吾妻屋旅館 新高湯温泉ざんまい

見晴らしの良い露天風呂

新高湯温泉への道は途中からすごい急勾配になります、ギアを4WDでトランスファーをローにセットしてゆっくりと登っていき、これ以上登れないほど急坂となった谷間に新高湯があります・・・・ さっそく眺めの良い露天風呂に、泉質:無色透明なお湯でした

白布温泉を通過し、天元台高原のロープウェイ湯元駅に、ここから新高湯温泉まで1キロの看板あり、急峻な沢奥に

温泉 ★★★★
宿を切り開き101年、標高1126m(いいふろ)・・・野趣は十分、山小屋風の宿も雰囲気があります
温泉データ
泉質:硫黄泉(旧:含石膏硫化水素泉) 56℃ pH7.0
無色透明なお湯でした
営業時間:12:00~16:00
入浴料金:¥500
場所
山形県米沢市大字関湯の入沢3934
TEL:
訪問履歴
2002/05/03
関連リンク
吾妻屋旅館公式サイト
山形秘湯キャラバン(2002/05)

▶この続きを見る・・・・

せいざん荘 西山温泉ざんまい

池のような露天風呂

前の晩、21時に広島を出発して、福島の西山温泉郷に到着は9時ちょっと前、ぜいざん荘の営業開始まで朝食をロデオキャンパーの中でつくって食べましょう
西山温泉には地熱発電所があり湯量は豊富とのこと

只見川から支流の滝谷川に沿って遡るとひっそりとした山間に西山温泉郷がありますが、その手前の東川の上流にせいざん荘の源泉となる荒湯が川原から涌いています
ロデオキャンパーを道路に停めて行こうとしましたが、川向こうとなるのであきらめました
蒸気が槽から上がっています

温泉 ★★★★
せいざん荘は建物は普通のつくりです
外に露天風呂が2ヶ所あります
お湯はちょっと褐色がかかっているような感じです
温泉データ
泉質: 源泉:柳津温泉 荒湯-塩化物泉
営業時間:9:00~21:00
入浴料金:¥310
場所
福島県河沼郡柳津町砂子原字長窪921
TEL:
訪問履歴
2002/05/03
関連リンク
山形秘湯キャラバン(2002/05)

▶この続きを見る・・・・

TAM家族とSDK夫妻で呼子と九州の温泉にキャラバン

4月5日(金)20:00出発~4月6日(下関~呼子~原鶴温泉)~4月7日(原鶴温泉~湯布院~広島)
またまた突然ではありますが  、家族で九州旅行に、SDKさん夫妻もご一緒しました

2002/4/5(金)
20:30ロデオキャンパーで広島の廿日市を出発~途中温泉でも入ってと思いましたが、出発が遅かったため入浴できず、22時:30頃に下関に到着、ここでPキャン

4/6(土)
朝5時起床 唐戸市場でお魚を物色、
その後、唐戸市場の食堂”よし食堂”でふぐ刺し定食の豪華な朝飯
・・・・安い、うまいで満足

6:30に唐津へ向かいます、虹の松原からの唐津城そして降り出した雨の中唐津くんちの展示場を見学と観光します、  目覚めの温泉を目指して相知町の佐里温泉へ行きます・・・とっても良い温泉でした、堪能して豪華な昼食のイカざんまいを目指して呼子に向かいます

