八幡高原には湿原が点在している
その中で何カ所かを巡る
臥竜山
久しぶりというか20年ぶりに臥竜山に登りました
アルペン屋の御主人の案内で説明を聞きながら
ブナは本州では南限と言われているが、樹齢はどこよりも長いらしい
アルペン屋の朝
前の晩は早く寝た・・・途中で目が覚めたが、朝の7時までぐっすりと寝た
朝食も品数が多く、ついつい食べ過ぎてしまう
少し雑談をして清算をして八幡湿原などを散策することにする
精算で驚いたが、GoToキャンペーンと県の補助で支払いは二人で¥3900、おまけにし域振興券¥4000付き、差し引きゼロ、昨晩はどぶろくに生ビール、ワインを1本空けたのに
地域振興券でどぶろくを購入して散策に出かけるが、ご主人が案内してくれた
アルペン屋での食事
アルペン屋の杉原さんにお邪魔して、グルメコースを頂いた
地元の豚を熟成させて仕込んだ料理や高津川の沢蟹、フランスの鴨鍋と珍しい料理で満足度一杯でした
八幡高原の赤蕎麦の花 アルペン屋
邑南十割蕎麦と金城キンタの湯
大朝から稲子山を越えて島根県に、久しぶりの旧道は曲がりくねった走りにくい山道、瑞穂のある市木で蕎麦屋があったので、ちょっと遅い昼食とする
天狗シデ
日山城跡から下った後は、天狗シデに寄ってみる
しばらくぶりに来ると景観はかなり変わっていた・・・昔あった遊歩道は立ち入り禁止となっていた
大朝の日山城跡散策
今日明日は、NGIさんの二人で芸北八幡のアルペン屋さんに遊びに行く、途中大朝の手前にある吉川氏の居城だった日山城に登ってみる
駐車場からは40分と書いてあったが、意外と時間がかかり往復1:40程度だった
母と甲斐犬のカイ
今日の夕方は娘たちは帰ってこない
母と二人で食事をして、カイに餌をやるが、カイは未だおねだりを
のんびりと好きなことをやっている土曜日だった
夕方に眼鏡の修理に行くが、ついでに予備用の眼鏡をつくる
夕方はパソコンの前でスコッチなどストレートで楽しむ
新しいPCを完成に
この前からトラブルを繰り返しながら、なんとなくテスト稼働していたが、新しいNZXTのケースも購入できたので、メインパソコンに昇格するために、細部を調整して、HDDを2基セットして、ケーブルを整理して、アプリケーションをインストールして、一応完成に
新しいPCケースNZXT
新しいCPUとマザーを購入してテストベンチで稼働させていた時は、問題なかったが、古いPCケースに組み込むと動作が安定しない・・・BIOSのアップデイトなどを試すが、一時は良くなるがすぐ動作が安定しない・・・メモリを疑い、新しいメモリに交換するが駄目だった
万策尽きて古いケースからマザーをテストベンチ移して稼働させると正常に動く・・・マザーを外して古いPCケースをよく見たら理由が判明した、マザーボードの裏面がショートを起こしている・・・古いケースはあきらめて、新品を購入することにするが・・・購入候補のPCケースはNZXTだったが、品切れで無い
他に気に入ったモノが見つからなかったが、NZXTケースの在庫がヨドバシカメラにあることが分かり、さっそく注文
新しいNZXTのケースに組み込んでみる・・・やはり最新は考えてありますね・・・綺麗に光ります
NZXTのケースはRGBとファンのコントロールボックスをUSB経由でNZXT CAMのソフトで設定する
配線がしやすく、無駄な配線が正面から見えない・・・最初からついてくる大型のファンは静かでほとんど無音
月下美人の蕾
昨夜の夜半から天気は崩れて雨となった・・・朝は少し降っていたが、夕方にはあがっていた
今日三日間の仕事の最終日、無事に最終を迎えて・・・帰宅すると、すぐ報告書を作成して食事前に送付する・・・これですっきり
秋の雲
朝早く集合場所に出かけて、車で戸河内にゆき仕事をして、昼からは広島に帰り仕事
浜田から江津に
浜田から江津に移動して仕事をする
今日は雲一つない絶好の秋晴れ、最高の行楽日和だな・・・どこかにJeepingすると気持ちが良いぞ
夕方には車で広島に帰る
QMACの品質研究会から浜田に
昼からアドバイザーをしている第1回目の品質研究会が、いつもの商工会議所で昼から開催された
いつもより、グループのメンバーが少ないので、ディスカッションの時間が予定より短かった・・・おかげで、浜田行きのバスは一便早いのに乗車できた
17:20バスセンター発の高速バスで浜田に向かう、浜田への到着は19:30頃、駅前にあるホテルにチェックインする
月下美人
多くの蕾が大きくなっているが、今夜は一つの蕾は咲きそうだ・・・夜中の21時ごろから咲き出して、白い大輪が24時ごろに咲く、一晩限りで花は萎んで、美人薄命である
旅行の計画
なんとかマルシェのフラナイトが終わり、貴重な休み・・・TVの下見と家族旅行の予約にでかける
