カテゴリー: Family
コメントはありません
家の玄関でヒデとおばあさん
ヒデとカイと甲越峠から呉婆々宇へ登山
徳栄寺 住職継職法要 稚児行列に
ヒデと黄金山にサクラ登山
ヒデ幼稚園に入学
ヒデを背負って鈴ヶ峰
ソノタンとヒデを背負って、甲斐犬のカイと一緒に鈴ヶ峰に登ります
草津沼田道路口から鬼が城山(282m)を経由して鈴ヶ峰東峰(312m)に
吾郷に墓参り
冬の海にカイがザブン
味々亭で食事
定例の誕生日会はたまには豪華に 味々亭でステーキ
子供たちも一緒にステーキを楽しみます
岡谷葬式
ヒデと新幹線
カイの散歩にヒデも
ゾーナイタリアで食事
ヒデとおばあちゃん
岡谷見舞(清二)
利枝の誕生日
階段で遊んでいるヒデ
カイの散歩は極楽寺登山
さて土曜の朝はまたカイを連れて散歩登山に、廿日市市の極楽寺に登ってみましょう
山頂までは車でも行くことができますが、今回は下から登ってみます
八千代病院に見舞い
久しぶりに福山 鞆の浦に
SDK、SEI、娘と孫のヒデで福山の鞆の浦に行きます・・・まずは安産で有名な阿伏兎観音を寄りますが、今回は阿伏兎山を超えて裏側から
三滝の宗箇山登山
SDK夫妻と娘、ヒデを連れて三滝寺から宗箇山を登ります・・・甲斐犬のカイも一緒です・・三滝山縦走(三滝寺から宗箇山、大原山を経由して三滝寺に帰ります)
命日には墓参りして ほの湯へ
ヒデの初詣で
新年は弟家族と宮島に
開けましておめでとうございます 厳島に初詣に弟家族と一緒に昼から出かけます
宇品港から宮島行きの高速船が30分間隔で出ていますので、これを利用します、宇品から22分で宮島の桟橋に到着
昨年の台風でかなり厳島神社はダメージを受けていましたが参拝客は多くかなり混雑しています、 厳島神社から大聖院をお参りしてすっかり暗くなった厳島を後にします 今年はGYCは霧島/阿蘇/雲仙温泉ざんまい
HHMは長湯温泉ざんまい
QPJは懐かしいもみの木森林公園で静かに
▶この続きを見る・・・・