12:30に呼子へ到着、”イカ本家 別館”でイカの生き造りで腹いっぱい、今はイカのシーズンではありませんが、さすがに一味違いました  呼子のホームページ
食事後 呼子→伊万里→多久IC→長崎道→鳥栖JC→大分道→杷木IC→原鶴温泉の咸生閣に家族(母、娘)の宿を取りました
咸生閣のジャングル風呂(懐かしい)で温泉を楽しみ、あとの3人は筑後川の川原でPキャン、
今回はチーズとキャビアでワインを楽しみ、赤えびのスパゲッティで夕食 雨の中キャンピングカーの中でTV鑑賞でした
4/7(日)
朝は早く目がさめました、昨夜の雨は上がっていますがとっても霧が深くなっています
原鶴温泉は朝早く入浴できる旅館がありません、ほとんどが10時ごろから可能になっています・・・せっかく湯巡りチケットを企画してあるのに残念です
8:50に宿泊組と合流し湯布院温泉へ向かいます、湯布院~別府は霧のため閉鎖でした
湯布院は老舗の旅館”夢想園”に、さすがにTV等で評判の露天風呂です 由布岳と湯布院が望めるとっても雄大です
しかし湯布院は若い女性ばかりですね 男はアベックの連れのみですね
帰りに塚原温泉によって見ました 宿泊施設は解体され小さな入浴施設がぽつんとありました

やはり明礬温泉にいって硫黄の青く白濁したゑびすや旅館で昼食前の温泉を、その後に大分名物のダンゴ汁です
グルメと温泉ざんまいを無事に済まして18時にうろうろしながら帰りました

ゑびすや旅館 明礬温泉 別府温泉ざんまい

2002_04_03_yobiko0026入り口が最上階で3階です、階段を下ってずーっと下に露天風呂があります・・・・乳白色の硫黄泉のお湯です・・・・ザボンが入っている冷泉がとっても気持ちが良かった・・・・露天風呂は男女混浴と女専用と2つあります

温泉 ★★★★
今は改装されてかなり変わっている
営業時間:10:00~22:00
入浴料金:¥600(今は¥1000に値上げ)
温泉データ
泉質:硫黄泉
場所
大分県別府市明礬4組
TEL:0977-67-5858
訪問履歴・関連リンク
2002/04/07
呼子別府温泉キャラバン(2002/04)

▶この続きを見る・・・・

呼子のイカざんまい温泉キャラバン

明礬温泉 ゑびすや旅館

TAMの家族とSDK夫妻とで呼子のイカを目的にグルメと温泉ざんまいのキャラバンです
腹鶴温泉に泊まって、帰りは由布院と別府に寄ります


2002/4/5(金)20:30 広島出発→22:30下関


2002/04/06(土) 下関 唐戸市場6:30→唐津城→唐津くんち→佐里温泉→呼子:イカ本家 別館→伊万里→多久IC→長崎道→鳥栖JC→大分道→杷木IC→原鶴温泉:咸生閣


2002/04/07(日) 原鶴温泉→由布院:夢想園→塚原温泉→明礬温泉:ゑびすや旅館→別府→広島


▶この続きを見る・・・・

夢想園 湯布院温泉ざんまい

さすがに大きな露天風呂 雄大です

さすがに大きな露天風呂 雄大です

温泉といえば湯布院と言う人も多いのですが、 湯布院は人が多く気軽に入浴できる日帰り温泉が少ないのでAWLはあまり行っていませんが~~たまには行ってみましょう
今回有名な夢想園に訪問してみました
湯布院は老舗の旅館”夢想園”に、さすがにTV等で評判の露天風呂ですね、由布岳と湯布院が望めるとっても雄大です
しかし湯布院は若い女性ばかりですね 
男はアベックの連れのみですね
裏に家族湯があります
庭が広くなかなか格調が高く、ゆっくり豪華に宿泊したい方には最適かも

温泉 ★★★★
なかなか大きく雰囲気のある露天風呂です 
由布岳が正面に見えます庭もきれいです
温泉データ
泉質:アルカリ性単純温泉 62.5℃
無色透明 無臭のお湯
営業時間:10:00~15:00
入浴料金:¥700
場所
大分県由布市湯布院町川南1251-1
TEL:0977-84-2171
訪問履歴
2002/04/06
関連リンク
公式ウエッブサイト
呼子唐津キャラバン(2002/04)

blogram投票ボタン

▶この続きを見る・・・・

ロデオキャンパーにパソコンを組込みました

cpu01
cpu03
目的
キャンピングカーでDVDを見たい
キャンピングカーでビデオCDを見たい 長距離を走っているときは後ろは暇です
キャンピングカーでインターネットをしたい
後ろに乗っている人もNaviを見たい

