柚木慈生温泉 山口徳地町温泉ざんまい

国道の横にある 看板が一つ

山口で一番の名湯(AWLの個人的な評価ですが)といわれている、この温泉にようやく訪問することができました
莇ヶ岳登山の帰りに寄ってみます、登山で疲れた体にとっても気持ちいい
場所は国道315号線を徳佐に向かって峠を下っていくと左手にあります、おおきな看板がありますが、温泉らしい建物が見えませんが、商店の裏側にあります
派手な宣伝が無いのでなんとなく民家のようなアルミの引き戸を開けると受付がありました
噂によるとこのお湯を求めて遠くは北海道から訪問する人も多いとか

普通の脱衣場と浴槽ですがここのお湯はすばらしい、また休憩室には湯治ですのでお酒はもちろんのこと清涼飲料水の自動販売機もありません
無料の冷水が置いてあり、小さな食堂のようなカウンターがありましたが、もうすべて売れ切れでした
ここは湯治としても宿泊できるそうで、多くの湯治客がいるそうです・・・次はぜひ湯治に行きたいですね
田舎の一軒宿の温泉です、露天風呂はありませんが湯治に徹したすばらしいお湯ですね

温泉 ★★★★
湯治に徹した温泉だがお湯は抜群
温泉データ
泉質: ここの湯は全国でもまれにみる優れた泉質で、炭酸ガス、カルシウム、ナトリウム、重曹などの成分と、豊富なイオンを含み、リチウムイオンは温泉基準法値の約3倍、炭酸水素は約5倍、遊離二酸化炭素約7倍という高濃度!だそうです
飲用としても効果が高いそうです
営業時間:10:00~20:00
土日に関係なく18日・5日はお休みです
入浴料金:¥500
場所
山口県佐波郡徳地町大字柚木2178
TEL:
訪問履歴
2004/06/12
2004/07/04
関連リンク
山口・島根温泉キャラバン

ハードディスクを購入

Maxtor

Maxtor DiamondMax Plus 9 6Y200P0

久々にハードディスクを購入
SMD2500号機のマスターに組み込み

ちょっとまえから2号機(AMD2500)のHDがなんとなく調子がいまいち
早めにハードディスクを交換することにします 、最近は大容量の値段も手頃となってきましたので 200Gを購入

Maxtor DiamondMax Plus 9 6Y200P0
8Mバッファ 200G ATA/133 7200RPM

さて2号機のマスターに取り付けパーティションを20Gと180Gに切って、20GにWindowXPをインストールします
データをすべて180Gに移行して、OSとデータを区別します

小谷温泉露天風呂 白馬温泉ざんまい

小雨が降っている露天風呂で朝湯です

小雨が降っている露天風呂で朝湯です

東北キャラバンからの帰りにはいつもこの小谷温泉にてロデオキャンパーでP泊

温泉 ★★★★★
小谷温泉にある無料の露天風呂
森の中にある露天風呂は気持ちが良く最高です
温泉データ
泉質:ナトリウム炭酸水素(重曹)泉:47度・殆ど無色透明・無臭・炭酸味・PH6.9
無色透明のお湯です・・熱いお湯があふれています
営業時間:24時間OKただし夜は10時ごろで消灯になります・・懐中電灯で入ってください
8:00~10:00は清掃時間です
入浴料金:¥寸志
場所
長野県北安曇郡小谷村中土小谷温泉
TEL:
訪問履歴
2001/09/24
2002/05/03
2004/05/05
関連リンク
白馬登山(2001/09)
山形温泉キャラバン(2002/05)
青森アベックキャラバン(2004/05)

Continue reading

青森へ野湯探索アベックキャラバン

広島からロデオ2台で東北まで温泉キャラバン

ゴールデンウィークの初日、一気に爆走し東北の青森まで、東北ロデオ仲間とミニオフそして秋田の野湯、八九郎温泉へ 八幡平、岩手山麓、乳頭温泉、雫石、小安峡温泉、鳴子と巡り白馬の小谷温泉で休憩して一気に広島に帰ります



