交換・・・最近はお世話になることは少ないけど
▶この続きを見る・・・・
吊戸棚の天井は長い間ほったらかし、気になっていましたが、今回ようやく仕舞をつけました
販売窓口に以前から考えていたPCモニターとスピーカーをのセットをします
これだけで一日が終わった・・・ちょっと前なら暗くなっても作業していたが、今はそんな元気はない
キッチン周りの排気フードを手直し
排気ファンのフィルター用のカバーを、不要になったパソコンケースを解体して組直し
丁度ぴったり・・・細かい作業をしているとほとんど進行していないのに一日が終わる
考える時間が長いのかな
昨日に引き続きキッチンカーの改修をします
ガラリ戸を外した開口を継ぎ足したFRPパネルで塞いで裏からFRPとガラスクロスで接着、表は不陸を調整してからポリパテで穴埋め
移設したガラリ戸を取り付けて開口周りを補強・・・一日が終わった
キッチンカーの修理や改修の時間がなかなか取れなかったので・・・
まずは
・給水配管の修理・・・エルボで破損しています
・外部の点検口(ガラリ戸)の移設、発電機の場所に
・外部ボディ破損修理・・・誰が穴をあけたのやら、もう長い間ほったらかし
を実施します
▶この続きを見る・・・・
今年のマルシェは雨が多い印象ですが、今年最後の開催となった日曜日は快晴
しかし、良く寝すぎて、目が覚めたのは8:20・・・( ゚Д゚)
急いで品物を積み込んで、出発しましたが、かなり出遅れました
カレーを出せるまでには最低1時間が必要です
今日は牛スジカリーとカレーパン&カレーうどんで支度や準備がたいへん、バタバタとしました
今日の昼は、カレーうどんが美味しいと評判の、吉島にある手打ちうどんとく一に試食
ここのカレーうどんはトロミをつけていない
辛さはほとんど感じなかった
カレーキッチンで試作のカレーうどんにチャレンジ
出汁で調整してカレーうどんにはトロミはつけなかった
うどん汁にしては少し固まりすぎているかな
さっそっく試食・・・カレー出汁はまだかなり辛くしたまま
でも激辛のカレーうどんもいける
昨日に引き続いて東広島プロパンガス展へ、今日はニワトリーネ(ぶんごやさん)の乱入を受けました
カレーパンを昨日の夜に仕込む
いい感じで揚ってきた
出店の移動販売は、カメレオンさん(ナン)、ぶんごやさん(鶏の唐揚げ)、クレアさん(クレープ)、こむぎさん(うどん)
天気は曇りで昨日に比べると人が少なかったような
17時まで出店したら、急いで帰って後片付け
19:51の新幹線で丸亀に
▶この続きを見る・・・・
ヨッシーに手伝ってもらったのでかなり楽でしたね
あまりバタバタせずに余裕でしたよ
昨日の夜から雨が降り続き、朝には止んでくれた
日中は晴れ間も出てあまり寒くない