まあそんなわけで、いろいろ検討した結果、今回製作しました
モニターはTFT液晶 SAMSUNG 150MP 1,024×768 @85Hz XGA TVチューナー内臓です

マウスとキーボードはワイヤレスです
パソコン本体は使っていない中間の棚に合わせて組み込んであります

cpu07

正面はブラックに塗装されたパンチングメタルを使っています
CD-ROMは12倍速DVDです
12Vのパソコン電源が見当たらず、仕方がないので150Wのインバーターで供給しています
当初 MicroATXのソケットAのAMD800と3.5インチHDで仮組みして、運転しましたが電力が不足で、起動はしますがDVDを動かすとハングアップしました
しかたなく500Wのインバーターで動かしましたが、バッテリーの消耗が激しいので、マザーボードを交換を決意

Motherboard GIGABYTE GA-60MM7E intel 815E
CPU Celeron 566 Memory 128M HD 2.5 10G 電力の消費が少ないCeleronにして、ハードディスクもノート用を使用、どうやら無事に100Wのインバーターで作動できました
インバーターの仕様です
セルスター工業 HP-140/12V 定格出力:104W 出力波形:矩形波 PWM方式インバーター

cpu05

cpu06
まずシャーシーから作り始めました
電源は秋葉原で手に入れたDELTA製の120Wです
古いAXのパソコンのシャーシーをカットし、MB取付用のネジ穴を加工
CD取付用のフレームを組立
パソコンが組みあがったところです
横から見ると組み込む棚に合わせて台形になっています
狭い棚に組み込むため結構大変でした
この裸のままで棚に組み込み、パンチングメタルのカバーを取付けます

旅館白滝 筋湯温泉ざんまい

雪の中の訪問でした

九重は大雪です
下り坂を滑りながら筋湯に到着
雪が振り込んでくる露天風呂で暖まって九珠ICから広島に帰ります

温泉 ★★★
筑後川に面した露天風呂がある
温泉データ
泉質:ナトリウム-塩化物泉
営業時間:11:00~15:00
入浴料金:¥400
場所
大分県玖珠郡九重町筋湯温泉
TEL:
訪問履歴
2002/02/12
関連リンク
公式ウエッブサイト
南国指宿温泉キャラバン(2002/02)

▶この続きを見る・・・・

南国指宿温泉キャラバン

霧島の韓国岳を背景にロデオの前で

鞆のKTO夫妻とSEI、TAMと暖かい南国指宿に向けて温泉キャラバンに行きます


2002/02/09 広島夜出発→2002/02/10 4:30 指宿 鰻温泉→山川温泉:伏目砂蒸し温泉→長崎鼻→吹上浜海浜公園→栗野岳温泉 南州館


2002/02/11 霧島 銀湯温泉野々湯山之城温泉→阿蘇九重→小田温泉:彩の庄→はげの湯:くぬぎの湯


2002/02/12 はげの湯は大雪でした→筋湯:旅館白滝→玖珠IC→広島


▶この続きを見る・・・・

おた里の湯 彩の庄 小田温泉ざんまい

オシャレな露天風呂 彩の庄ウエッブサイトより転載

もう薄暗くなったときに小田温泉に到着、とってもオシャレで優雅な旅館に寄り湯
現在も寄り湯が出来るかどうかは不明

温泉 ★★★
建物もなかなおしゃれな旅館です
温泉データ
泉質:?無味無臭
営業時間:?
入浴料金:¥?
場所
熊本県阿蘇郡南小国町小田温泉
TEL:
訪問履歴
2002/02/11
関連リンク
彩の庄公式ウエッブサイト
南国指宿温泉キャラバン(2002/02)

