昨日で広島での仕事は終わりましたので、今日はちょっとゆっくりかな
今週はずーと鼻風邪気味でしたがどうやら直ってきたようです
片付けをしていたらカイが入口に座って、ずーと見つめて散歩を督促しています
土曜日は曇り空で寒い日ですが、甲斐犬のカイを連れてスロージョギングに
元安川に沿って宇品港方面に南下します
帰るともう昼過ぎですね
カテゴリー: Walk
川土手をカイと散歩
久しぶりの晩秋の街
仕事で一緒のメンバーが入院、会を代表してお見舞いに・・・状況は良さそうで一安心
帰りに病院の近くにある広島美術館周辺の紅葉をちょっとぶらぶら・・・一息入れた
カイの散歩で近所を散策
ちょっとお疲れか
どうも2,3日前から腰のあたりが痺れているような感覚 毎日少しひどくなってきたので、ちょっと診察を受ける 頭痛もするので調子がすぐれない・・・体もなんとなくだるい・・・少し動きすぎたかも
あまり無理をしないように心がけていたが、やはり年には逆らえないか 昼前にSEIさんがやってきた 昼から中古車を品定めに市内をウロウロ 、深川の中古車屋で安いエスティマがあり購入に傾いたが、経費の金額が高すぎて値引きも無し・・・
甲斐犬のカイと宇品を散歩
久しぶりに週末が天気になりました
カイと一緒に元宇品の森を散歩します
週初めは宗谷にある研究所、ついでに宗谷岬を温泉キャラバンして、後半に鳥取で仕事、再来週は横浜の自動車部品メーカーと沖縄地区品質月間大会で
宇品の海とレーザーポインター
元宇品へ
元宇品の森
元宇品の森をカイの散歩
久しぶりに元宇品の森に甲斐犬のカイを連れて散歩に・・・週末は毎週雨ですが、週初めはすっきりとした快晴・・・仕事日和ですね
海岸に下って、元宇品の海岸をジョギング・・・・帰ったら汗を流してから、今日はカイの抜糸
街の並木や雑草も紅葉
赤坂の朝
宇品の森のキノコ
宇品波止公園まで家からジョギング
森のキノコとカイ
大芝の太田川の土手をジョギング
またまた宇品の森でキノコの観察
元宇品の森はキノコがいっぱい
カイの水浴び
広島市内では太田川が三角州で分岐して七つの川となる
その一つである京橋川が宇品の出島で元安川と合流する
カイを連れて、御幸橋から京橋川と元安川の合流地点なる、広島高速 3号線の元安川大橋を通過して、出島の桟橋まで散歩
今日は、朝から雲が多くあまり暑くないが、なんとなく甲斐犬のカイは盛り上がらない・・・暑いのか、川で水浴びをしていました
カイと元宇品の森に散歩
暑い広島みなと公園
宇品の広島みなと公園にカイの散歩に行きますが、さすがに暑い
ほどほどでカイもお疲れのようですので引き上げます
少し早起きをして午前中には、土曜日の研究会の会議録を仕上げて、メンバーにメール、資格の格上げ申請を作成して郵送、細々とした事業の決算処理を経理事務所で受取
その後、甲斐犬のカイの散歩に行き午前中は終わり
午後は事務用品を購入して、溜まっていた事務処理を・・・すべて自分で何もかもしなければならないので、雑用が多くなかなか暇にならない
なぜか、夜は8時には寝てしまい・・・・5時半まで熟睡
元宇品は真夏の様子です
来週初めには、執筆を担当する章の、章立てと項目を見直しをして、送付しなければならないのですが、今ひとつ整理できない
来週の大阪でのセミナーも同じタイトルなので、これを機会に見直しをする予定ですが・・・机ではらちがあきませんので、カイを連れて暑い日中ですが元宇品に散歩に出かけます
元宇品の森は久しぶりです、やはりカイはこの場所がホームコースなので大喜び
森の中は爽やかで涼しい風が抜けて行きます
今までは雨が多く湿気ていたので少し敬遠していました
元宇品の灯台から海岸に出ると、海水浴の子供達が賑やかです
広島市内で海水浴ができる場所です
40年以上昔は正式な海水浴場でしたが、水質が悪くなり遊泳禁止でしたが
最近は水質も戻ったようで、ゴミもなくきれいな水です
すっかり夏の海となった遊歩道を歩きます
青い空が綺麗ですね
大型台風の接近
台風が近づいている海の日は千代田へ
朝の広島みなと公園
雨が降る前にカイの散歩
レンズ(PENTAX DA★ 16-50 F2.8)の故障
ところで、カメラのレンズがついに故障、ズームしたらレンズが戻らなくなった
このレンズ(smc PENTAX DA★ 16-50 F2.8)は、前から時々、AFが合わないことがあり、おかしいなと思っていた
PENTAXにはリペアサービスがあり、ケースをもって宅配で引き取りに来てくれる 、さっそく連絡して修理に
予備のSIGMA 14mm F2.8を使用するが、このレンズも調子が悪い、以前にレンズ後部のネジが緩み、締め付けたがAEがおかしく、白飛びが頻繁に発生
ちょっとネジを緩めて開けてみたが、中はかなり複雑(当たり前ですが)、手が出ないので慎重に組立、このレンズも16-50が帰ってきたら修理行き ・・・また、本体のPENTAX K-7もどうも動きがおかしい、レンズが原因かもしれないが、マニュアルにしても設定できないことがある
そんなところで最近は、どうも納得できない絵が多い(腕は棚に上げて、カメラが悪い)
今日の朝は、ちょっとはっきりしない天気ですが、今日も甲斐犬のカイを連れて宇品のみなと公園を散歩
午前中に南区の企業を訪問、その後は決算のために会計事務所へ行って用事を終わらせ、拡大申請のための書類を作成
昼からは・・・
ちょっと天候が回復した朝に
宇品港公園とカイ
甲斐犬のカイの散歩に宇品公園へ、公園の芝は手入れがされていないので伸び放題、牧草のようですね
せっかくの公園が台無し
フェリー乗り場から国際フェリー乗り場に歩いて見ます
ここから、昔は釜山にフェリーが発着していたのですが、長い間使われていません