コメントはありません ようやくJEEPの車検が通りました から たんご・あるふぁ・まいく 2022/07/21 2022/07/23 Jeep H-J58の車検は6月に切れていましたが、リアホイールのシリンダーからのオイル漏れで、修理は別の整備場所で、ブレーキをオーバーホール、昨年にリアのホイールシリンダーのパーツを購入していたので助かりました再び仮ナンバーをとって民間車検場に持ち込みようやく車検の検査がパスしました・・・これでキャンプに行ける H-J58の移動には仮ナンバーを申請して、民間車検場に 民間車検場で検査中 エンジンオイルとフィルターを交換
コメントはありません 四国から帰るとキクが歓迎 から たんご・あるふぁ・まいく 2022/07/20 2022/07/23 Official Trip, Pet 甲斐犬のキクが長い出張からの歓迎を キクちゃんは可愛いね 四国から帰ります
コメントはありません 夕方には雨はあがり快晴に から たんご・あるふぁ・まいく 2022/07/19 2022/07/20 Official Trip, Walk 朝は大雨、昼からは雨は上がり夕方には快晴 きれいな夕焼けが見えた 朝は大雨だった 午前中は雨は降ったりやんだり・・・夕方には快晴となり、ウォーキングをする 朝は琴電ででかける なんとなくリゾート雰囲気 ▶この続きを見る・・・・
コメントはありません 昼から四国に移動 から たんご・あるふぁ・まいく 2022/07/18 2022/07/20 Food, Official Trip, Walk 夕方に赤灯台へウォーキング 7km 休日の海の日だが、天気ははっきりしない昼過ぎに四国に移動ホテルにチェックインをしてからサンポートを中心にウォーキング 朝はキクとウォーキング6.5km 昼食はうどん
コメントはありません ピオーネを頂く から たんご・あるふぁ・まいく 2022/07/17 2022/07/18 CAR Life, DIY, Food お供え物で三次のピオーネを頂く さっそく味見 日曜日はいろいろと溜まった仕事を消化、秋の母の1周忌法要の案内や会場の手配、お中元の手配など 物欲が働き、なんとなくいろいろと購入 今持っているインパクトドライバーと同じものを購入 HiKOKI14.4V コードレスインパクト ドライバ 1.3Ah バッテリ2本・充電器・ケース付 FWH14DGL(2LEGK) バッテリーが2本ついて1万以下で安かった ▶この続きを見る・・・・
コメントはありません 益田に から たんご・あるふぁ・まいく 2022/07/16 2022/07/16 Official Trip 飯浦海岸 人形鼻 日本海は奇麗だ 昨晩は遅かったが、6時に車で益田に出発・・岩国、六日市、日原を経由してゆくが、2時間半かかった夕方仕事が終わったら、帰りは浜田経由の浜田道で帰る・・・少し距離は長いが、こちらが楽ですね バカルディエイト 8年のラム酒を購入
コメントはありません 神戸でCPDS講習 から たんご・あるふぁ・まいく 2022/07/15 2022/07/16 Official Trip 神戸の三宮を歩く 繁華街には人が多く、お店は満席だった 新幹線もほぼ満席 今日は昼から神戸でCPDSの講習をする・・受講生の半分はネットを介してとなったが、接続が途中で何回か途切れ、少しバタバタとしたセミナーとなってしまった終了後は開催者と三宮で食事をする・・・すっかり遅くなり広島に帰ったのは10時前、明日は6時発で益田に仕事だ 三宮駅でJRを待つ 向こうは阪急電車
コメントはありません 雨上がりの朝、キクと散歩 から たんご・あるふぁ・まいく 2022/07/14 2022/07/14 Pet, Walk 雨上がりなので元宇品の森ではなく宇品波止場公園付近を歩く 宇品デポルトピアを歩くパラダイスの塔が見える