山之城温泉(野湯) 霧島温泉ざんまい

まさしく野湯では西の横綱

まさしく野湯では西の横綱

これぞまさしく野湯というべきすごいお湯
川の上流から熱湯が噴き上げている
お湯は乳白色の泥湯と化していて、ボウフラがいっぱい

温泉 ★★★★★
何もありません、脱衣できる良い岩を見つけましょう 足元に気をつけて
有毒ガスの危険有り・・自己責任で
温泉データ
泉質:不明 すごい熱湯が噴出しています 上流の源泉近くはかなり危険です
営業時間:24時間OK  照明なし
いつでもOKでしょうが、夜はかなり危険です
入浴料金:当然 無料ですが、・・・・
場所
鹿児島県姶良郡
TEL:
訪問履歴
2002/02/11
2002/11/02
2003/09/13
2004/11/20
関連リンク
南国指宿温泉キャラバン(2002/02)
天草温泉キャラバン(2003/09)
霧島野湯温泉キャラバン(2004/11)

▶この続きを見る・・・・

野々湯温泉 霧島温泉ざんまい

大きな露天風呂

大きな露天風呂

野々湯温泉は広い敷地に露天風呂がたくさん、ログハウスや宿泊が出来る施設、オートキャンプと色々と豊富です

温泉 ★★★★
広い敷地に野趣に富んだ露天風呂が多くあります
ログハウス、宿泊施設あり
温泉データ
泉質:アルカリイオン泉 66℃ お湯はちょっとぬるめ
営業時間:9:00~21:00
入浴料金:¥500
場所
鹿児島県姶良郡牧園町三体堂字鉾投1824-41
TEL:0995-76-9336
訪問履歴
2002/02/11
2002/11/02
関連リンク
公式ウェッブサイト
南国指宿温泉キャラバン(2002/02)
高千穂峰登山キャラバン(2002/11)

▶この続きを見る・・・・

くぬぎの湯 はげの湯温泉ざんまい

半露天の貸切湯で雪見です

今回は小さめなお湯で・・二人で丁度良い、お湯は約50分流れてくる
入浴時間は50分まで・・・半露天の外には湧蓋山が眺められる
TOM夫妻とSEI・TAMのコンビで南九州温泉キャラバンの帰りは、夕方に霧島温泉から一気に阿蘇九重に行くことに
小国町の小田温泉でおしゃれな”彩の庄”で露天風呂をいただいた後、はげの湯温泉へ
夕食中にちらほらと雪が、でも”くぬぎの湯”の駐車場は満員でした
雪が降り続き夜中には真っ白に、Pキャン予定の車はすっかりいなくなっていました
なぜなら、くぬぎの湯への下りの道はとっともきつい為、雪が降ると多分登れません
ロデオキャンパーは4WDで4輪スタッドレスですから安心して眠りにつきます
このときは久しぶりの訪問であった

無人で半露天の個室型のお風呂に入り、コインを入れるとお湯が注がれ入浴が出来るシステムとなっているコイン湯の家族風呂です
TAMの知っている範囲ですと、このくぬぎの湯が初めてではなかったでしょうか
24時間いつでも入浴できますので、昔は良く利用させていただきました

温泉 ★★★★
お湯は無臭、無色透明で特に特徴はありません
お風呂に入っている間に地獄蒸が出来るのが良いですね
このお湯のブレイクで、この周辺を中心としてコイン湯が多くできました
くぬぎの湯はパイオニア的な存在ですね
浴室も大きなタイプができて楽しめるようになったが、値段もかなり高くなった
温泉データ
泉質:蒸気泉?
営業時間:24時間
入浴料金:¥800~1600(貸切)
場所
熊本県阿蘇郡小国町西里はげの湯
TEL:
訪問履歴
2001/03/30
2002/02/10
関連リンク
くぬぎの湯公式ウエッブサイト
雪の筋湯温泉キャラバン(2001/03)
南国指宿温泉キャラバン(2002/02)