家電量販店を巡って大型液晶TVをみて回る・・・我家の55型液晶TVが動かなくなった
やはり、大型となると値段も高い・・・有機ELにすると、価格は更に倍近くに上がる、確かに比較すると綺麗だが、単独で見ると違いは判らない
その後は、近く旅行代理店に、1件目は休日で閉店だった、もう1件目は営業終了に近かったが、予約ができた
家族4人で2泊3日の九州旅行をGoToトラベルで、代理店で予約をすると宿だけではなく、新幹線やレンタカーも割引となり、かなりお得感がある
ひろしまみなとマルシェ~お月見フラナイト~
お月見フラナイトは12:00~21:00と長丁場、ずいぶんと過ごし易くはないりましたが、疲れましたね・・今回はRIEに手伝ってもらいました
今回はOtSさんとの関係でフラに熊野教室の皆さんを連れてこられたTKOさんは、知り合いでした・・・40年前にマツダで顧客さんでした、懐かしくお話をさせて頂きました
お月見フラナイト準備
明日はひろしまみなとマルシェ~お月見フラナイト~
カレーの突合せの野菜をカットして、ビーフカツをつくります
キッチンカーはオーニングの足をキッチンカーに固定するブラケットを製作、最後にガスのチェックと点火をしていたらガス漏れの臭いが・・・SDKさんに連絡すると夕方でしたが、来ていただいて修理ができました・・・念のためガスホースを購入
Kensington Expert Mouse
最高級で、高性能と言われているケンジントンのトラックボールを購入、今まではマウス型のトラックボールを使っていたが、本格的なトラックボールを使ってみる
かなり癖があるので、少し使いこなさないと快適とは言えないかもしれない・・・ボールの周囲にあるスクロールリングを回すとページがスクロールするのは感動的、ボタンに色々と割り付けられる・・・上の左はコピーを、右の上はペーストを割り付けてみた・・
カレーの仕込み
カレーの煮込みを開始、今回はいつもの半分強の量で、灰汁を取りながら煮込みます
奈良から弟が墓参りに帰ってきました
カレーの仕込み
10/3のひろしまみなとマルシェ~月見フラナイト~に出店することが決まったので。午前中に買物(牛スジ、玉葱等を)して、出汁にために昆布と椎茸を漬込み、玉葱をスライスして炒め玉葱をつくる
ロータリークッカーのタイマーが改善できたので、ずいぶん楽にはなった・・・引き続き、牛スジを処理して炒めて、赤ワインで漬込む
いつもは130食が1バッチだが、半分程度仕込むことにする
ひろしまみなとマルシェ~お月見フラナイト~カリー出店
キャンピングカリーは昨年の12月から大規模な改修に入り、2020/03月に車検と構造変更を行って、5月連休には外装の全塗装が終わりましたが・・・コロナの感染拡大で営業はできず、改装もそのままほったらかしでしたが、気分を一新して出店にチャレンジします
今回は青辛カレーをメインに、牛スジとのダブルカレーもメニューに、ハワイアンナイトですのでパイナップルとマンゴーのトッピングも用意します
FaceBookにてイベント参加の人には、青辛カレーを¥400で提供します
時間は12:00から21:00と長丁場なので、RIEに手伝ってもらいます
ささやかな曼殊沙華
二日間は日帰り出張
28,29の二日間は徳山の出張だが、徳山のホテルはどこも満室(出光興産の定修工事があるらしい)、仕方がないので新幹線で日帰りとなる
便数は少ないが、乗車すれば25分程度で徳山には到着するので、十分な通勤距離
最新のパソコン組立トラブル
ケースにパソコンを組み込んだが、どうも動きが不安定で、正常に立ち上がらないことが多い
CMOS clearやボタン電池を外したり、メモリを抜き差し等色々と試行錯誤するが。改善しない・・・BIOSのアップデートにチャレンジ、実は一度試行したが失敗している
説明書の手順したがってアップデートをするが、反応なし??・・・新しいAsusのマザーはシャットダウンしていても他に頼らずBIOSのアップデートができるらしいが、ネットで潜って原因を探すと。説明書の手順はかなり重要な説明部分が省かれていることが分かった
BIOSをアップデートすると何事もなかったかのように、パソコンは正常に動いた
何故、最新のBIOSにアップデートできなかったか・・・ASUSの新しいマザーはUSBに新しいBIOSを入れて、ボタンを押せば更新することになっているが、重要なポイントがある
- 最新のBIOSをダウンロードして解凍したら、その中にある・BIOSRenamer.exeを使ってROG-STRIX-B550-F-GAMING-ASUS-1004.CAPファイルをリネームする必要がある・・・直接書き換えたら動かなかった(間違ったかも?)
