QMACの夜桜宴会

QMACの夜桜宴会が横川の土手で

ホームレスの移動のように近くの店でいただいたダンボールを並べます
今年は人が少ない
今日は暖かいので桜も急に咲き誇ったようです
桜は満開で、話も弾み、すっかり酔っぱらって、桜は満開ですね
あれやこれやと話題に花が咲き、とどまることがありません
協会の話や、マラソンの話、温泉の話など、楽しい花見でした

▶この続きを見る・・・・

米つくりが始まりました

まずは土作りから始める


みなさんドーシテおられることやら?
今年も田んぼ作業が始まるのを待っていたようにカエルが騒いでいます
ハナエもカメムシがおった!と台所で騒いでおります
安心して食べれる米を作るどぉ~!と、私も騒いでおります
(まぁ、ヨースルニ春になったということですね)
——————————
千代田ファームのVFKさんより春の便りですね
今年もおいしいお米を待っています
苗の作り方指導は続きをクリック

▶この続きを見る・・・・

娘とヒデとカイと似島縦走

ヒデとヨッシーで似島登山に

広島湾の中心にある似島は広島の南区で、TAMと同じ区内です(知らなかった・・)宇品港からフェリーで20分ですが、ちょっとした旅行気分です・・明日の日曜日は雨が予想されるので、土曜日に娘のヨッシーとヒデ&カイを連れて、似島の安芸の小富士から南の下高山の縦走をして、夏休みに宿泊する二つのペンションの下見に出かけます

似島の下高山に登る

下高山への登山中のヒデ

▶この続きを見る・・・・

温泉ざんまいと蟹を食べよう

風の国の温泉でSDKとヒデ

春の雨が降り続く日曜日に、VFK家族とTAM+ヒデ+カイ、SDKの6名+1匹で有福温泉のお湯を堪能して、浜田で蟹を食べます
SDKさんと有福から温泉津温泉に出かける予定でしたが、10時に千代田のVFK宅に寄って有福温泉に向かいます
旭ICで浜田道から出て風の国に寄ってしまい(新しい道が出来ていたので一気に到着しました)、ちょっとウロウロして有福温泉に

VFKのはなちゃんがどうしても蟹を食べたいとのリクエストで浜田に行くます

▶この続きを見る・・・・

御前湯 有福温泉ざんまい

温泉の受付けもかなりレトロ

温泉の番台もかなりレトロ

温泉 ★★★★
レトロな建物はすこし階段を登った場所にある
有福温泉は651年に起源を持つ美肌温泉です
温泉データ
泉質:アルカリ性単純泉(低膨張性アルカリ高温泉)・・・複数の源泉を使用しているので、使用位置で47.3℃となっています
営業時間:7:00~21:30 9:30からは清掃時間
入浴料金:¥300
場所
島根県江津市有福温泉町
TEL:0855-56-3353
訪問履歴
2006/01/29
2008/03/23
2009/09/23
関連リンク
さつき湯
やよい湯
初秋の石見温泉めぐり(2009/09)

春の雨が降る日曜日、いつも時間が足らない三人とその取り巻きで島根の西にある名湯の有福温泉に訪問しましょう
掛流しの豊富なお湯は体を癒してくれますね、駐車場に車を停めて狭い町並みの階段を上がると御前湯です
レトロな共同湯はなかなか味がありますね

▶この続きを見る・・・・

坂町にある森山遊歩道

森山は標高100mほどの山ですが山頂から見晴らしが良く爽快です

広島から呉に向かう広島大橋の坂料金所の横の山が森山です、土曜日の朝はカイを連れて登ってみます
山頂には、大きな桜の木がありますね
桜が咲いたら再び登ってみましょう
▶この続きを見る・・・・

QMAC研究会

久保派先生のご指導のもと


QMACの研究会も年々参加者が増えて、今回も約30名の参加です
アドバイザーの二人の先生も多忙の仲、参加していただきました
第6回目の研究会が今期最後の開催となるため、終わりに研究会全体を通じての感想と次回への要望を聞きます
さて来期も皆さんに受け入れられる良い企画を考えなくては、この日は午前中にJSAの委員会があり、昼から研究会
夕方は運営委員会と会議とセミナーが続きます、終わった後、先生と有志で食事に・・・また飲みすぎで頭がいたい