AWLの講談師 葉木仁家 男爺
さてさて、此度の「東北湯巡り行脚道中記」は、安芸の国よりミナミマチの黄門様(TAM)その姫君二名、タダノリ助さん(SDK)、ケンソウ角さん(HHM)それぞれのお内儀様及び、ちゃっかりハチべぇ?(SEI)の8名が移動旅籠(露出雄号)に分乗致し、東北各地の秘湯名湯を尋ね旅とあいなりました。
途中、露出雄号の「兄弟車」バニパパ号、まじすか号、UPSTREAM号とそれぞれに親しく交流をさせて頂き、誠に同好の士にお目にかかれ祝着に存知奉り候。
又、皆々様より各種のお土産を賜り誠に有り難き幸せと重畳に存知ます。
春夏秋冬四駆八駆 居間食堂兼台所付一体型野営車 安芸師団
露天混浴お背中流し隊
炊事風呂焚き係り
葉木仁家 男爺(SEI)よりの東北キャラバン御礼
Continue reading

滝乃湯 鳴子温泉ざんまい

鳴子の街の中心にある共同湯

鳴子にある有名な共同湯です・・・ヒバの床と浴槽がいかにも東北らしい、少し狭いので多くに人が入浴するとちょっと苦しい
訪問時は満員でした、もう少しゆっくりとお湯を味わいたかったですね

温泉 ★★★★
共同湯としての雰囲気は良いのですが、満員でした
温泉データ
泉質:酸性含明礬・緑礬-芒硝硫化水素泉(低張性酸性高温泉) 46.2℃
営業時間:7:00~22:00
入浴料金:¥150
場所
宮城県玉造郡鳴子町
TEL:
訪問履歴
2004/05/03
関連リンク
青森アベックキャラバン(2004/05)

とことん山(小安温泉スキー場) 小安峡温泉ざんまい

森のなかの大きな露天風呂

脱衣室からすぐ半露天の内風呂があり斜面を下ると露天風呂が2段あります
お湯は無色透明で谷を見渡す景色のよい露天風呂です
脱衣場はお風呂に比べてちょっと狭いのでかなり混んでいるような印象を受けましたが、 露天風呂は余裕で入れました

温泉 ★★★★
野趣はたっぷりです
温泉データ
泉質:アルカリ単純泉
営業時間:管理人は10:00~20:00頃までのようですが、キャンプをしている人は24時間入浴できるようです
入浴料金:¥360 脱衣場は風呂に比べちょっと狭い
場所
秋田県雄勝郡皆瀬村畑等字新処
TEL:
訪問履歴
1999/05/01
2004/05/03
関連リンク
青森アベックキャラバン(2004/05)

大噴煙で有名な小安温泉に夕方遅くなって秋田道の湯沢ICから小安温泉に、21:00到着します
小安温泉では21:00以降入浴できるのは共同湯しかありません
その夜は共同湯で入浴して、小安峡大噴煙の駐車場でP泊です、 駐車場は綺麗なトイレや足湯があります
GWの真っ最中ですが車は1台もいませんでした
翌朝、小安峡の大噴湯を散策してその後駐車場の裏山への遊歩道を登るとキャンプ場のとことん山に

Continue reading

湯治村 後生掛温泉ざんまい

後生掛温泉の入口

八幡平には多くの温泉があります、豊富なお湯と野趣あふれる有名な湯治の温泉です
お風呂は色々な種類のお湯がありますが全般的に大きくは無いので多くのお客ではかなり混雑しそうです
内風呂は蒸気でいっぱいですので、やはり自然の風の中が落ち着きます
ここの湯治村は、1年中地熱で床が温まっているオンドル宿舎は、 リウマチや神経痛に効くと言われ後生掛温泉の箱蒸し風呂とともに有名で、 開湯以来「湯治の後生掛」と言われた名湯治場です

温泉 ★★★
さ湯治村の浴室は人が多い割りにはあまり広くない
露天もあるが申し訳程度で周囲は壁で見晴らしはゼロです
さすがにお湯は最高である
温泉データ
泉質:酸性単純硫黄泉
営業時間:7:00~19:30
入浴料金:¥400
場所
秋田県鹿角市八幡平字熊沢国有林内
TEL:
訪問履歴
2004/05/02
関連リンク
青森アベックキャラバン(2004/05)

Continue reading

小安温泉組合共同浴場 小安峡温泉ざんまい

写真転載:日本の秘湯を歩く http://onsen.kikuchisan.net/article/108723239.html

夜遅く小安峽温泉に到着、共同湯を探しようやく閉まるぎりぎりに入浴できた
夜が遅いのに狭い浴室は混雑していた
まあ一風呂浴びて今日の疲れをとりましょう
これから夕食の用意をします