▶この続きを見る・・・・

南国鹿児島おんせんざんまい

2002.2.8夜出発、夜明けに鹿児島指宿へ、
霧島温泉ざんまいから雪の九重に

今回はtomo夫妻、TAM、SEI合計4名で行ってきました
2002.2.9(土)
鹿児島指宿の鰻温泉に4時半に到着、仮眠後7時に入浴、温泉卵を購入朝食に
鰻温泉の集落はいたるところに蒸気が上がっています

やはり指宿といえば砂蒸し温泉です
山川温泉の伏目砂蒸し温泉にさっそく行き堪能しました、東シナ海に面した海岸がとっても雄大でした
ちょっとサルの惑星のラストシーンのイメージそっくりな海岸です
最南端の長崎鼻で
背景は開聞岳です

南国鹿児島は菜の花が満開です
とっても気温が上がりもう4月の気候

ご一緒したtomo夫妻です
長崎鼻から吹上浜海浜公園へ、海岸の駐車場で昼食
吹上温泉に行ってみましたが、ちょっとパス、その次栗野岳温泉の南州館へ

次の日は大霧地熱発電所から林道をひたすら走り銀湯温泉、野之湯温泉へ、さてこれからいよいよあの有名な山之城(やまんじょう)温泉へ

山之城温泉はうわさにたがわずとってもワイルドな野湯でした
上流は噴煙が上がり熱湯があふれています、かなり下流でも温泉気分が味わえます
川の底にはコロイド状の泥が体積しています
残念なことに地元の人に聞くことによると、多くの人が訪れるようになりマナーの悪い人が増え、ついに有毒ガスの危険があることになり立ち入り禁止となっていました
でも多くの人が訪れごみが多く散乱していました
こんな人こそ立ち入り禁止

えびの高原で韓国岳は背景に
気温は下がっていましたがとっても良い天気です
夕方に霧島温泉から一気に阿蘇九重に行くことに
小国町の小田温泉でおしゃれな”彩の庄”で露天風呂をいただいた後、はげの湯温泉へ
夕食中にちらほらと雪が、でもくぬぎの湯の駐車場は満員でした
雪が降り続き夜中には真っ白に
Pキャン予定の車はすっかりいなくなっていました
くぬぎの湯への下りの道はとっともきつい為、雪が降ると多分登れません
今回ロデオは4輪駆動4輪スタッドレスですから安心して眠りにつきます
九重は大雪です
下り坂を滑りながら筋湯に到着
雪が振り込んでくる露天風呂で暖まって九珠ICから広島に帰ります

区営鰻温泉 鰻温泉ざんまい

蒸気があふれる鰻集落にある

蒸気があふれる鰻集落にある

鰻温泉の集落はいたるところに蒸気が上がっています、
朝早くから営業しているのもありがたい 共同湯です 露天風呂はありません

温泉 ★★★★
中央にタイル張りの楕円形の大きな浴槽があります
熱いお湯が注がれている
温泉データ
泉質:硫黄泉 PH6.4 88℃
営業時間:6:30~18:30
入浴料金:¥200
場所
鹿児島県揖宿郡山川町成川
TEL:
訪問履歴
2002/02/09
2009/04/05
関連リンク
南国指宿温泉キャラバン(2002/02)
AGAと九州温泉キャラバン(2009/04)
まつまえ温泉

▶この続きを見る・・・・

南州館 栗野岳温泉 霧島温泉ざんまい

竹の湯

竹の湯

お風呂はとっとも歴史を感じさせる石風呂でゆっくりと温泉が楽しめます
露天風呂はありませんが、とっても気に入りました

温泉 ★★★★

西郷さんも逗留したという歴史のある湯治の宿
営業時間:8:30~21:00
入浴料金:湯 ¥500 1湯 ¥200
温泉データ
泉質 桜湯:硫黄泉 竹の湯:明礬緑礬泉
場所
鹿児島県姶良郡栗野町木場6357
TEL:0995-74-3511
訪問履歴・関連リンク
2002/02/09
2002/11/03
2002/12/23
2004/11/20
2009/04/04
南国指宿温泉キャラバン(2002/02)
霧島登山温泉キャラバン(2002/11)
AWL忘年会九州地獄キャラバン(2002/12)
霧島野湯探索キャラバン(2004/11)
AGAと九州温泉キャラバン(2009/04)