コメントはありません 折りたためるホットサンドメーカー から たんご・あるふぁ・まいく 2022/07/13 2022/07/14 Camper ホットサンドメーカーはキャンプでは重宝する道具だが、小さい割に取っ手が長いので、収納面では困った存在だった折りたためるホットサンドメーカーを購入してみる 購入した折りたためるホットサンドメーカーで朝食を試し焼き( 和平フレイズ ホットサンドメーカー MB-2237) 取っ手が折りたためて収納しやすい 火力が強い過ぎたようです
コメントはありません カレーを仕込む から たんご・あるふぁ・まいく 2022/07/12 2022/07/24 CampingCurry 来週の土曜日は海田で夜市に出店予定時間が取れないので、土曜と日曜日でカレーを仕込む今回は通常の1/3以下の量をつくる
コメントはありません 昼からQMAC品質研究会 から たんご・あるふぁ・まいく 2022/07/12 2022/07/13 Food, QMAC 今朝はようやくヨッシーの隔離が終わり、ホテルに迎えに行くさすがに10日の隔離は精神的に辛いとのこと昼からQMACの品質研究会に出かける・・・第1回目の今日は人数が少ないこともあり早く終わった 昼食を食べなかったのでお腹が空いた 少し早く研究会が終わったので、本通りにオープンした、話題のやっぱりステーキで150gを食べる・・・肉はそれなりに美味しいが、ニンニクや塩コショウはしていないので、自分で好みの味にする必要がある サラダバー(キャベツとマカロニだけだが)&スープとライスが食べ放題で¥1000(税込み)とはお値打ち ライバルのいきなりステーキと比較するとかなり安い 商工会議所で昼からQMAC品質研究会第1回 本通りはかなり人が多い 昔・・施工した本通りのマルタカ テナントが撤去していた ▶この続きを見る・・・・
コメントはありません Jeepの仮運行手続きをして自宅に運送 から たんご・あるふぁ・まいく 2022/07/11 2022/07/12 Jeep いつも車検をしている一日車検場では修理できなかったので、己斐の自動車屋さんに修理依頼していたのを引取りに・・・もう車検は切れているので、自賠責をかけて仮ナンバーを申請して引取りに行く・・あとポジションライトの玉切れと、ブレーキディスクのネジの欠損を直したら車検に持ち込む 自賠責に入って、区役所で仮ナンバー手続きをして、己斐からJeepを修理から引き取ってくる 振興会は昼休みで時間があったので、マリーナホップに寄ってみるが閑散としている アストロプロダクツとアウトドアショップは、また来てみる価値がありそう 観音の自動車整備振興会で自賠責に入る
コメントはありません SAdの葬儀 から たんご・あるふぁ・まいく 2022/07/10 2022/07/13 Family 参議院選挙に行く ラムのロックで一杯 今日は徹子さんの葬儀が12時半から、その前に参議院の投票を済ませる12時半から葬儀して火葬に行き骨上げをして、お寺で初七日を済ませると夕方だ、家に帰り一人でラムのロックを飲みながら冥福を祈る北海道キャラバンに行っていたら参列出来なかったな天候も良くなかったし、また計画しましょう
コメントはありません SAdの通夜 から たんご・あるふぁ・まいく 2022/07/09 2022/07/11 Family 近くの花屋で献花をつくってもらう 遠い親戚のSAd徹子さんが急死された、まだ60歳過ぎだったのに、昨晩大雨の中、兄弟さんが知らせに訪ねてきてくれた娘二人はお茶でお世話になっていたのだが、隔離中なので参列出来なかった 家の近くで通夜がおこなわれた
コメントはありません 豪雨の翌朝、キクと散歩 から たんご・あるふぁ・まいく 2022/07/09 2022/07/12 Pet 昨晩は広島は豪雨、雨上がりの京橋川の土手をキクと散歩しますが、途中でキクはダウン少し休んで帰ります
