甲斐犬のカイを連れて久しぶりにコンテナヤードに
まだあの花はきれいに咲いています
カイはやはりヤードは自分の縄張りのようなものですね
生き生きとしています
明日は四国の高松なので、資料をまとめて準備をします
16:15広島バスセンター発の高速バスで高松に
バスの中で来週期限の原稿をチェック・・・まだまだ手直しが多い
高松で讃岐うどんを探したがよい店が見つからなかった
カテゴリー: Walk
カイの水遊び
コンテナヤードは久しぶりの雨で水溜まりができています
甲斐犬のカイには絶好の遊び場
水の中で大騒ぎ
天気も良いので気持ちが良さそうです
コンテナヤードは秋晴れ
今日は気持ちの良い秋晴れですね
コンテナヤードにいつものようにカイの散歩に,二日間断続的に降った雨でコンテナヤードの雑草たちは息を吹き返したようです
ヤードの野原には雑草に混じって三種類の花が咲いています
カイは沼地のようになった水溜まりで遊んでいます
海や川は恐れて近づかないのですが水溜まりは好きなようです
コンテナヤードの花
ヤードの草むらは雑草で花を咲かせるのは少ないのですが,雨上がりの朝ピンク色の花が雑草の中で咲いていました
周囲に鮮やかな花がないので目立っています
明日はセミナーなので今日は準備でちょっと忙しい
あまり遠くには連れて行けません
久しぶりの雨上がりの朝
コンテナヤードの野原は雨で少し潤ったようです
さすがに雑草たちも今年の猛暑には参ったようです
しかし、一日雨が降った後には綺麗な花が咲いていました
甲斐犬のカイちゃんは走り回ってご機嫌です
宇品の森の散歩
今日は朝早く起きてレポートを二つ書いてメールで送信、少し保留のメールも返信して昨日の予定の仕事を片付けますが、昨日は三日間のセミナーが終わった勢いで少し遅くまで飲み過ぎて、やる気がしませんでした
どうやら朝の内に仕事が終わったので食事をしてからカイをつれて宇品の森に散歩
元宇品の森から海岸へ
カイの散歩は元宇品の森から海岸へ出てみました
今日の朝は曇り空であまり日差しは強くありませんが、やはり蒸し暑いですね
甲斐犬のカイはやはり森の中は勢いが違いますね、張り切って走り回っています
海岸はギラギラではないので歩きやすい
元宇品の森に
甲斐犬のカイと散歩
今日もカイの散歩以外はネタがない・・・
暑いので外出する気もしないし、仕事はたまっているし・・・
甲斐犬のカイと一緒に散歩
極暑が続いて散歩もたいへん、TAMは締め切りが目の前でどこに行く気もしないので、外に出るのは朝のカイの散歩の時だけですね
今日は昼前に高陽町のお兄さんが訪ねてきて、9月の北アルプス登山の打ち合わせ・・・予行に8月の末には十方山に登ります
昼はお好み焼きの”はな”で汗をかきながら鉄板の前でお好みを・・・
盆休みも終わりの日曜日は暑い
台風が通り過ぎたようです
甲斐犬のカイ
朝は曇って涼しかったのですが、昼からまた猛暑になりました
カイはいつも散歩の時は後ろのゲートから下りますが、合図をするまで中で待っています・・・が、待ちきれずソワソワ
そんなときは近くでレンズを向けても気にならないようですが、動きが激しく失敗が多い
散歩の後は久しぶりに病院の診察を受けに行きます
出島でカイの散歩
国際コンテナヤードの空き地を走り回って、カイの散歩を・・・
レンズが嫌いなようで、すぐ顔を横の向けてしまいます
今日は朝から暑い
真っ青な夏空・・今日も暑そう
カイと散歩
コンテナヤードの月見草
コンテナヤードの空き地は連日の猛暑ですっかり乾燥地帯となってしまいました
梅雨の時期は湿地帯でしたがあっという間に環境が変わり、雑草達もたいへんです
たぶん乾燥に強い月見草が、どんどんと成長してに大きくなって花を咲かせています
今日は少し曇りなので甲斐犬のカイをつれて散歩に行きます
腹に湿疹が出来ているので痒がりますので、散歩の帰りにはカイは犬猫病院で診察
注射を2本打たれて様子を見ます
元宇品の森に久しぶりにカイの散歩
早くも空地に咲く月見草
朝から太陽がギラギラ・・・暑いですね
カイの散歩にゆくコンテナヤードの空き地には早くも月見草が咲いています
朝から暑い、まさしく夏本番
奈良の垂仁天皇 菅原伏見東陵
梅雨明けのコンテナヤード
ようやく梅雨明けのようです
今日は日差しが朝から強い・・・カイをつれて広島港国際コンテナヤードの空き地に散歩に行きます
小さな月見草が咲いていました
今日から奈良に行く予定でしたが、娘が急な仕事で出勤になったので一日遅らせて出発する予定
10時頃にSEIさんがロデオキャンパーを借りにやってきました、今日は湯来の射撃場で友人と宿泊とか・・・
TAMはiPhone4などをいろいろと弄っています
▶この続きを見る・・・・
ようやく晴れた宇品港です
長い豪雨が続いて、今日の夕方から天気が回復しました
昨日のQMACの品質研究会の後は懇親会、その後山口に移動したのですが、豪雨でダイヤは乱れようやく到着
今日は雨でJR山陽線は朝から不通、終わって広島に帰ると青空が見えていました
さっそく甲斐犬のカイを連れて宇品港にある公園に散歩に行きます
カイも長い間、散歩らしい散歩はなかったので欲求不満でしょう
港の公園がある場所の港は、昔に日本帝国陸軍が満州に出兵した陸軍港跡の場所ですが、現在は海上保安庁と大きな旅客船のバースとなっています
港は連日の雨によって海の水は濁って、太田川から流れてきたゴミなどで汚れています
出島のカイの散歩
今日もカイをつれて出島の広島国際コンテナヤードの空き地に行きます
天候は曇り、少し雨が降っていないので湿地帯はだいぶ乾いてきました
今日は2時半から起床して、少し仕事が進んだので、これから千代田のVFKさんの田んぼにいって草刈を手伝いましょう
カイと散歩そして扇風機の修理
今日は晴れてきて暑くなってきました、朝に甲斐犬のカイを散歩に連れて行き、にわか湿地帯をウロウロして・・・締め切りが来てしまった原稿をにらみながらPCの前で一日中・・・
気分転換に、持ってこられた故障した扇風機を解体してみる
基盤が2カ所割れている・・・これでは回りませんね
基盤をエポキシ接着剤で接着し、縁の切れた基盤を半田ゴテで付けてテストをすると回るようになりましたが、LEDが点灯しない
まあ、とりあえず回るからと組立完了・・すこし、気分転換にはなりましたかね・・・
そんなことをしている暇はない・・・
甲斐犬のカイ
旧陸軍 広島陸軍被服支廠
出島のコンテナヤードに
夕方、カイをつれて宇品の出島にある国際コンテナヤードの空き地に散歩に行きます
今日は曇りですが雨は降らず、あいかわらず蒸し暑い
空き地は水溜まりが多くできて沼地のよう
名前もわからないような草花が咲いています
久しぶりに家に一日いて締め切りが迫っている原稿の資料を整理
なかなか・・・そのモードになりませんね