温泉 ★★
せまい路地を登ってゆくと共同湯がある
狭いお風呂でちょっと情緒が無かったが人も多く混雑していた
温泉データ
泉質:単純温泉(低張性中性高温泉)
営業時間:7:00~22:00
入浴料金:¥300
場所
秋田県雄勝郡皆瀬村
TEL:
訪問履歴
2004/05/02
関連リンク
青森アベックキャラバン(2004/05)

岩手山麓国民休暇村内 仙女の湯 網張温泉ざんまい

滝の下にある乳白色の露天風呂

休暇村の横から入る道がちょっとわかりにくいですが、山道をしばらく歩くと山間に流れる渓流に、 亀滝という小さな滝が水しぶきをあげており、そのすぐそばに湯壷がしつらえてあります
周囲は岩と樹々に囲まれた断崖。BGMは流れる川と滝の音、鳥たちのさえずりのみ
お湯は少し白濁した硫黄泉。脱衣場がありますが、 景色にうまくとけこんだ感じの作りで、本当に自然の中にむき出しの温泉といった感じです

網張温泉に再訪した時は、仙女の湯は満員です
今までこの滝の下の露天風呂は二つの浴槽が仕切られて男女に分かれていましたが、 垣根がなくなり完全な混浴になっていました
女性は休暇村のフロントで湯着を貸しますと看板には書いてありましたが、実際には品切れのようでし た
残念ながら混浴に慣れていない女性陣は入浴でできず、山道を帰るはめに・・・・でも勇気のある多くの女性も入浴します
脱衣場は男女別々になっていました

温泉 ★★★★★
自然そのまま、滝の横のすばらしいロケーション
これぞ露天風呂、秋の紅葉時は最高でしょう
温泉データ
泉質:単純酸性・硫黄泉(硫化水素系)73.9度・・・お湯の温度もちょっと熱めで私にはGOODです
営業時間:24時間OKのようですが、夜はかなり危険
入浴料金:¥寸志
場所
岩手県岩手郡雫石町岩手山麓国民休暇村内
TEL:
訪問履歴
2004/05/02
関連リンク
青森アベックキャラバン(2004/05)

Continue reading

黒湯 乳頭温泉郷温泉ざんまい

今回は内湯が熱くて快適でした

久しぶりに連休の真っ最中に乳頭温泉を訪問、予想通り大変な混雑でした
鶴の湯はあきらめて乳頭温泉で一番奥にある黒湯に訪問、混雑はしていましたが、ちょっと待ってロデオキャンパー2台駐車できました
駐車場の周囲はまだ雪の壁で狭くなっています
駐車場から谷に向かって下ります
入浴料を支払って右手奥の露天風呂に、内湯の横に脱衣場があり外に出ると木風呂の露天風呂があります
あまり広くありませんが、周囲の景色がとってもワイルドです
昔、訪問したときはとってもお湯が熱かったのですが、今回はちょっとぬるめです・・・・内湯はちょうどいいお湯でした
露天風呂でしばらくここで自炊している常連さんと情報交換をします
この黒湯の奥には野湯もあるそうです

温泉 ★★★★
露天風呂の周囲は荒涼とした谷間が広がる
なかなか雰囲気のある露天風呂です
ここには自炊部もあります
温泉データ
泉質:単純硫化水素泉・酸性硫黄泉
営業時間:
入浴料金:¥500
場所
秋田県仙北市田沢湖生保内2番地1
TEL: 0187-46-2214
訪問履歴
2004/05/02
関連リンク
公式ウエッブサイト
青森アベックキャラバン(2004/05)

Continue reading

酸ヶ湯温泉ざんまい

八甲田へのベース基地でもある酸ヶ湯は賑やかです

露天風呂ではありませんが、大きなヒバつくりの大浴場は一見の価値があり

温泉 ★★★★
いろいろなお風呂がヒバの床の中に点在しています
標識で女湯と男湯を分けてありますが、ヒバ千人風呂」は混浴です
但し8:00~9:00、21:00~22:00は女性専用
温泉データ
泉質:酸性硫黄泉(含石膏、酸性硫化水素泉)(緊張低張性温泉)
時間:7:00~21:00
入浴料:¥500お風呂の入り口で湯番のおじさんに入浴券を渡します
場所
青森県青森市荒川南荒川山国有林酸湯沢50番地
TEL:
訪問履歴
2001/10/22
2004/05/01
関連リンク
酸ヶ湯公式ウェッブサイト
東北温泉ざんまいキャラバン(2001/10)
青森アベックキャラバン(2004/05)