▶この続きを見る・・・・

山川温泉 砂蒸し温泉 指宿温泉ざんまい

砂蒸しでウトウト

砂蒸しでウトウト

海を見ながらゆっくり

海を見ながらゆっくり

伏目にある天然砂むし温泉
昔から砂浴を楽しむ場所として地元の人にはよく知られていたのを、浴室、砂洗い場、休憩室などを備えた管理棟を建て、45人が入れる砂むし温泉場にしました

温泉 ★★★★
砂湯です お風呂はありますが内湯です
天気の良い日は海の眺めが抜群です
温泉データ
泉質:塩化物泉 88℃
営業時間:8:30~17:00 (8・9月は19:00まで)、年中無休
入浴料金:¥800 浴衣・砂湯料金を含む
場所
鹿児島県揖宿郡山川町福元
TEL:0993-35-2669
訪問履歴
2002/02/09
関連リンク
南国指宿温泉キャラバン(2002/02)

▶この続きを見る・・・・

銀湯 霧島温泉ざんまい

銀湯を探索

銀湯を探索

温泉 ★★★★
大霧地熱発電所の近くの山の中
林道の横や道路から噴煙が至る所にお湯が涌いていますが、一般の人はとっても無理ですね
温泉データ
泉質:不明 かなり熱そう 周囲にはボッケがある
営業時間:時間制限なし? 付近に家なし?
入浴料金:¥無料かな? 持ち主はいるのでしょうね
場所
鹿児島県姶良郡牧園町
TEL:
訪問履歴
2002/02/09
2004/11/20
関連リンク
南国指宿温泉キャラバン(2002/02)
霧島野湯キャラバン(2004/11)

▶この続きを見る・・・・

出雲湯村温泉 湯の上館 奥出雲温泉ざんまい

足湯もつくられています

足湯もつくられています

斐伊川上流の山峡に湧く歴史ある温泉で、周囲は何の変哲もない田園地帯だが、その歴史は古く、約1200年前に賑わっていたと云われ、「出雲風土記」にも薬湯として記載されているそうです
昔ながらのひなびた湯治場情緒が漂い、春には吉野桜が咲き乱れ、豊かな自然環境に中にあります

温泉 ★★★★
湯の上館が建て替えた新しい温泉施設です
道路と川との間で狭い場所ですが、なかなか良い雰囲気になっています
温泉データ
泉質:無色無臭、常温43度のアルカリ性単純泉低緩和温泉
ちょっとぬるめです、源泉の温度は42度
営業時間:10:00~21:00
入浴料金:¥300 安い 家族湯 ¥1000
場所
島根県飯石郡吉田村
TEL:0854-48-0513
訪問履歴
2002/01/20
2002/02/03
2010/02/13
関連リンク
湯乃上館公式ウエッブサイト
出雲湯村温泉キャラバン(2002/01)
奥出雲温泉キャラバン(2010/02)

▶この続きを見る・・・・

湯の川温泉 ひかわ 美人の湯 出雲温泉ざんまい

大きな露天風呂、庭園も雰囲気がよい

大きな露天風呂、庭園も雰囲気がよい

湯の川温泉は、群馬県の川中温泉・和歌山県の龍神温泉と並んで「日本三美人の湯」と言われています
新しく出来た温泉施設ですがここの露天風呂は中国地方には珍しく雰囲気のある風呂です
黒川温泉のはなみず木に行ったような気分になります
いつ行ってもいいですね、いつも付近に行ったときは必ず寄っています