コメントはありません 今日もキクと一緒に から たんご・あるふぁ・まいく 2022/07/07 2022/07/11 Pet, TAM キクは大丈夫だな 7/3にヨッシーが、7/5リエが相次いで陽性7/4から1週間の北海道キャラバンの予定であったが、急遽すべてキャンセル・・かなりキャンセル料が要るな当初は熱が出て辛そうだった、やがてのどが痛くなったようだ二人とも市内のホテルに隔離されるTAMは特に症状はないが、仕事の関係もあるのでPCR検査を受けに行く結果は明日にメールが来るようだ当分はキクと一緒に巣籠か北海道キャラバンどころか家族で隔離状態となった 7/8にPCR検査の結果は陰性と連絡がきたので、隔離状態からは解除となったが、7/11からの仕事は念のためキャンセルとした
コメントはありません 甲斐犬カイの思い出 1年目 から たんご・あるふぁ・まいく 2022/07/07 2022/07/11 Pet 甲斐犬のカイが旅立って10か月が経った 新しい甲斐犬のキクが来たがやはりカイの思いは強く消えない ようやくカイのための動画を編集する気持ちになった
コメントはありません キクと一緒に から たんご・あるふぁ・まいく 2022/07/06 2022/07/11 Food, Pet 甲斐犬のキクと二人で事務室で涼んでいる 事務室でキクものんびり 昼食にウドンの大盛をつくる
コメントはありません 甲斐犬のキクと巣籠 から たんご・あるふぁ・まいく 2022/07/05 2023/07/27 Food, Pet 北九州の友人から畑で作った桃を送ってきた 中々良い出来ですね 甲斐犬のキクと遊ぶ 家は誰もいないので
コメントはありません やれやれ・・・ から たんご・あるふぁ・まいく 2022/07/03 2022/07/03 Caravan 甘いものでも食べて憂さ晴らし 昨晩には月下美人が咲いた ゆっくりと仕事を片付けて、部屋を整理して、倉庫を片付けるか
コメントはありません 北海道キャラバンの準備 から たんご・あるふぁ・まいく 2022/07/02 2022/07/03 Camper, Caravan, Nature 北海道キャラバンのためにバーナーと小型の台を買ってしまった SOTO Stove ST-310 WorkTop ST-3107 7/4から1週間7/10まで北海道キャラバンの予定、モンベルに買い物して、計画の再検討し、宿の日程などを入れ替える明日中に終わらせなければならない仕事が多くあり、かなりヤバい・・・今日の午前中は鍵の紛失でかなりロス、その後は疲れて体が動かないキャラバンから帰ると講演があり、資料は明日中に送付しなくては、仕事のレポートもまだ残っている 月下美人が今夜咲きそう
コメントはありません キクと元宇品を散歩 鍵を紛失 から たんご・あるふぁ・まいく 2022/07/02 2022/07/03 Pet, Walk 宇品の海岸も暑い 多くの人たちが早くも水遊び 朝の散歩中に車のカギを紛失、コースは元宇品のアップダウンのある森と海岸の約2.5kmを3.5回探して歩く(9kmほどで16000歩)、しかし見つからないので鍵の専門家に依頼、終わったのは13時過ぎ 途中で車のカギを紛失 3.5回廻って探すが無い 元宇品の森と海岸を歩いて16,000歩 汗だく ▶この続きを見る・・・・
コメントはありません キッチンカーのソーラーパネル から たんご・あるふぁ・まいく 2022/07/01 2022/07/03 CampingCurry, CAR Life, DIY キッチンカーの屋根に置いたソーラーパネルによるキッチンカーオフグリッド発電のテストも忙しいので、中々面倒が見れていない・・・しかし、6枚にして、3枚づつを並列につないで最大75ボルト、容量で10A程度が流れる発電量とすると最高の状態で600W程度、パネル1枚は約100W(カタログでは120Wとも)なので、定格720Wか日中はどうやら冷蔵庫3台分の電気が賄えているが、蓄電する余裕はない・・・しかしソーラーパネルオールインワンハイブリッドインバーターのパラメーターのセットはかなり分かってきた ソーラーパネルは天気が良いと10Aで600W近くまで発電する 屋根の上にパネルを6枚置いてある まだ仮置き 3枚ずつで並列なので逆流防止ダイオードをつける