Continue reading

板留温泉 共同湯 黒石温泉ざんまい

川の土手にある共同湯 窓の外は川

黒石温泉郷には共同湯がたくさん
黒石温泉郷から八甲田に向かって国道394号をちょっと行った所にやすらぎ駐車帯があります
ここでP泊して翌朝、板留の共同浴場に

温泉 ★★★★
野趣はありませんが、いかにも共同湯の雰囲気がいいですね
温泉データ
泉質: ナトリウム・カウシウム-硫酸塩泉 56.8度
営業時間:5:00~21:00
入浴料金:¥130
場所
青森県黒石市大字板留字長坂下
TEL:
訪問履歴
2004/05/01
関連リンク
青森アベックキャラバン(2004/05)

Continue reading

自然探求路の露天風呂 玉川温泉ざんまい

露天風呂は無料のようですが,すぐ横には岩盤浴をするテントがあり治療用の施設かも知れません

また玉川温泉にやってきました・・・夕方に到着したのですが、周囲は車でいっぱいでした
玉川温泉の人気はすごいですね
観光地のど真ん中の自然探求路の遊歩道に露天風呂がありますが、さすがに昼間は入れませんね
AWLは露出狂の趣味はないので・・・脱衣場もなく遊歩道に対してまったくオープンなのでかなり勇気が要りますね、後ろには岩盤浴の治療用のテントが見えます

入口には多くのキャンピングカーや乗用車が駐車し道路まであふれていました
上の道路の横で広くなった場所に駐車して、下の玉川温泉まで坂道を下って行きます
下には駐車場があるのですが17時で閉鎖されています、 P泊する車両が多いためでしょう・・・でももう少し車の駐車場がないと大混雑です
翌日は通過したときは、この道路は駐車した車で大混雑でした

温泉 ★★★★
世界でも珍しい塩酸を主成分としたPH1.2という日本一の強酸性 98℃ 【湧出量】毎分9000リットル
温泉データ
泉質:強酸性硫化物泉
営業時間:時間:いつでもOKかな?
入浴料:無料のようです
場所
秋田県仙北郡田沢湖町玉川
TEL:
訪問履歴
1994/10/20
2001/10/27
2004/05/01
関連リンク
青森アベックキャラバン(2004/05)

Continue reading

松楓荘 松川温泉ざんまい

湯舟の中央にある五角形の台は、ビールや酒を乗せるのにちょうど良い

八幡平を岩手県側に下ると大きな地熱発電所のある松川温泉に、硫黄臭がする豊富なお湯が迎えてくれます 、さあ、濃い湯に入るぞーっ!
松川温泉には旅館は三軒あります今回は一番手前の松楓荘へ
ここは露天風呂と内湯そして洞窟風呂があります

露天風呂の手前に橋を渡り洞窟風呂がありますが、今回はまだ休止中でしたので 川の横の露天風呂に、乳白色の硫黄たっぷりのお湯です
露天風呂は大きくはありませんが熱いお湯があふれています

温泉 ★★★★
川辺に造られた露天は、それほど広くはないものの、さすがにいい!
目の前には清流、湯舟には期待に100%応える至福の白濁湯、申し分ない・・ちなみに混浴である
内風呂ももちろんいーい湯である
温泉データ
泉質:酸性単純硫黄泉(硫化水素型)泉温:63.5度・・硫黄臭がたっぷりのお湯です、体の芯から温まりますね
時間:8:00~20:00
入浴料:¥400
場所
岩手県八幡平市松尾寄木松川
TEL:
訪問履歴
2004/05/01
関連リンク
東北アベックキャラバン(2004/05)

