ロデオキャンパーの修理

破損したリアバンパー 特に右側は粉砕破損

破損したリアバンパー 特に右側は粉砕破損 透明テープで固めてあります

秋にロデオキャンパーのリアバンパーを破損
透明テープで粉砕したバンパーをつなぎ合わせていましたが、今回FRP樹脂で修理を開始

寒いので事務所内で接着作業

寒いので事務所内で接着作業 SEIさんに来てもらいます

バンパーを取り外し、寒いので事務所の中でFRPで接着
裏側を少し硬化剤を余分に混入して早く硬化させます
一体化できたところで本格的にFRPで補強する予定
Continue reading

長野山でロデオキャンパーキャンピング

長野山の無線中継塔の横で

長野山は標高が1000mで山頂まで車で登ることができます・・・錦町側から木谷峡に沿って狭い林道を登ります
周東町側からはもう少し良い道がある、山頂から西側の無線中継アンテナがある林道の横でキャンピング
山の上は涼しい、夜は寝具がないとちょっと寒い
真夜中は、星空が素晴らしかった・・・天の川を久しぶりに見ました・・・朝は快晴ですね・・・下界は朝霧の雲海です

久しぶりにオーニングのキャンバスを出して虫干し

キャンピングカーのフードを修理

中庭で養生をしてFRPで補修

ロデオキャンパーの厨房の排気となる屋根上のフードを、4月の九州キャラバンで破損させてしまった
長い間、放置していたが天気も良さそうなので修理にかかる
ちょうど、SEIさんがPCの調子が悪いと持ち込んできたので、手伝ってもらう
FRPに硬化剤を混ぜて、ガラスクロスで補修する
第一段階は、破損した大穴をガラスクロスにFRPをしみ込ませて成形
明日、ガラスクロスを重ね補修

ガラスクロスは1枚でまずは成形

SEIさんのPCは、なかなか起動しないとのことであったが、何も問題はなかった
家で接続しているUSBなど周辺機器の状態が悪いことが考えられる
TAMのメインPCも、購入した2個の3TB HDDを活用するためにRAID構成させたら、OSのSSDが読めなくなり、起動しなくなった
仕方がないので、再インストールを開始
3TB HDDにバックアップさせるには、まだかなり時間がかかりそう

ブログの更新がしばらくできなかった

ロデオキャンパーにナビとAVコンポをセット

ロデオにナビとオーディオのコンポをセット フロアトンネルにマットを新設 バックモニターは中央に

今日で三日目、ナビとオーディオのセットが無事に終わって、ロデオキャンパーが快適になりました
ついでに昔の配線も整理をします
これでかなりすっきりとしました

作業が終わってからSEIさんと宇品の”ほの湯”へ
久しぶりですね・・・今日は空いていました

狭い場所にコンポをセットします

Continue reading

ロデオにNAVとAVセット

DVDナビとAVコンポの配線を仮付けして動作を確認 ナビもAVも問題ないようです

昨日に引き続きロデオキャンパーに、SEIさんのカペラから取り外した、DVDナビとAVコンポを移設作業
シートマットを取り外して配線の確認、不要な配線も整理します
ナビを仮付けして電源をON、どうやらナビもオーディオも動作するようです
昼から作業して気がつくともう17時前
TAMは、17:40から商工会議所で品質研究会の打合せがあるので 、今日はここまで

あっというまに時間は過ぎますが、なかなか作業ははかどらない
今日は動作確認ができたのでひと安心
Continue reading

ロデオにオートアンテナセット

ロデオにセットしたオートアンテナ SEIさんのカペラから外したもの

今日は昼からSEIさんが来て、ロデオキャンパーにカペラから取り外したオートアンテナを取り付けます・・・これが、なかなかたいへん

まだロデオは家の前・・・そろそろ邪魔になると苦情が

アダプターは合わないし、取り付けステーも合わない
アンテナ本体はホイールハウスのダストカバーの中に保護されているが、ダストカバーが簡単に外れない
半日かかってしまいましたが、何とかオートアンテナを納めることができました

