今月は行事が連続で多用、日曜日もマルシェ・・・昨日は博多から帰ってきた
今日はちょっと一休み
午前中はマッタリ、昼からは大学病院で検査、造影剤は気分がすぐれない
天気は昼からは青空が出てきた
カテゴリー: Pet
元宇品の森で散歩
カイは事務所で避暑中
甲斐犬のカイ
猫のクーとマウス
我が家に住みついている猫のクー
誰にでもなついて人を恐れません
カツオ節が大好物ですが、やりすぎは猫の健康には良くないようです
マウスの調子が悪かったのですが、だましながら使っていましたが
急に思いついて夕方に購入に行きます・・・ちょっと傾斜した変わり種
ついでに、メインPCを正月に作っていたITXのWindows8に変更します
マザー:Mini-ITX(AsRock H77M-ITX)/CPU:Core i7-3770k(LGA1155)/メインHDD:SSD(Sumsung840Pro 256GB)/サブHDD:Seagete 2TB/OS:Windows8 64Bit
Windows8はいろいと使いにくいし、問題も多いけど、最新のOS
少しづつカスタマイズしながら使いますが、さっそく問題が
YAMAHAのUSBスピーカーが認識しない、昔のスピーカーで最新のドライバーはありません(Windows7では認識していましたが)
Internet Explorer10ではASP.NETを使った画面ではエラーが発生
まあ、とにかく予想以上に使いづらい
初心者は手におえないだろう
そんなことで、気分を紛らわせて、報告書やセミナーの資料を作成
甲斐犬のカイはSEI犬に
我が家の猫のクーちゃん
猫のクーちゃんは、宇品の森で2007/10/16に拾ってきた・・・もう5歳の誕生日
その時のクーちゃん
野良猫気質が抜けきれず、いつも玄関前の路上をうろうろしている
夜になると、家に帰ってくる
甲斐犬のカイとは仲が良く喧嘩はしない
しかし、カイがしつこいとクーちゃんは威嚇するがあまり本気ではない
カイはクーちゃんの気を引くために周囲を転がっている
昼寝している甲斐犬のカイ
カイと畑仕事
今日は梅雨の中休み・・カイとお袋を連れて、己斐の弟の畑に野菜をもらいに・・・畑の場所を 変更してから、作物の出来がいまいちらしい
玉葱とネギ、ジャガイモなどを、ちょこっともらいました
夜、珍しくVFK家族が立ち寄ってくれました・・田植えが終わったので、泥落としで家族で宇品のラグーンに行ったそうです
ご相伴にあずかり損ねました・・・もっと早く教えてね
▶この続きを見る・・・・
天狗城山にカイと登る
昼前はなかなか風邪が治らずすっきりしないので、病院に行く
昼からかなり時間が過ぎたが、久しぶりにカイをつれて天狗城山に登る
最近はカイはなんとなく調子が悪そうだったが、少し前から良くなっているような
ワンちゃんは話してくれないので、様子が獣医さんもわからない
天候は曇りですっきりしないし、ちょっと蒸し暑い
広島呉道路の斜面は、今年も黄色い花が満開
カイと登る花曇りの天狗城山
今日は11時からJSAの営業で竹原に
その前に、カイと一緒に天応の天狗石山に登ります
ちょっと時間に余裕がないので、駆け足登山
車を駐めて、山頂まで31分10分休憩して20分で下ります・・・ちょうど往復で1時間
天気は花曇りで視界は良くありません
あまり暑くもなく登りやすいですが、汗びっしょりとなってしまいました
SONY NEX-5ですがやはり少しメリハリがないような、天候も曇りで条件は良くありませんが
▶この続きを見る・・・・
GWの日曜日には湧永庭園へ
甲立にある湧永製薬の湧永庭園にお袋を連れて行きます
広い庭園は車椅子を借りて押して見学、チューリップが盛りですね・・・あまり群生はしていないけど多くの種類で目を楽しめさせます
湧永庭園から平田観光農園に、そして口和にある鮎の里、高瀬の湯(源泉掛け流し)で入浴して帰ります
甲斐犬のカイ
国営備北丘陵公園のスイセン
春休みの最後の日曜日となる、暖かい日
家族で庄原にある国営備北丘陵公園に出かけます
水仙が盛りでしたが、逆に水仙しかなかった
暖かい日差しの中で公園をウロウロします
今日は朝からエスティマのスタッドレスを交換して洗車
出かけると西風新都の自動車専用道路で取り締まり、スピード違反は大丈夫でしたが、後部座席シートベルト未着用で原点1
中国道では、TAMのエスティマを追い抜いた軽自動車がパトカーに捕まりました
良い天気の行楽日和で、人も車も多いので取り締まりも多くなっていました