Continue reading

源泉・秘湯の宿 ふけの湯 八幡平温泉ざんまい

お湯も最高です ワイルドで野趣に富んだすばらしい露天風呂です

ロッジから遊歩道を歩いてちょっと下ると男女別の露天風呂があります
その先を大きく回って行くと、谷間の中央に混浴の露天風呂があり、露天風呂は檜風呂で2段になっています
周囲はさえぎるものは無くまったく見晴らしは最高ですね

八幡平アスピーテラインの途中にふけの湯パーキングがあり、ここから下っていくとふけの湯があります
ロッジ風の建物の中に内湯と露天風呂が男女別であります
しかし遊歩道の先にワイルドな露天風呂が・・・

温泉 ★★★★
山小屋風の旅館にも内湯と露天はあるが、少し遊歩道を歩いた先の荒涼とした場所に露天風呂がある
温泉データ
泉質:単純酸性泉
営業時間:8:00~17:00
入浴料金:¥500
場所
秋田県鹿角市八幡平字熊沢国有林内
TEL:0186-31-2131
訪問履歴
2004/05/01
関連リンク
青森アベックキャラバン(2004/05)

Continue reading

八九郎温泉その2 これが野湯だ温泉ざんまい

緑に囲まれた天然ジャグジーのお湯

何でこんな原野の中にジャグジーがあるのでしょうか
なかなか雰囲気もよくいかにも野湯らしい・・・熊がでなければ良いですけど

秋田から青森の県境の山の中にある、あのうわさの八九郎温泉は至るところからお湯が湧いているようです
これは林道を右折して川沿いに走っていくと右手の草むらの中にお湯が噴出しているところがあります
草むらに脱いだ衣服を置いてさっそく温泉ざんまい・・・熱からず・・・ゆっくりと長湯するにはちょうど良い

温泉 ★★★★★
野湯としては最高クラスの評価です
アブに注意、5月でしたが知らない間にしっかりとやられました、かなり痒い
温泉データ
泉質:? 褐色のお湯です  ちょっと不純物が!
営業時間:24OK、但し照明なし
入浴料金:¥無料
場所
秋田と青森の県境
TEL:
訪問履歴
2004/05/01
関連リンク
八九郎温泉1
青森アベックキャラバン(2004/05)

Continue reading

八九郎温泉その1 これが野湯だ温泉ざんまい

天然ジャグジーの褐色の湯 ビールもうまい

これがうわさの八九郎温泉です、天然ジャグジーのすばらしい野湯ですね
お湯はちょっと温めで茶褐色ですが冷たくはありません
下から細かな泡が吹き出して、ワイルドで野趣に富んだすばらしい野湯です
こんなお湯が湧いているとは感動また感動です

お湯は自然の不純物があって、綺麗とはいえませんが野湯ですからこんなものでしょう
天然ジャグジーに身をゆだねてゆっくと時間をすごすのもなかなかいいものですね
開放感が最高です、すぐお湯の横まで車が入ってこれるます
道路の横にロデオキャンパーを停めて、さっそく入浴、周囲は自然そのままです

温泉 ★★★★★
野湯としては最高クラスの評価です
アブに注意、5月でしたが知らない間にしっかりとやられました、かなり痒い
温泉データ
泉質:? 褐色のお湯です  ちょっと不純物が!
営業時間:24OK、但し照明なし
入浴料金:¥無料
場所
秋田と青森の県境
TEL:
訪問履歴
2006/08/13
2004/05/01
関連リンク
八九郎温泉2
青森アベックキャラバン(2004/05)

Continue reading

ランプの宿 青荷温泉ざんまい

健六の湯

ランプの宿で有名な宿です・・・・・東北キャラバンで特に女性陣からの強い要求で訪問しました
すっかり有名になり訪問客が多くにぎわっていました

温泉 ★★★★
山の中の秘湯であった温泉
昔の良い情緒はちょっと無理ですね・・・・でも対応は親切で気持ちがいいですよ
お風呂は3ヵ所あります、昔は露天風呂がいいなと思いましたが、滝が見える内風呂と健六の湯が落ち着きますね
冬は雪上車が虹の湖まで迎えに来てくれるそうです
温泉データ
泉質:単純炭酸泉(無色透明、無味無臭)・・・※ごはん、みそ汁、コーヒーに最適
営業時間:10:00~15:00
入浴料金:¥500
場所
青森県黒石市大字沖浦字青荷沢滝ノ上1の7
TEL:
訪問履歴
2001/10/23
2004/04/30
関連リンク
東北温泉ざんまいキャラバン(2001/10)
青森アベックキャラバン(2004/05)