さて、報告書を2件ほど作成しなければ
Continue reading

カーナビAVセットを取り付け

ダッシュボードにバックモニター 下にカーナビ

ロデオにカペラから外したカーナビとAVを仮付け

ロデオにカーナビを取り付けるために、昼前にSEIが来てくれます
二人で先週にSEIさんのカペラから外したカーナビとAVの本体を、ロデオキャンパーのコンソールに無理矢理取り付けます
ステーを加工して作成、カバーのアンダー部分をカットして、シフトレバーぎりぎり
まだ、配線をするまでの時間は無かったけど、なんとか収まりました
バックモニターはダッシュボードに取り付け
モニター用の線を引き回すのがたいへんでした
来週には、カーナビとオーディオの配線をしましょう

大崩山登山と温泉キャラバン

久住高原のヒゴタイ公園から噴煙の上がる阿蘇連山を眺める

宮崎県にある大崩山登山をして温泉キャラバンを計画・・・高陽町のお兄さんと二人でロデオキャンパーを転がして出かけます
4/14(土)の9:30広島を出発、ゆっくりと高速を走って大分に着いたのが15:30頃・・・ところが、インターを一つ早い大分光吉ICに出てしまいます
本当は次の大分米良ICにに出ると10号線バイパスで順調に南下できたのですが・・・・・光吉ICから、また間違ってR210に入ると、そこは大渋滞・・・大規模な郊外店があって大混雑・・・・・・ようやく抜けて走っていると何かおかしい、R210は湯布院へと抜ける国道で北西に走っています・・あわてて、引き返しますが渋滞でなかなか思うように進まず、1時間以上ロスをしてようやくR10のバイパスの終点に合流
R10を南下して、犬飼からR326で南下、この周辺は道がわかりにくい、県境から宮崎県に入り北川発電所を過ぎた下赤から、大崩山方面への林道を走り、延岡に出て再び北上するのに比較して、かなりのショートカット
もう、18:30で日が沈んだ頃、目的地の祝子川美人の湯に到着・・・まずは一風呂浴びましょう

御前の湯の露天で

ここで、大崩山の情報を聞いて、大崩山登山口への林道を走り、今晩は登山口の林道でP泊します
翌朝は5時に起床して弁当を作って朝ご飯、6:50登山開始。15時に大崩山から下ってきました
すっかり疲れた体を、美人の湯で癒して、長湯に向かいますが、途中から竹田への県道を選んだのが大失敗
山の中で通行止めにあって林道を長時間あっちこっち・・・すっかり時間を浪費・・・長湯に着いたときはもう真っ暗、長湯の道の駅でP泊
ここには全国から多くのキャンピングカーがP泊していました
翌朝に長湯の御前の湯、次は七里田温泉、赤川温泉と巡ります
久住連山と阿蘇連山が晴れた空に綺麗ですね

小国町のそば街道で、手打ちそばを食べてから
帰りは日田ICから大分道~九州道~中国道~山陽道と帰ります
広島には18:30到着
Continue reading

ロデオキャンパーの清掃と整備

ロデオの不要材を整理して、清掃します

明日から宮崎の大崩山登山にロデオキャンパーを使うためにロデオの清掃と整備・・・・・調味料などが長い間使っていなかったので、すっきりと整理して清掃します
サブバッテリーの充電と冷蔵庫を冷やし、プロパンガスは前回充填したので、後は水を補給して、パソコンをセットすれば準備OK

車検から帰ってきたロデオキャンパーは見違えるほど調子が良い・・・・ブッシュ関係とホーシングのベアリング を交換、サスペンションのブッシュ交換などですっかり静かになりました
燃料系も清掃したので走行も調子がよい・・・おかげで今回の車検は、かなり予算オーバーでした

検討中だったミラーレスの1眼は、SONY α NEX-5Dをネットで購入・・・NEX-7が高性能ですが、発売されたばかりで品薄もあり値段は高い・・・ちょっとランクが落ちるNEX-5が買い時、Nikon V1も最後まで検討しましたが・・・持った感じと、シャッターの軽快さでNEX
NEX-5Dは交換レンズ(キットレンズ:E16mm F2.8+E18-55mm F3.5-5.6 OSS)が二つ付属して¥47,000でレンズの費用とあまり変わらない
明日の出発に間に合うと良いのですが