- このファイルをUSBのルートに置き、背面のBIOSと明記してあるUSBコネクタに差し込む
- パソコンをシャットダウンして、後ろのボタンを押すが、この時電源を切ってはいけない(今まで電源を切っていた)
- ボタン横のLEDが点滅するまでボタンを押して、点滅が終わればアップデートは終了となる
しかし、この操作(BIOSアップデート)は、かなり危険が伴う、アップデートに失敗すると、マザーは使い物にならなくなり、保証もしてもらえない・・・自己責任でやりましょう
今回は、何回かアップデートに失敗したので、復帰しないかと心配したが、無事に更新できた
一般的にパソコンが起動できないときは、以下の手順で確認すると良い
- 最初に電源、CPUを確認して、少なくともLED点灯、ファンが回ること
- まず最初は、ボタン電池を外し、電源を外してCMOS CLEARを実施
- 変化がない時は、組立をやり直してみる・・・デバイスや電源が差込不良、接触不良を疑う
- パソコンのすべてのデバイス(USB、余分なHDD,SSD、グラフィックボード、余分なメモリ等をマザーから外す)を最小にして起動を試みる・・・これらのデバイスのエラー又は相性により起動できないことは多い
- できれば、違うデバイスで試してみる・・電源、メモリ、マザー、CPUなどを交換
- マザーに最低限必要なものが装備されていないときは、マザーのブザー警告音が鳴るので、原因を探る
- 起動できれば、デバイスをひとつづつ取付て起動確認
- 駄目なら次は、BIOSを最新にアップデート(最後の手段、アップデートはリスクがあるので正常に動いているときは手を付けないほうが良い)
- これらを実施しても、なにも変化がない時は、もう一度すべてを組み直して確認し、駄目ならマザーやCPUを疑おう
後日、良くなったはずのPCが再び起動しなくなった・・・最後にケースから出してテストベンチで動かすと正常起動
理由は、組み込んだ古いケースに問題があり、マザーの裏面がショートしていた
新しいPCケース(NZXT)を購入することにした
BIOSがUEFIになってからセキュアブートという項目が出てきました・・・わかりにくい内容ですが、要はデジタル署名などがある信頼のおけるソフトを起動する機能です
ウイルスなどのソフトを起動させないための機能なので、ONでもOFFでも変わらないということですね
PCケースへの組付
7月に部品を購入してテストベンチで稼働させていたPCをケースに組付ける・・長い間、PCケースを探していたが良いものが無いので、古いPCケースに、テストベンチでは問題なかったが、ケースに入れるとトラブル続出
Mother | ASUS ROG STRIX B550-F GAMING |
CPU | AMD Ryzen7 3700X 3.6GHz 8コア/16スレッド 36MB 65W |
SSD | M.2 NVMe (PCIe Gen 3.0 x 4)Samsung 970 EVO Plus 500GB |
SSD | Western Digital SSD 2TB WD Blue PC M.2-2280 SATA WDS200T2B0B-EC |
CPU FAN | Team RGB DDR4 3200Mhz(PC4-25600) 16GBx2枚(32GBkit) |
Memory | Thermaltake Contac 9 FN1191 CL-P049-AL09BL-A |
テストベンチで仮組してテスト稼働していたので、PCケースに組付けは楽だと思っていたが、そう簡単には行かなかった
ケースに入れて起動させるとWindowsが起動しない・・・CMOS CLEARをしてみるが変化は無く、そのうちに再起動を繰り返す
ボタン電池を外して何度か試してみるが、BIOSにいきなり入って、起動しない・・・すべてのデバイスを外して起動を試すが変化なし
メモリを1枚外して、メインのSSDを一度外して、再組付けをする
ようやく、Windowsが起動した
スーパージェットで広島に
新南陽と松山をまわる三日間の出張が終わり、松山観光港から広島港へ、双胴船の高速艇スーパージェットで帰る
スーパージェットは広島~呉~松山を1時間ちょっとで結んでいて、1時間に1本で便利ではあるが、乗客は少ない
瀬戸内なので波も静かで揺れも少なく、快適ですね
雨の松山城を歩く
昨日の夕方から天気が悪い
仕事が終わってから、小雨が降っているが、松山城を二之丸から登る
この城の石垣や木造の建屋はいつ見ても見応えがある
連休明けは出張に
4連休が終わり短い週が始まった
朝は新南陽に出かけて、夕方には松山への移動となるが、少し早く終わったので予定より早く着くことができた
新幹線で広島に帰り、広島港へには時間の関係でタクシーを使う
松山観光から松山市内まではリムジンバスを利用するが、大街道までは待ち時間を含めて1時間もかかる