Continue reading

温湯温泉 共同湯 黒石温泉ざんまい

鶴の名湯となっています

黒石温泉郷のやすらぎの駐車帯にキャンピングカーを停めて夕食が終わり、さて21:00頃に入れる温泉はここの共同湯だけでした
ロデオ2号に全員が乗車して入浴に行きます
駐車場にもなんとかキャンピングカーをとめることができました

お風呂は銭湯のような感じです
お湯は熱くて良さそうでしたが、入浴客が多くゆっくりと楽しめませんでした

温泉 ★★★
共同湯だが施設は新しいが、銭湯のようです
夜遅かったが多くの入浴客で混雑していました
温泉データ
泉質:弱食塩泉(含芒硝)57℃
時間:4:00~22:30
入浴料:¥180
場所
青森県黒石市温湯鶴泉
TEL:
訪問履歴
2004/04/30
関連リンク
青森アベックキャラバン(2004/04)

籐三旅館 鉛温泉ざんまい

藤三旅館のちょうどオープンした露天風呂

昔からの湯治場の鉛温泉、古い木造の藤三旅館には大きな混浴の「白猿の湯」があります
階段を下って浴室に、階段は男女で別になっていますが、かなり階高があり、滑らないように・・・下にある 白猿の湯は大きくびっくりするほど深い、熱くて深い浴槽でなかなか気持ちが良いですね

温泉 ★★★★
大きな三階分の吹き抜けの”白猿の湯”は深い浴槽と熱い無色透明のお湯
一度はいって見る価値はありますね・・脱衣場は別々ですが混浴です
温泉データ
泉質:単純温泉・アルカリ性単純高温泉、57度 当然お湯は掛け流し
営業時間:7:00~21:00
入浴料金:¥700
場所
岩手県花巻市鉛中平75-1
TEL:
訪問履歴
2004/04/29
関連リンク
青森アベックキャラバン(2004/05)

Continue reading

中の湯 会津横向温泉ざんまい

中の湯の温泉で朝湯

いまにも崩れそうな湯治宿ですがちょっと冷たい源泉がたっぷりと注ぐ湯治宿です
朝早くから入浴できます
半路露天風呂のような木の浴槽は窓を隔ててほとんど混浴のようです

温泉 ★★★★
鄙びた湯治の宿のお湯です
いまにも崩れそうな雰囲気
温泉データ
泉質:単純ナトリウム・アルカリ泉
営業時間:8:00~18:00
入浴料金:¥300
場所
福島県耶麻郡猪苗代町横向温泉
TEL:
訪問履歴
2004/04/29
2005/05/01
関連リンク
青森アベックキャラバン(2004/05)
安達太良山登山温泉キャラバン(2005/05)

Continue reading

滝の湯旅館 台温泉 花巻温泉ざんまい

内湯しかありませんが、お湯はたっぷり

花巻温泉郷の一番奥に台温泉があり開湯1200年の昔ながらの湯治場です

温泉 ★★★
台温泉は小さな湯治の旅館が多くなかなか懐かしい
泉質:
時間:??
入浴料:¥400

温泉データ
泉質:ナトリウム-塩化物・硫酸塩素  76℃ PH8 無色透明にして微に硫化水素臭を有しカン味あり
営業時間:??
入浴料金:¥400
場所
岩手県花巻市台1-16
TEL:
訪問履歴
2004/04/29
関連リンク
青森アベックキャラバン(2004/05)

Continue reading

黒川荘 黒川温泉ざんまい

観音露天風呂

観音露天風呂

高級旅館のお風呂と雰囲気を日帰り湯で味わえます
これが黒川温泉の良いところ

温泉 ★★★★
黒川では高級旅館
露天風呂は2ケ所ありました、お湯はたっぷりでですが、せっかくの川への景色が塀で見えません
温泉データ
泉質:ナトリウム-塩化物・硫酸塩・炭酸水素塩泉 67℃
ちょっと青緑のお湯
営業時間:8:30~21:00
入浴料金:¥500(黒川温泉は温泉手形がお得)
場所
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6775
TEL:0967-44-0211
訪問履歴
2004/04/12
関連リンク
公式ウエッブサイト
鶴見岳登山(2004/04)