北広島の千代田にロデオ引取

VFKさんの田んぼは水が張ってあります もうすぐ田植えの準備

高陽町のお兄さんとご一緒に、大雨の中北広島のVFKさんの空き地に駐めさせてもらっているロデオキャンパーを引き取りに、今週末から宮崎の大崩山登山にロデオキャンパーを使います
畑では大雨の中VFKさんは草取りをしています
しばらくすると雨は止み、田んぼの横でちょっと雑談
TAMはロデオキャンパーを運転して帰りますが、途中で西村ジョイに寄って買い物をして夕方に帰ります

雨の中、畑で野良仕事

Continue reading

ロデオキャンパーを千代田に

千代田(北広島)に住むVFKさんの畑の資材置き場

宇品港には大型の客船が停泊 iphoneではボケボケ

午前中にSEIとSDKが来ます
一緒に昼のお好み焼きを食べてから、やはり、狭い我が家ではロデオキャンパーは邪魔になるので、再び千代田のVFKさんのところへ持ってゆきます
SEIさんに伴走を頼んで広島から千代田に、千代田温泉で一風呂してから、VFK邸で夜遅くまで話が進み
広島に帰ったのは0:30、ちょっと迷いましたが、カイをつれてナイトスロージョギングで、宇品港まで往復の1時間ちょっと
寝たのは3時前となりました

iPhoneではうまく撮れなかったので、翌日、一眼を持ってゆくと出航していなかった

ロデオキャンパーの照明をLED化

LEDを4つ付けてテスト照明 明るい

今日は午前中は、大腸ファイバーの検査、昨日の昼からまともなものは食べられず、下剤を飲んで朝からWC通い
病院では、洗浄液を2L飲み、再び何回もWC通い
10時から受け付けて、検査の終わったのは3時だった

今日は天気がよい、家に帰ると昨日のコーキングの修正
そして、ロデオキャンパーの入り口の蛍光灯をLED化する
ロデオキャンパーの室内には照明が2個所有り、2個所追加している
追加の1個所はLED化としているが、元々の照明は蛍光灯のまま
そのうちの一つが点灯しなくなったので、修理もかねてLED化
Continue reading

ロデオキャンパーの水漏れ対策

ロデオもH7(1995)年式なので、16年のキャリア 中古で購入して、つきあい始めてから13年

久しぶりにロデオキャンパーで、下関キャラバンに行くとバンクベットの端部が濡れていた
どうも、水漏れがするらしい、いろいろと不具合も増えてくる
昼からSEIさんが、パソコンの修理で訪ねてきたので、一緒に手伝ってもらい水漏れ場所をコーキング
これで少し持つかな

バンクベット付近をシーリング

Continue reading

バレンタインとロデオの車検

Ballantines 12Year ¥2200で、ついつい購入

バレンタインデーですが、ゴルバのチョコなどを頂きましたが
TAMはバレンタインの12年を衝動買い
昔は高かったウイスキーなのに、ステンレスのポットに詰めて旅行に出かけます
旅先では日本酒も良いのですが、やはりホテルではスコッチなど

さて、ロデオキャンパーの車検が終わったが、今回は修理が・・・高くつきました
リアシャフトのベアリング交換
リアシャックルのブッシュ交換
アブソーバーブッシュ交換
サイドブレーキワイヤ交換
燃料エレメント交換
テールパイプ加工
ミッションオイル、デフオイル交換
フロントキャリパーシールキット交換
リアブレーキカップ交換
などの分解修理

雪の千代田でロデオの点検

千代田の置き場には雪が30cm以上積もっています

昨日から広島の山間部は大雪
千代田に置いてあるロデオキャンパーのエアサスペンションが不調なので、点検を兼ねて出かけます
SEIさんとエスティマで一緒に雪道を走ります
ロデオは1月が車検ですね、エア漏れは調整バルブの接触不良、調整で直りました・・・バッテリーがもう弱い、限度ですかな

ロデオキャンパーも雪の中

天候は晴れてきて綺麗です

Continue reading

ロデオを千代田に仮置きに

ロデオは千代田でしばらくお休み

TAMの家ではロデオキャンパーは場所を取るので嫌がれれています
今週末は法事があるので、千代田のVFKさんのところに置かしてもらいます
駐車場所は草がボウボウ・・・今年は手入れが間に合っていませんね

