夕方から観音寺に向かう
夕食は岡山駅で乗り換え時間に、うどんを
岡山からの特急しおかぜの指定席は1席だけ残っていて予約ができた
自由席も人でいっぱい
観音寺駅に着くと雨がやんでいた、タクシーを待たなくてはならないので宿まで歩くことに
宿は海岸の近くの琴弾荘、約1.5km、歩き出して途中から小雨が降り出す
カバンから傘を取り出そうと思ったが、奥にしまってなかなか見つからない
仕方なく雨に降られて宿に・・・すぐに風呂に入って寝ましょう
▶この続きを見る・・・・
夕方から観音寺に向かう
夕食は岡山駅で乗り換え時間に、うどんを
岡山からの特急しおかぜの指定席は1席だけ残っていて予約ができた
自由席も人でいっぱい
観音寺駅に着くと雨がやんでいた、タクシーを待たなくてはならないので宿まで歩くことに
宿は海岸の近くの琴弾荘、約1.5km、歩き出して途中から小雨が降り出す
カバンから傘を取り出そうと思ったが、奥にしまってなかなか見つからない
仕方なく雨に降られて宿に・・・すぐに風呂に入って寝ましょう
▶この続きを見る・・・・
昨日に引き続いて東広島プロパンガス展へ、今日はニワトリーネ(ぶんごやさん)の乱入を受けました
カレーパンを昨日の夜に仕込む
いい感じで揚ってきた
出店の移動販売は、カメレオンさん(ナン)、ぶんごやさん(鶏の唐揚げ)、クレアさん(クレープ)、こむぎさん(うどん)
天気は曇りで昨日に比べると人が少なかったような
17時まで出店したら、急いで帰って後片付け
19:51の新幹線で丸亀に
▶この続きを見る・・・・
昨日煮込んだカレーの第二ステップを再び過熱して裏漉しをする・・今回のカレーは少しレシピを変更
イメージはあくどさをセーブしてさわやかに、ニンニクとショウガの量を減らして炒め玉葱とトマトをかなり増量
来週の週末に東広島でのイベント用のカレーを仕込みます
来週は週末まで出張で時間が取れません
今日は昼頃から冷たい雨が降ってきます
カレーの玉葱量を増やして少し味を調整
▶この続きを見る・・・・