Continue reading

柴石温泉 別府温泉ざんまい

2004_04_10_beppu-081鉄輪温泉から亀川の方向に走りトンネルを抜けるとすぐ山のほうに分岐してしばらく行くと柴石温泉があります・・分岐の道が狭く分かりにくいので間違えてしまいました、分岐して細い道を山のほうに上がり、川の横にこの市営の温泉があります・・・安い入浴料(¥210)を払ってちょっと高台になったお風呂に向かいます、蒸し風呂と割と大きな露天風呂があります

温泉 ★★★★
市営なのでお値段が安い
営業時間:7:00~20:00
入浴料金:¥210
温泉データ
泉質:硫酸塩泉・炭酸水素塩泉・単純温泉の3種混合泉
場所
大分県大分県別府市野田1
TEL:
訪問履歴・関連リンク
2004/04/11
鶴見岳縦走キャラバン(2004/04)
宗達の温泉見聞録

Continue reading

赤川荘 赤川温泉ざんまい

滝を見ながら乳白色の源泉のお湯に・・かなり冷たいのですがしばらくすると快感になります

滝を見ながら乳白色の源泉のお湯に・・かなり冷たいのですがしばらくすると快感になります

長湯の帰りに、硫黄の匂いにつられて久住高原にある赤川温泉、赤川荘に寄り湯しましょう・・冷泉ですが硫黄たっぷりの含二酸化炭素・硫黄カルシュウ
ム・硫酸塩冷鉱泉で、乳白色から淡いエメラルドグリーンのお湯です・・三本の源泉を薄めずに引いた天然温泉、しかし露天風呂は源泉のままでかなり冷た
い・・正面に滝を見てなかなか野趣に富んでいますね、内湯は暖かく冷えた体を解してくれます・・・この日は訪問客が多く、かなり混雑していました

温泉 ★★★★
白濁したお湯はすごい、硫黄の香りが駐車場まで漂う
温泉データ
泉質:含二酸化炭素・硫黄・カルシウム・硫酸塩冷鉱泉(硫化水素型)
乳白色から淡いエメラルドグリーンのお湯
三本の源泉を薄めずに引いた天然温泉
営業時間:9:00~19:00
宿泊¥7500~9000(休日前¥1000UP、正月、盆、GW¥2000UP)お部屋でインターネットが楽しめるそうです
入浴料金:¥500
場所
大分県竹田市久住町大字久住4008-1
TEL:0974-76-0081
訪問履歴
2004/01/02
2004/04/11
2006/02/05
2006/10/14
2008/04/27
関連リンク
正月家温泉キャラバン(2004/01)
鶴見岳縦走の帰りに寄り湯(2004/04)
SCC冬の小田温泉キャラバン(2006/02)
QMAC別府小田温泉キャラバン(2006/10)
AGAと九州温泉キャラバン(2008/04)

Continue reading

鍋山温泉 明礬温泉 別府温泉ざんまい

鶴見岳から舟底→内山→塚原越から鍋山温泉に下ります
天気もよく尾根を歩く道は快適でした、野湯の鍋山温泉でさっそく一風呂浴びて汗を流します
これから途中に駐車したロデオキャンパーに帰り、別府の温泉を楽しみましょう

カラスの湯で一息入れて

カラスの湯で一息入れて

温泉 ★★★★
最近は人が多すぎてゆっくりと入浴できません 真夜中でも満員です
温泉データ
泉質:不明 一番手前のお湯は透明です 2番めは硫黄の泥湯ですね 丘の上の3番めは水垢がいっぱいの硫黄泉でした
営業時間:24時間いつでもOKです 夜は山道に気をつけて 照明はありませんので各自で用意
入浴料金:無料 ごみを散らかさないように
場所
大分県別府市明礬
TEL:
訪問履歴
1999/12/11
2001/01/18
2001/05/04
2003/03/22
2004/04/11
2004/12/11
2006/01/08
2007/11/23
2008/04/28
関連リンク
ボートで別府温泉AWL忘年会(1999/12)
新年温泉ざんまいキャラバン(2001/01)
ボートで別府野湯ざんまい(2001/05)
ロデオ鍋山温泉アベックキャラバン(2003/03)
鶴見岳縦走(2004/04)

Continue reading