施設は新しく清潔です 脱衣場もゆったり
内湯も非常に上品なつくりで地元産出の来待石を浴槽と腰壁、床に使っています

温泉 ★★★★
三方を山に囲まれ、静かな土地、また、近くには斐川カントリークラブゴルフ場や、体験型農業公園「出雲いりすの丘」がある
庭に囲まれてちょっと熱めなお湯で火照った体を癒します
温泉データ
泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉 源泉温度 47.9度   湯の色 無色透明
営業時間:10:00~21:00
入浴料金:¥500
場所
島根県簸川郡斐川町学頭
TEL:0853-72-5550
訪問履歴
2002/01/20
2010/02/14
関連リンク
出雲湯村温泉キャラバン(2002/01)

▶この続きを見る・・・・

玉峰山荘 亀嵩温泉 奥出雲温泉ざんまい

大きな露天風呂は気持ちがよい

大きな露天風呂は気持ちがよい

亀嵩は松本清張の小説”砂の器”の舞台となった場所で、駅舎で駅長さんがつくってくれる出雲そばが有名です

家族で温泉にやってきました
年寄りや子供が多いと施設が充実している場所は快適です

温泉 ★★★
丘の上に出来ている新しい温泉施設です、ゆったりとした大きな露天風呂と、良く手入れがされている建物ですね
広い駐車場には車がいっぱい・・・にぎやか過ぎてAWLには向きません
温泉データ
泉質:泉質:アルカリ性単純弱放射能温泉 30.4℃ PH8.9
お湯は循環で塩素臭がする
営業時間:10:00~22:00
入浴料金:¥500
場所
島根県仁多郡奥出雲町亀嵩3609-1
TEL:0854-457-0800
訪問履歴
2002/01/13
2003/01/04
2008/11/02
関連リンク
公式ウェッブサイト

▶この続きを見る・・・・

出雲湯村 国民宿舎 清嵐荘 奥出雲温泉ざんまい

露天からあふれたお湯が流れ出している

露天からあふれたお湯が流れ出している

出雲湯村の国民宿舎の露天風呂は新しく新築されている 掛け流しの露天は雰囲気抜群

露天風呂へ注いでいるのは源泉ですので飲用できます
あふれるお湯は中国地方では珍しい掛け流し

温泉 ★★★★
すばらしい景色と雰囲気の良い露天風呂に感激
国民宿舎は古い施設だが、風呂は新築されている
温泉データ
泉質:無色無臭、常温43度のアルカリ性単純泉低緩和温泉
営業時間:10:00~21:00
入浴料金:¥300 安いですね
場所
島根県飯石郡吉田村
TEL:0854-75-0031
訪問履歴
2002/01/13
2002/10/12
2003/01/04
2003/08/15
関連リンク
大万木登山(2002/10)
奥出雲温泉キャラバン(2003/01/04)

総合交流促進センター 桜尾山荘 岳の湯温泉ざんまい

蒸気の中をロデオキャンパーで

蒸気の中をロデオキャンパーで

桜尾山荘

桜尾山荘

岳の湯は村中から蒸気が噴出しています、道路まで蒸気があふれ前が見えませんね
今回はキャンピングカー2台で、温泉キャラバン
これぞ温泉という雰囲気を楽しんで桜尾山荘の風呂に入浴
露天風呂はありませんがなかなか良いお風呂があります ”岳の湯”の隣は”はげの湯”です

温泉 ★★★★
小国町の温泉施設
温泉データ
泉質:単純泉 『蒸気源』ですので温泉は涌いていないようです
営業時間:10:00~21:00 宿泊者は6:00から入浴できます
入浴料金:¥¥500(訪問時のテータ)
場所
熊本県阿蘇郡小国町西里岳の湯2816
TEL:
訪問履歴
2001/12/24
2002/12/24
関連リンク
AWL忘年会温泉キャラバン(2001/12)

▶この続きを見る・・・・