千代田からは高速バスで帰りますが、広島バスセンターまで¥1170とかなり高い、千代田からまだ倍も遠い三次が¥1450、ちょっと不公平感が

来週は御嶽山へキャラバンして、10月の中旬からAuditキャラバンで忙しくなりそう
帰ってからホテルや飛行機の手配をしていたら、もう12時

志賀高原温泉キャラバン三日目

兎口温泉 植木屋旅館 庚申の湯 素朴な湯屋が良い

猿ヶ京の湖畔でP泊をして、朝はまだ小雨が降っています
朝食の後はR17で三国峠を越えて新潟県の苗場に入り、苗場の赤い濁り湯(雪ささの湯)でまずは目を覚ましましょう
越後湯沢の街道の湯で再び入浴し、山を越えて昔ながらの温泉地である松之山温泉に向かいます
松之山温泉の北にある兎口温泉には植木屋旅館の管理する町営の翠の湯があるので兎口集落に行ってみますが、ポンプの故障で入浴できず・・・・植木屋旅館の内湯に入りますが、木造りの湯舟はなかなか雰囲気があります
兎口温泉から松之山温泉への道は農道を走り、大きな滝が見えると松之山温泉街の入口です
松之山温泉鷹の湯共同湯である鷹の湯で熱いお湯にやせ我慢をして入浴しますが、かなり熱い
なんとなく湯疲れした体に鞭打って、長野に向かい、途中の間山温泉公園、ぽんぽこの湯でP泊と思うが、いまいちしっくりしない・・・・再び走り、最初の到着場所である信州高山温泉郷に戻り、P泊地を探す
ようやく松川渓谷を見下ろす、除雪基地の駐車場でP泊、下には子安温泉がある

苗場の雪ささの湯 赤茶けたお湯が目を覚まさせる

翌日(8/21)は朝から雨・・・・山田温泉の大湯共同湯で朝湯をしてから、長野道に入り中央道を走って馬籠宿を目指す・・・・しかし、恵那山トンネルを抜けて中津川ICにさしかかることは大雨、馬籠宿はあきらめて広島まで一気に帰ることに、雨の中を走り、18時に広島に到着・・・・キャンピングカーを片付けて、志賀高原温泉キャラバンは無事に終わった

志賀高原温泉キャラバン二日目

野反湖はきれいな湖でした もう少し天気が良ければ・・・

草津温泉からあまり離れていないスキー場で夜が明けると、雨模様
朝食をしてから、志賀高原を下り草津温泉に入る
天狗第一駐車場にロデオキャンパーを駐車して歩いてい西の河原公園にある大露天風呂
貸し切り状態の強酸性のお湯が豊富な巨大な露天風呂を堪能
小雨の中歩いて草津の中心部にある湯畑を見て、草津の共同湯である白旗の湯で入浴
雨が降るので常布の滝にある野湯はあきらめることにする・・・・草津のスーパーで買い物をして、野反湖に向かう
野反湖は標高は1500m程だが、Tシャツでは寒い、一枚余分に着込んで散策、ロックフィルダムの堰堤で、購入した蕎麦を茹でる、さすがに地元の打ち立ての蕎麦は美味しかった・・・野反湖から四万温泉への林道は工事中のため通行止め、大回りして四万温泉に向かう
四万温泉では、日本最古の温泉旅館という積善館のお湯が目当であったが、¥1000/人とかなり高額・・・それなりにノスタルジアのあるお湯ではあった
再び戻って山を越えてR17に合流して、北上・・・法師温泉に向かうが、なんと外来入浴は10:30~13:30まで
引き返して猿ヶ京温泉に町の施設の、まんてん星の湯に入浴、今日は猿ヶ京の赤谷湖畔でP泊

西ノ河原にある大露天風呂 強酸性のお湯が貸切

志賀高原温泉キャラバン一日目

七味温泉 恵みの湯 白濁の硫黄泉 沈殿した硫黄で足の裏が黒くなる

17日の22時には広島を出発することにした
燃料を入れて、奥谷PAでSEIさんをピックアップして、TAM、SEI、ヒデ、カイの二人と子供一人そしてワンちゃん1匹の温泉キャラバンが始まる
山陽道から名神、東名、中央道、長野道、上越道と一気に高速を走り、目的地である信州高山温泉郷を目指す
途中、姫路を過ぎたあたりで仮眠、明るくなりかかった頃、再びスタートして11時前に蕨温泉ふれあいの湯に到着
信州高山温泉郷は松川渓谷に沿って温泉が続いている
初日は天気が崩れて雨かと思っていたが・・・・・天気は良いが、さすがに信州は少し涼しい