千代田のVFK邸で野菜の収穫

今、たいへん貴重な国産の野菜を求めて、VFKの畑で季節外れの収穫を

春じゃが(本当は秋じゃが)を掘ると、モグラがあけた穴に野鼠が入ってジャガイモをかじっていました
まともなジャガイモを選別して籠に、大きな大根も収穫
昼は裏山におにぎりと煮しめ物を持って上がってハイキング気分です
夕方遅くまで新しいVFK邸の図面で喧々諤々・・・これで案が決まればよいのですが
VFKさんのこだわりがどうなるやら
▶この続きを見る・・・・

武田山へ早朝登山

武田山の山頂からの眺め

日曜の朝は昨晩出張で広島に来た弟を駅まで送って、SDKさんと甲斐犬のカイと武田山に登山
天気が良くまるで5月のような陽気ですね、憩いの森登山口の駐車場に車を停めて登ります
標高差、約300mを40分ほどで頂上に到着、帰りはちょっとコースを変えて下ります

▶この続きを見る・・・・

SEIのPC修理

VFKさんの登場

SEIさんのパソコンが調子が悪くなったのことで、ハードディスクを交換しOS(WindowsXP)を再インストール
メモリーを交換します
マザーボードのチップセットドライバーが無いのでインタネットからダウンロード、古いHDはUSBのHDケースに格納します
半日ぐらいかかってしまいました、途中からVFKさんが訪問、一緒に夕方まで話をします

▶この続きを見る・・・・

クロスの修理

2階のトイレと部屋のサッシュを交換したとき、周囲の壁を補修が必要に
SEIさんにクロスの張替えをお願いしていましたが、ようやく職人さんが張替えに来ていただきました
ようやく綺麗になりました
TAMは書斎の集成財の机と食堂のテーブルを研磨して、ウレタンを塗り直しました
ちょうどその日は、FUIさんも事務所に来てブログやホームページの話を夕方まで

坂町の天狗岩遊歩道

せんこう頭部

広島呉道路(クレアライン)の上で、坂町に張り出しているような山塊がせんこう頭部と天狗岩です
日曜の朝はとても天気が良いので、孫のヒデと甲斐犬のカイを連れて散歩登山をしましょう
JR坂駅から町並みを川に沿って登り、途中から水尻へ抜けるトンネルの手前の上条地区から、天狗岩への遊歩道が始まっています
数台停められる駐車場があり、遊歩道にはマップポストが備えられています
ここからせんこう頭部までは一気に300mほどは、階段の遊歩道が続きます

平岩から

▶この続きを見る・・・・

QPJのJ10を運搬

己斐の旧QPJ邸に放置してある、J10改J3Rもどきのエンジンを動かしに行きましたが、バッテリーが新品でも無理でした
キャブをばらして清掃する必要がありそうです
ブレーキシリンダーも錆付いてロックしてしまい、ばらして誤ってQPJさんがペダルを踏んでしまい、ブレーキオイルが漏れてアウト
動かすまではまだ時間がかかりそうですね
TAMの車庫まで牽引して帰ると、家にはVFK夫妻が
一緒に夕食をして遅くまで話が弾みました

ユメタウン皆実町店オープン

ヒデと一緒に出かけてみましょう

イズミのユメタウンがJTの工場跡地になる皆実町にオープンしました
この地区では最大のショッピングモールですね、約200店舗が入っています
さっそく見学に、やはり多くの人達でかなり混雑していますが、通路が広く歩くには何の支障もありません
人気のアイスクリーム店では20mに行列が、品揃えも高いものから安いものまで、色々ですね
食料品などはなかなか珍しいものや、産地も国産表示が多く、今回のイズミはかなりこだわっているように感じました、

オープンセールで賑やかです

▶この続きを見る・・・・

JSIM

KUB先生の依頼を受けてJSIMの関西支部会合でITについて発表
懇親会が牡蠣船の”かなわ”であり、参加するために外に出ると、大きなボタン雪が降っています
帰りに皆実町にオープンしたユメタウンに寄ってみます
もう21時が過ぎているというのに、店の中はまだ多くの人で熱気に溢れていましたね
うわさのアイスクリーム屋さんはまだ行列が・・・紀伊国屋で本を購入して帰ります

JSA&QMAC

午前中はJSAのセミナー打合せをKUB教授の研究室で
要望が高いので資料集めが大変になりそうです
午後からは、QMAC品質研究会の工場見学で廿日市の木材港にある工場へ
”見える化”について参考となる良い事例を見せていただきました
帰りにはお土産も頂いて孫が喜びました