年: 2006年
ヒデと大島キャラバン
家でカイ
三嶺の縦走 名頃から三嶺、お亀岩避難小屋で宿泊、天狗塚から久保に降る
まだ四国の山は雪が残っていますが、TAM,SDK,HHMの三人でキャンピングカーロデオ2号で三峰登山に出かけます
名頃に駐車して三峰に登り、天狗塚までの縦走で、途中お亀岩避難小屋で一泊します
天狗塚の分岐で行き過ぎてしまい、下りは藪漕ぎ状態になり、かなり疲れました
いやしの温泉郷 祖谷温泉ざんまい
気持ちの良い露天風呂でゆっくりと疲れが取れました 訪問時は人も少なくゆっくりと出来ました |
キクエの誕生日 ヒデと一緒に
株湯 三朝温泉ざんまい
三朝温泉の中心部から三徳山の方に外れた場所に共同湯の株湯があります 見かけは今にも崩れそうな共同湯ですが、中はさほどではありませんね、普通の共同湯です 浴槽は余り大きくありません、洗い場もほとんど無し、しかし、浴槽の中からは源泉が加熱せず溢れています 熱めのお湯は素晴らしい
|
河原の湯 三朝温泉ざんまい
三朝温泉の中心部にかかる三朝橋の横にある河原の湯です ちょっと目隠しはありますが周囲からは丸見えで、昼の通行人が多い時はちょっとつらいですね まあ見世物と割り切って入浴しましょう
|
ヒデと山陰キャラバン
HHMと祖母山の縦走
HHMさんと祖母山の縦走を計画、尾平から古祖母を廻るコースで計画したが、最初に道を間違えて時間をロス、このコースは思ったより長くハードで、祖母山の9合目避難小屋に着いたのは、暗くなった18:10だった・・・標準約7時間のコースだが、10時間20分もかかった・・思い知らされた祖母山縦走でした
万寿温泉 大山住の湯 長湯温泉ざんまい
脱衣場が狭くちょっと待って入浴、お湯はかなり濃度が濃く、熱いお湯です |
|
岩倉温泉にディキャンプ
己斐峠から武田山縦走
孝仁、志摩、純二家族が家で
ヒデと雪の残る極楽寺登山
技術部の有志で九州小国温泉ざんまいキャラバン
御前湯 長湯温泉ざんまい
直入町の経営する温泉施設です お湯は炭酸泉でなかなか良い |
|
大地の湯 パルクラブ 久住温泉ざんまい
久住の高原にある日帰り温泉施設ですがとっても感じの良い設備でした 値段も安い、内容が充実、静か(?):これはAWLが訪問した時だけかもしれませんが
|
赤川荘 久住温泉ざんまい
このときは真冬で周囲にはつららがたくさん、やせ我慢で入ったけれど慣れてくると気持ちが良いね |
|
岳の湯 地獄谷温泉 天句松 祐花 小国温泉ざんまい
|
千寿温泉 長湯温泉ざんまい
長湯温泉の入り口にひっそりとある共同湯です 帳場のおじいさんに¥100を支払って、アルミのドアを開けて中に入ります、縦長の割と大きな浴槽がありパイプから大きな音とともに源泉がごぼごぼと噴出しています 床や浴槽は茶褐色のお湯でカルシウムたっぷりのお湯は堆積物で茶色にコーティングされていますね、近くにある”ながの湯”と同じ泉質のようですが、千寿の湯がちょっと熱いかもしれません やはり共同湯のお湯は良いですね・・・すっかり暖まりました 駐車場はありますがロデオキャンパーは停めることができませんでした |
七里田温泉 下湯温泉共同浴場(ラムネ温泉) 長湯温泉ざんまい
鍵を開けて古ぼけた脱衣場から下って浴室に、トロリとしたお湯は強烈なラムネ湯です すぐ体中に泡が付いて動くとまるでラムネの中にいるようです お湯はちょっとぬるめですが炭酸ガス効果で意外と暖かい・・換気のために浴槽のレベルに換気扇が廻っています 今回は誰もいない下湯でゆっくりと出来ました
|
穴湯共同湯 黒川温泉ざんまい
黒川には地蔵湯とこの穴湯の二つの共同湯があります 穴湯は端の横から川原に下ったところにあり、入口は狭いのですが、中は意外と広い 昼でも薄暗いですね
|
山川温泉 共同湯 小国温泉ざんまい
山川集落にある地元の共同湯です |
|
共同湯 壁湯温泉ざんまい
壁湯にある共同湯です 横には福元屋の露天風呂があり、こちらの方が有名で人気があります
|
麻生釣温泉 亀山の湯 小国温泉ざんまい
家族湯の貸し切り湯でよく手入れと品の良い家族風呂が6棟が並んでいます 24時間営業していますので真夜中でもOK コインを入れると勢い良くお湯が注がれあっという間に満水になります
|
壁湯天然洞窟温泉 旅館福元屋 壁湯温泉ざんまい
壁湯の福元屋の洞窟温泉は川の横の大きな岩の下にあります、 お湯は人肌でぬるいですが1時間以上入っていると体中から汗が噴き出すようです 先に入っていたおじさんはもう顔が真っ赤です・・・途中から温泉談義に話が弾みます
|
薬師湯 寺尾野温泉 小国温泉ざんまい
寺尾野集落にある地元の共同湯です よく手入れのされた施設に地元の人たちの思いがこもっているように思います
|
ガニ湯 長湯温泉ざんまい
長湯の有名な川の中にある無料露天風呂ですが、お湯がぬるい・・・冬だったので風邪を引きそう そうそうに引き上げました この湯は周囲から丸見えです
|
万寿温泉 大山住の湯 長湯温泉ざんまい
長湯温泉の入り口に変わったゲートが、万寿温泉からの排水が道路を横断して川に流されています、川には堆積物で盛り上がっています |
|