ロデオでヒデが寝ている

蕨温泉ふれいあいの湯から山田温泉の大湯松川渓谷温泉滝の湯五色温泉七味温泉恵みの湯と巡って、志賀高原への急な山道を登る
志賀高原の熊の湯、噴泉塔に到着する、この周辺は標高2000mで、涼しいというより肌寒い
志賀高原の熊の湯付近には無料の温泉があるというので、歩いてホテルが並ぶ中を探すが、なんとお湯が出ないので休業中であった
志賀高原を横手山から白根山と草津方面に向かい、草津温泉の手前のスキー場でP泊
さすがに疲れたので、食事の後は熟睡であった

山田温泉 大湯 昔ながらのお湯が気持ちが良いですね

志賀高原温泉キャラバン準備

ロデオを整備します

盆明けには、久しぶりに信州方面に温泉ざんまいキャラバン計画
さっそくSEIさんと今日はロデオの整備、ターボ制御用のエアのゴムパイプが朽ちていたので、取り替え・・・エンジンオイルとパワーステアリングのオイル交換、室内の清掃・・・暑い日中に作業をします

昼過ぎからキャラバンコースを二人で作成
コスト削減のため、高速道路は真夜中以外は使用しないで、一般道を走行予定
広島→城崎→敦賀→富山→志賀高原→草津 →四万→蓼科→馬籠宿→広島

ターボの負圧ゴムチューブを補修

Continue reading

ロデオキャンパーで山に避暑

ヒデとお母さん 牛池の前でロデオを駐めて インターネット用の回線接続がギリギリ

孫のヒデのリクエストでロデオキャンパーを転がし、Jeep専用のオフロードとなった林道を走って、極楽寺の北側にある牛池にゆきます・・・最後はローレンジの4駆で坂を上がります
ちょっと小雨が降っていましたが・・・ヒグラシが鳴く山の中はとても涼しい
昼はパスタをつくって食べてしばらく昼寝
ロデオキャンパーの中でPCで仕事をして帰ります

牛池の前までロデオで

牛池のそばでキャンパーを停めて

林道をロデオキャンパーで

Continue reading

笠戸島登山と温泉キャラバン

まだ明るいがロデオの中で、シャンパンにて乾杯

SEIさんが声をかけたら野良犬が集合

今週は九州の英彦山登山と温泉の予定でしたが、台風5号が近づき天候も荒れ模様なので、予定を変更して笠戸島にキャラバン
朝から出かけますが、高速道路は休日の¥1000が廃止されたので、R2をゆっくりと走って笠戸島に入ります
夕方のヒラメを仕入れるために、下松市栽培漁業センターに寄りますが、ヒラメは売っていましたが、切り身に調理はしてくれないようであきらめ
深浦から尻高山に登りますが、昼のランチでビールを飲み過ぎ、おまけに下りで道を間違えて・・・
まあ、早めに大城温泉の潮騒の湯へ、汗とゴミを流してすっきりしたところで、下松のスーパーで買い物
シャンパンとビールを飲み過ぎて早くもダウン
翌朝は早く目を覚まし、雨が降る中のんびりと朝食、帰りは周防大島の竜崎温泉に立ち寄り湯して、13時頃、宮島SAで解散

Continue reading

ロデオ用のアンプを改造

12V電源用にして、元のケースにアンプを組み込み 12V電源でも音はなかなかGOOD

基盤から12V用の電源端子を半田付け

今日も一日中雨、セミナーのPPTを作成しながら、ロデオ用のオーディオアンプを改造してテスト
ケースの組み入れて、家での12Vバッテリーでは綺麗な音が鳴ってくれますが、何故かロデオキャンパーに組み入れると雑音が多くて・・・
エンジンを切っても駄目、もう一つの多のスピーカーアンプは問題なし・・・・いろいろ試したが、原因がわからず・・・今日は打ち止め
明日は朝から船通山、比婆山と温泉ざんまいに行ってきます
その後、雑音の原因がわかりました、車載用のPCが雑音の発生源です
しかし、不可解なことが家のディスクトップではまったく雑音は発生しないし、車載PCもUSBスピーカーでは問題ない
ラインフィルターを購入してPC電源を経由させましたが、効果はない