コメントはありません 広島に帰るとキクが迎えてくれます から たんご・あるふぁ・まいく 2022/06/30 2022/06/30 Official Trip, Pet 今週は日曜日から出張でウロウロとしてようやく帰宅出張のうちに梅雨は明けて暑い日が続く宇佐から帰ると甲斐犬のキクが迎えてくれるさて週末は資料を纏めて報告して、講演資料も送付しなくては来週からの北海道キャラバンの準備もしなくては 家に帰るとキクが歓迎 餌が欲しいだけかも 宇佐から広島に帰る キクちゃん可愛いね お行儀のよいキクちゃんです
コメントはありません 城井一号掩体壕を歩く から たんご・あるふぁ・まいく 2022/06/29 2022/06/30 Official Trip, Walk USA海軍航空隊、ここで、特攻隊の訓練をして、知覧などから散っていった・・・強者達の夢の跡、桜花や零戦が入っていた城井一号掩体壕を日暮れ前に6㎞廻る 宇佐は市内にも田園が広がる ここは宇佐海軍飛行隊の飛行場があった場所だ 桜花やゼロ戦の格納庫だった 掩体壕は何か所も残っている
コメントはありません 宇佐神宮にウォーキング から たんご・あるふぁ・まいく 2022/06/28 2022/06/30 Official Trip, Walk 夕方に下関から宇佐の柳ヶ浦駅に到着した駅から離れている市内のホテルにチェックインをして、まだかなり暑いが宇佐神宮にウォーキングで往復 宇佐神宮をお参りする 宇佐神宮は上宮,下宮とありかなり大きい 日暮れ前の広い境内には誰もいない ▶この続きを見る・・・・
コメントはありません 再び関門の人道トンネルで門司港に から たんご・あるふぁ・まいく 2022/06/27 2022/06/30 Official Trip, Walk 関門の人道トンネルを歩いて和布刈神社から関門橋を眺める 昨日に引き続き関門人道トンネルから門司港に、門司レトロを歩いて、門司港からJRで門司に 昨日引き続き関門を歩く ▶この続きを見る・・・・
コメントはありません 一ノ俣温泉に から たんご・あるふぁ・まいく 2022/06/27 2022/06/30 Official Trip 仕事で一ノ俣温泉に行く本当に久しぶりですね13年ぶりのようですあまり変わってはいませんが、桜公園が人気が出ていました 一ノ俣温泉 桜公園の埋設林 久しぶりに来たi 一ノ俣温泉も久しぶり 夕食はうどんで
コメントはありません 関門を歩く から たんご・あるふぁ・まいく 2022/06/26 2022/06/30 Official Trip, Walk ホテルは下関駅の近く、チェックイン後に唐戸カモンワーフ方面にウォーキング、ふと思いつきカモンワーフから連絡船で門司港に渡り門司港レトロから、和布刈りの関門トンネル人道を歩いて下関の壇ノ浦に帰る・・・14㎞歩く門司港のレトロもしっかり歩くと良い場所があるね布刈神社のところに関門人道トンネルがあることは知らなかった 門司の布刈神社から関門人道トンネルで下関に戻る 上には国道の車道がある 関門トンネル人道の入り口 門司港の灯台 関門を14km歩く ▶この続きを見る・・・・
コメントはありません 下関に移動 から たんご・あるふぁ・まいく 2022/06/26 2022/06/30 Official Trip 今週は出張が続く夕方には仕事で下関に移動するホテルにチェックインをしてウォーキングに出かける しものせき海峡メッセ 夕方にさくらで 満員です 広島駅でうどんを食べて 海響館