小国町から湯布院に寄って帰ります

さて、キャンプサイトを撤収だが、すべてのキャンプグッズを持ち込んだので、片付けはたいへんだった 1時間半で車に全て載せて、山なみハイウエイで湯布院に移動する 今日は青空で素晴らしい天気、湯布院で青湯を堪能して広島に帰ります

由布岳を背景に、湯布院にある青湯の束の間 宿の名前が庄屋の館から束の間に変わっている
やはりここの青湯は素晴らしい 長湯でのぼせた
山なみハイウエイ 久住山 三俣山
Continue reading

キクと散歩

キャラバンから帰ってキクを連れて元宇品に散歩
最近は少しキクも車が慣れてきたようです
元宇品の森は喜んで駆けています

散歩が終わってキクと車で帰る
2021/10/06 甲斐犬のカイの旅立

10/06は甲斐犬のカイの命日です
キクの先代の甲斐犬のカイは2004/09/13生まれで2004/11/13に我が家に引き取られ、17歳と1ヶ月と長寿で、家族の一員として過ごし、またカイは車が大好きで、キャンピングカーに乗せて全国を巡りました
半年前からボケが始まり、居間にゲージをつくって飼っていましたが、少しづつ弱り、最後は食事をしなくなり、2021/10/06に火が消えるように母の後を追って旅立ちました

仕事用のPC MINISFORUMのトラブル

仕事用のミニPCが画像を出力しなくなった・・どうしても改善しないのでWindowsを再インストールする
通常のHDMI接続でモニターは正常に出力するようになったが、USB-C Port(4K@60Hz)での電力と画像出力が機能しない・・・何回か再インストールをして試みるが、どうもUSB-C経由の電力が不足しているようだ・・・とりあえず電力を別のUSB-Cで供給すると正常には機能する
何回かドライバーやチップセットをインストールしたが、改善しなかった・・PCのUSB-C Portの故障かもしれない
メーカーのサポートに連絡してみるか

USB-C Port経由で、モバイルモニター(iVV 4K 12.5インチ)に画像出力ができなくなった
MINISFORUM DeskMini UM250(1605B)
整理をしていたらカイの登録票が出てきた

カイの遺品と月下美人

月下美人が今夜咲きますね

玄関先が寂しいので花を植えてみる
午後から弟とSDKさんが来て、ゴミの分別を手伝ってもらう・・・月下美人の蕾が膨らんで、今夜は開花になるようだ・・午前中にQPJさんからお悔やみの電話があり、SDKさんとは夕方まで雑談をする・・辛い時に訪ねてくれる友人はありがたい

甲斐犬のカイの遺品 食器と水飲み 首輪とリード類 物干し場にあるカイの小屋(いじけると中に入っていた)

玄関に花を植える

Continue reading

甲斐犬のカイとの別れ

カイちゃん安らかに 4日前にカイのためにビーフを炒めたけど、全部は食べられなかったね・・天国で食べてね

母が亡くなって15時間後、母が気にしていたカイが静かに息をしなくなりました・・・昨日までは少し悲しく吠えたり、足をバタつかせて動いていましたが、今日は全く動かなくなり、やがて母を追うように、静かに旅立ちました
カイ、最後の二日は苦しかったね・・・注射器で水を飲ませたり、さすってやることしかできなかった
長い間、野山を一緒に歩き、キャンピングカーで日本全国をキャラバンをして、共に遊んだ、楽しい17年間でしたね・・・静かに休んでね、そして母と一緒に歩いて楽しんでね・・・また、TAMと伴に山を登りたいな

2016/05/11 在りし日のカイ、元宇品海岸で

甲斐犬のカイを病院に

カイは元気がない

甲斐犬のカイは17歳の高齢犬、昨日から食事をしなくなった・・立ち上がる元気もなさそうだ
病院に連れてゆき、点滴の処置をしてもらう・・・気休めしかならないけど
家で横たわって、時々悲しい声で吠えている・・・苦しいのかな
注射器で水を口の中に入れてやると少し飲むようだ

病院に行き点滴をしてもらう

家に帰って横たわっている

弱ってきた甲斐犬のカイ

最近は食欲もなく、すっかり動かなくなった

今日の朝はコアラのクッションの上で全く動かないので、少し心配した・・・特に最近は動けなくなり、ぐったりとしていることが多い
毎日、床のペットシートを交換するのが、朝の日課

コアラのクッションで寝ている

甲斐犬のカイの17歳誕生日

お祝いのケーキを食べてビーフカツとサイコロステーキ

甲斐犬のカイは、今日で満17歳(平成16:2004年9月13日生まれ)
我が家に来てから、こんなに時間がたったのだ
今年になってから急に運動量が落ちて、歩きが不自由になり、下の始末もできなくなってきた
すっかり介護犬となって部屋の一角で過ごしている
最近は少し食が落ちてきた・・・ゆっくりと過ごしてほしい

17歳の蠟燭をケーキに立ててお祝い

私たちもケーキのご相伴に

カイの血統書 血統書の名前は”愛”

カイの兄弟 8匹

Continue reading

実ったブドウとカイ

我が家のブドウがしっかり実って、食卓に出てきた 連日雨が降り続く

今年は葡萄が豊作だ・・・暑かった夏に毎日水を欠かせなかったのが良かったのか
今まで以上に大きな実をつけてくれて、今年は虫にもやられなかった
近所に葡萄をお裾分けする

カイは足腰が悪く介護犬が長い

ようやく7月になった

ベゴニアも水をやっていないので枯れそう しっかりと水をやります

ようやく忙しかった6月が終わり7月になった・・・6/7から6/30まで一部土曜日を含めて皆勤賞・・・さすがに疲れて来た、やはり歳にはかなわない、7月は再び7/5から7/16まで土日以外は仕事が詰まっている
今日は色々と手続しなければならない事や、資料作成などで休んではいられない

カイちゃんのペットシートを交換

介護犬になったカイ

カイも数えの17歳 足がすっかり悪くなって、目も、耳も、鼻もダメですね 大好きなコアラの座布団の上で

甲斐犬のカイは半年前から足が不自由になり、散歩もほとんどしなくなりました
居間の介護室をたまには出て廊下などを徘徊しています
食欲はまだ旺盛ですので、食べることが楽しみ

居間を囲って介護場所に カメラを向けると目をそらす

カイとクー 黒瀬と比治山のクライアントへ

クーガカイのリードで戯れている

昨日の日曜日に引き続き月曜日も素晴らしい快晴、湿気が少なくスッキリとしている・・甲斐犬のカイと猫のクーが前の道路で朝から戯れている

いつもの道路で黒瀬に

午前中は黒瀬に、昼のランチを御馳走になった・・・午後からは比治山のクライアントで夕方までコンサル
Continue reading

カイとH-J58で元宇品

カイはJeepにいつものように乗車

カイはJeep(H-J58)にいつものように乗車

今年の正月は晴天が続き3月のぽかぽか陽気
でも明日からは寒くなるとの予想、H-J58で元宇品に、少しコースを変えて散歩します

海岸は天気が良いので気持ちがGood

海岸は天気が良いので気持ちがGood

カイは助手席に座って移動

カイは助手席に座って移動

セカンドシートにすまして座っている甲斐犬のカイは、朝のお務めをしっかり済ませて満足そうです
シートベルトをしていないので、急ブレーキだと前に飛んでゆきます

今日はキッチンカーの整備とミニ改造をいろいろ
暖かいうちに実行しましょう
Continue reading

  • 2023年6月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930