ロデオ用のアンプを改造

メインアンプとウーハーそしてプリアンプ 5+1チャンネルの音はなかなかGOOD

基盤の半田付けはかなり乱暴

まずは100Vでの5+1チャンネルオーディオを鳴らしてみましょう・・・ところが、ウンともスンとも言わない
配線に間違いが無いかチェック、インプットをチェックしますが異常ありません
スイッチオンで点灯していたダイオードランプもかすかに薄くなって、やがて点灯しません・・・色々チェックしていると、原因が一つわかりました、基盤に接続している電源送りのリード線の半田が浮いていますし、ウーハーSPへの配線の半田も外れています・・・・・かなり半田付けが乱暴でいい加減ですね・・・半田ゴテで修理します
後は、プリアンプの中を疑って箱を外して、良くチェックすると基盤と基盤との接続コネクターが緩んでいてました・・・・しっかりと全体を押し込んでようやく良い音が聞こえ始めました・・・5+1チャンネルオーディオの再生です
昨晩はパソコンで音楽を再生させながら、来週のセミナー資料を作成していたら、夜中の1:30になってしまいました

今日は朝から雨で、時々強く雨が降っています
昼から東広島の企業訪問に行ってきました・・・お話を聞いていると、やはり課題は人材育成とモチベーションアップのようです

ロデオ用のアンプを改造

アンプの基盤を外して電圧のチェック

車載パソコンをロデオキャンパーにセットして、ラジオを取り外して、音楽は車載パソコンから、車(ロデオ)のスピーカーに出力させたいのですが、アンプがありません
車用のオーディオセットは、びっくりするぐらい高い、Amazonで検索していたらステレオのプリアンプが¥3600であり、ぐらっとしましたが・・・ここは手持ちの材料でなんとか
今までインバーターで100Vに変換して使っていた、6チャンネルセットを12v電源入力に改造することに、大きなウーハーが付いています
ケースからアンプ部分を取り出して、テスターで計測しながらどこへ入力するか検討
重たいトランスからは13.7V(3.5A)と10.7V(0.6A)の交流が、ダイオードで18.01Vと13.22vに昇圧されて直流に変換されています
片側2連のダイオードとなるために、電圧が4割程度アップします
13.7Vラインには、ダイオードの前に直接12Vを接続し、10.7Vラインはダイオードの後に、基盤に半田付けをすればなんとかなりそうです
Continue reading

ロデオキャンパーを整備

SEIさんと作業、まずシートを外します

ダッシュボード下を整理

ロデオキャンパーのカーナビが起動しなくなったので、取り外して不要な配線などを整理し直します
エアサスペンション用のメータも助手席側から中央に位置を変更
カーナビのモニターは撤去
車載PCのモニターを助手席側に変更するため、色々と整備
また、バックミラー型のモニターで、バックを監視していましたが、少し大きすぎて邪魔になりますので、ダッシュボードの下側に位置を変更します
不要となった配線や不明な配線を整備します
どうやら、運転席側は綺麗に復旧、キャンピングカーの居室部分は手つかず
たいしたことは無いようでしたが、まる、一日かかりました

Continue reading

岡山・鳥取温泉キャラバン 三日目

日本海を見下ろす青谷の高台で 快晴の朝、甲斐犬のカイの散歩を兼ねて岬をぐるりと歩きます

9号線に沿った青谷町の海岸でP泊、夜は少し冷え込んだが、翌朝は真っ青な快晴
朝の食事が終わった後、海岸を散歩・・・砂がきめが細かく気持ちが良い、ここの海岸は鳴き砂で有名なようです
すぐ高台には、企業の研修センターがあり、かなりバブリーで立派、昨晩は大きなキャンプファイヤーで精神を注入していました
海岸の砂浜から岬の高台に登り少し歩きます
さてゆっくりとしたところで、青谷海岸から湯村温泉、三朝温泉、倉吉、湯村温泉と回ります
Continue reading

岡山・鳥取温泉キャラバン 二日目

若桜駅のC12 給水タンクの横には桜が満開

翌日は、岡山の湯郷から鳥取県の超ローカル線若桜鉄道の終着駅、若桜駅に、ここは今の時期桜で見ごろになっているはず
しかし、鳥取県に入ると天候が崩れて小雨が降り始めます
若桜駅は蒸気機関車のC12が転車台の横に置かれて、桜が満開の季節には有名な場所です
Continue reading