ヤバ系温泉キャラバン

別府湾を見下ろす明礬温泉の高台で夜が明けます

耶馬溪温泉キャラバン・・・最初の連休は久しぶりに、九州温泉ざんまいに行くことにしますが、皆にふられ結局、SDK、TAMの2名とカイ一匹で出かけます
九州の耶馬溪温泉ざんまいで、 土曜の朝は早く出発することに、7:00にロデオキャンパーを駐車している廿日市に集合
すぐ山陽道を西に向かいます、最初の目的地は福岡と大分の県境にある英彦山に向かいます、ちょっと間違って小倉東ICから出てしまいました
R322を南下して英彦山に、山に入ると雪が残っています、週末は寒気が南下し山沿いは雪でした


2006/01/08 広島→小倉東IC→R322→英彦山温泉しゃくなげ荘→英彦山→R500→山国町なかま温泉深耶馬渓温泉館もみじの湯錦谷温泉華じ花若山温泉鶴川温泉→明礬温泉P泊


2006/01/09 明礬温泉鶴の湯鍋山温泉塚原温泉院内妙見温泉→小倉東IC→広島

▶この続きを見る・・・・

木部谷温泉 民宿「松乃湯」 柿木温泉ざんまい

ショーさんの子供と一緒に木部谷温泉 子供たちも皆大はしゃぎ

岡山のShoさんが島根キャラバンに、木部谷温泉で16:40頃に集合
さっそくお湯につかりましょう

キャンピングカーで食事

ショウさんのキャンピングカー

気持ちよさそうですね  茶色のお湯は温まるね

温泉 ★★★★
国道からちょっと入った場所に一軒だけ小さな民宿が、裏の山には珍しい間欠泉が噴出しています
ここには露天風呂はありませんが、小さなお風呂が床は温泉お湯で綺麗な緑色に変色しています
愛好の人たちで混雑しています
温泉データ
泉質:炭酸泉、空気に触れると茶色に変色するお湯は最高です
さらにカルシウム含有量が日本一、 体の芯から温まります、源泉を蒸気で温めています
営業時間:4月~9月7:30~20:00 10月~3月7:30~19:30
入浴料金:¥350
場所
島根県鹿足郡柿木村木部谷
TEL:0856-79-2617
訪問履歴
2008/02/10
2005/11/04
2004/08/13
2004/05/23
2003/12/21
2003/12/07
2003/11/09
2003/11/03
関連リンク
家族で山口温泉キャラバン(2003/11)

▶この続きを見る・・・・

SDK夫妻と白木山登山 山蛭に襲われる

7:59 白木駅の近くの登山口から登ります

SDK夫妻とカイをつれて白木山登山に、下りに椿谷を降りたら山蛭に襲われました
谷から出るとSDKさんの背中に山蛭が多くついていました・・・ふかわの湯に入浴したら山蛭が吸い付いていた

白木山の山頂で SDKさんとカイ

8:45 獅子の門 白木山はコースが長い

▶この続きを見る・・・・

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031