▶この続きを見る・・・・
夕方から呉婆々宇の途中まで登る
甲斐犬のカイとなぎさ公園散歩
天気がよい暖かい日ですね
娘を病院に連れて行って、その間になぎさ公園でカイとブラブラ
カイは芝が大好きなので、寝転んでスリスリ、ゴロゴロ
帰って昼からは今月の仕事でのホテルを予約したり、連絡メールを
どうも寒いと思っていたら風邪気味ですね・・・薬を飲んで8時前には睡眠、9時過ぎまで寝ていました
初日の出は天狗城山へ
娘と初日の出は天狗城山に登るつもりでしたが、目が覚めるともう6時半、日の出の時間です
どもそれから用意して、天応の天狗城山へ
2時間遅れの登山となりました
広島はちょっと天気がよくなく曇り空、静かな新年ですね
今年も健康第一でほどほどにがんばって、温泉と山のキャラバンにしっかり行きましょう
久しぶりの天狗城山にカイと登る
今年は10月から未だかってないほど多忙で山にも登れませんでした・・・ようやく一段落して今日は甲斐犬のカイと一緒に天応の天狗城山に登ります
北広島の千代田でAWL芋煮会
今回はJSWの退院祝いとQPJのアメリカ帰国報告、及び収穫祭を兼ねて芋煮会を開催します・・場所は千代田のVFKさんの裏庭、大雨の予想なので心配しましたが、さすがはVFKさん、農業用の大型ビニールでテントを設営していました
思ったほど天気は悪くはなかったけど、時おり雨が降って効果は抜群、VFKさんの無農薬の野菜をたっぷり使った芋煮会は楽しく続きます・・その後は栗や柿も出てきてすっかりお腹が一杯となりました
VFKさんには段取りをしていただき、帰りにはお米のお土産まで頂き・・・・感謝!感謝!・・余ったお饅頭で秋の夜長を楽しんでください
甲斐犬のカイはお留守番
甲斐犬のカイは物干し台でお昼寝
甲斐犬のカイの昼寝
カイの水浴び
甲斐犬のカイ
カイと一緒に仕事
二日ぶりに帰ったので、朝は元宇品の森で甲斐犬のカイの散歩を、少し長め
少し蒸し暑いような天気で、汗がびっしょり
汗を流してから、昨日のレポートをまとめます
なかなか、調子が上がりませんね・・・パソコンで関係ないサイトを眺めながら
時間が過ぎ去って行きます
ようやく、夕方付近からエンジンが回ってきました
夕食後、なんとか仕上げてメールで送信
よ~し、これで一段落、
カイを呼んで写真でも撮って、今日のブログのネタにしておきましょう
そうそう、忘れないうちに旅費の精算
一人で何でもしなければならないので、なんとなく暇がない
明日は日曜日の仕事の準備
それと11月にある講演のアブストラクトを作って、送らなければなりませんね
まだ、何となく仕事は続きます
盆の日曜日、カイは暑いのでぐったり
仕事も終わり、東京から広島に帰り・・・
東京での午前中の打合せは、10月の後半に仕事は3週間に及び、北海道から九州まで、おまけに海外もあるようだ、海外(台湾)は残念ながらTAMは担当ではない
13時の品川発の新幹線の予約をしていたが、打合せが長引き、駆け込みセーフとなった・・・おかげで汗がびっしょり
ビールを飲んで弁当を食べて、京都まで寝ていた・・・この列車は広島止まり、寝過ごす心配はない
新大阪を過ぎてもう一本 ビールを飲んで、うとうとしていると広島に到着
17時過ぎに帰るといつものように甲斐犬のカイがお出迎え・・・ちょっと散歩に
18時から孫のヒデのリクエストで、娘と娘婿、お袋、おばさんと全員で回転寿司に
ついつい、生ビールをまた飲んでしまいました・・・暑い、暑すぎる
食事から帰り、クーラーを入れて机に座っていると、12時過ぎまで椅子で寝ていた
この椅子は枕があるので、うたた寝するには最適の椅子ですね
机のものを片付けてベットで寝直し・・・またまたぐっすり寝ました ▶この続きを見る・・・・
昼から広島に カイがお迎え
午前中は総社
昼からは岡山経由で広島に帰り・・・甲斐犬のカイの熱烈歓迎を受けます
送られてきた多くの資料をファイリングして、急ぎの資料をざっとチェック・・・とりあえず、大まかな感じをつかんでおいて・・実作業は明日から
今まで延び延びになっていたQMACのウエッブサイトに運営委員会資料をアップして、ホームページを訂正して更新
一段落したところで、カイを散歩に連れて行きます
夕食までに昨日と今日の報告をまとめます
夕食後も報告書のまとめが続き、ようやく目安がついたところで、ブログでも更新
明日もまだやることがいっぱい残っているな・・・しかし、もう疲れたビールを飲んで寝ましょう