直島にある企業の品質月間における講演に呼ばれる・・直島には社有船で直接建屋に
しかし、勘違いでお会いする時間を間違えて冷や汗ものだった
直島はベネッセの地中博物館など見どころが多い
宇野港の目の前だが、香川県となる
▶この続きを見る・・・・
直島にある企業の品質月間における講演に呼ばれる・・直島には社有船で直接建屋に
しかし、勘違いでお会いする時間を間違えて冷や汗ものだった
直島はベネッセの地中博物館など見どころが多い
宇野港の目の前だが、香川県となる
▶この続きを見る・・・・
夕方から観音寺に向かう
夕食は岡山駅で乗り換え時間に、うどんを
岡山からの特急しおかぜの指定席は1席だけ残っていて予約ができた
自由席も人でいっぱい
観音寺駅に着くと雨がやんでいた、タクシーを待たなくてはならないので宿まで歩くことに
宿は海岸の近くの琴弾荘、約1.5km、歩き出して途中から小雨が降り出す
カバンから傘を取り出そうと思ったが、奥にしまってなかなか見つからない
仕方なく雨に降られて宿に・・・すぐに風呂に入って寝ましょう
▶この続きを見る・・・・
両国のホテルでチェックインをして浅草で友人と会う
OGAさんは昨年、大手術をしてようやくカムバックしている・・・久しぶりに再会を喜ぶ
浅草の人の多さは尋常ではない・・・まるでお祭り騒ぎ
朝から東京で仕事だが、朝から東京に向かう
今回はLCCの春秋航空を使って成田に行く
昼から友人と食事の予定
LCCの春秋空港はさすがに安い、時期にもよるが¥6000ちょっとで乗れる・・・しかし、実はそれ以外に多くの手数料がいる・・・座席指定、保険、サーチャージ、カードでの決済手数料、消費税などで、合計すると¥9000弱・・・さすがチャイナ商売・・・しかし安い
LCCが到着する成田は第三ターミナルで、第二ターミナルにある駅までは約700m歩く必要があるので注意(連絡バスはあるけど時間はかかる)
▶この続きを見る・・・・