安来の蕎麦屋 志ばらく

なまこ壁が印象的な入口

なぜか天麩羅蕎麦

安来の駅前から少し歩いてゆくと、昔からある手打ち蕎麦屋があります
なまこ壁の古風な建物は中もタイムスリップしたような雰囲気です
熱燗を飲んで蕎麦を注文・・・二階は宴会のようでしたが、下は静かでした

▶この続きを見る・・・・

ちょっと暑い日

修理の終わったPENTAX K-7

晴天が続きますね、不覚にもケースから落ちてK-7の接眼レンズを破損、ようやく修理から帰ってきました
露出の調子も悪いので調整を依頼、修理代は高く付きました
今日は昼間ではせっせと次のセミナーにPPTの修正をしして、昼からSERさんと江波の企業訪問
夕方、QMACのITOさんがCD-Rの印刷をして欲しいと事務所に、発送用のCD-Rの準備が終わった後に、久しぶりに近くのお店で美味しい焼きたてのパンとワインを楽しみました

 

尾道駅周辺

尾道駅の北口にあるなんともレトロな店

尾道が終わり広島に帰るのだが、列車の接続が悪く時間が余ってしまった
少し周辺をウロウロして時間を潰した
新尾道からこだまに乗っても下りは広島、登りは福山で乗り換えが必要で、山陽本線で移動するのとさほど変わらない

尾道駅もなかなかレトロ 新尾道駅も山側にあるがこだまであまり役に立たない

ローカル電車で瀬戸内を見ながら帰る しまなみの橋が見える

尾道の町二日目

尾道駅前の広場

駅前の交流プラザには神社がいっしょ

一日間が終了してまた同じホテルでもう一泊
夕食は一人ですので、外に出るのもめんどくさいので駅前のFukuyaで食料を調達して済ませます
今日もよい天気ですね
明日は広島に帰ります

宿泊のホテル

▶この続きを見る・・・・

仕事で尾道に

尾道水道は暮れてしまいました ホテルの上から

夕方までに尾道のホテルに
もっと日が暮れてゆく予定であったが、少し街を散策するつもりで早めに到着
尾道水道に沿って散策します

向島へのフェリー乗り場

尾道水道が暮れて渡船も少なくなってきました

▶この続きを見る・・・・

ちょっと時間つぶしに野呂山に

眼下に蒲刈大橋が見えます

今日はJSAの関係で呉の企業をまわりますが、次の企業の訪問まで時間が余るので、呉の先にある川尻町にある野呂山に車で上りちょっと観光して時間を調整します
野呂山は標高784mで海岸から一気に立ち上がっている山で、瀬戸内海国立公園です
上には国民宿舎があり、野呂山ハンバーガーが有名
登ると一気に気温が下がり、風も強く寒い、天気も良くないですが見晴らしは良い
また季節はしばらく4月の初めに逆戻り・・・冷夏の噂が・・・
岩海展望台からは瀬戸内海が一望でき、四国も目の前に見えます
蒲刈島への橋や、しまなみ海道の橋などが眼下に見え、眺望は抜群
来週は天気が良くなったら歩いて登ってみましょう
カメラは持ってこなかったので、携帯で撮影しますが、やはりそれなりですね
▶この続きを見る・・・・

原爆ドーム前

市内電車原爆ドーム前停留所 一世代前の型(グリーンライナー)

今日は昨日に引き続きJSAのセミナーで商工会議所ビルに到着
原爆ドームの前に朝早くから多くの外国人観光客がいました
横目で見てから市内電車から降りて会場に向かいます

ドームの前に多くの外人観光客

出島のコンテナヤード

コンテナヤードの正面は似島(安芸の小富士) カイが歩いています

甲斐犬のカイです

広島港の横にある国際コンテナヤードに甲斐犬のカイをつれて散歩に・・・今日も快晴ですね、この空き地には水も豊富なのに何故か雑草が冬のように赤茶けたままで、緑がなかなか生えてきませんね・・・・何故でしょうか・・・ちょっと?です
そんなことを考えながら空き地をぐるっと回って、カイは少し物足りないようですが、今日はTAMは忙しい、昼前はいろいろと準備して、昼から商工センターのある企業さんに・・・夕方はセミナーで、明日から二日間は博多へ出張
▶この続きを見る・・・・

またまたHDDの故障と、今日は企業訪問

左が交換したシーゲート、壊れたWestern


メインのパソコンでRAID0を組んでいるHDDが認識しなくなった、つい最近同じ症状でHDDを交換したばかりである
以前に故障したHDDは3年保証があるのでDeoDeoから新しいHDDが到着したとの連絡を受けていたので、交換されたHDD(1.5TB)を受け取りにいってセットし直す、昼から6時間かかって再構築が終わったようである
それにしたも何故このように早く壊れるのか、HDDメーカーを変更しても同じであるので、マザーボードが怪しいのかもしれない
時間が出来たらマザーボードを交換してみよう
さて今日は昼から、JSAのSERさんと一緒に、企業を訪問して少しセミナーをPRする
大きな組織はそれなりに問題は抱えているようだが、すぐ出したがらないのはどこで同じだ、久しぶりの訪問は良い刺激である

広島で有名な場所

広島の原爆ドーム

午前中はPIGさんのインターネット接続、ヒカリにしたら接続できないとのこと・・・いろいろと試した結果、申し込んでいるコースがブロバイダーとNTTとで違っていることがわかり、契約コース変更して新しい接続コードでようやく開通しました
昼はPIGさんと最近流行っている府中焼というお好み焼にいって初めて食べました
麺がパリパリで少し変わった食感ですね

通りすがりにデジカメでパチリ

4人で居酒屋で・・・話が尽きませんね

夕方から商工会議所ビルにあるJSAでセミナー広報活動の打ち合わせを・・・・行く途中に雨上がりの原爆ドームの横を通ります
観光客も少ないので写真を・・・

さて打ち合わせの後は、紙屋町のいつもの居酒屋でワイワイと・・

セミナー聴講

ナゼナゼ分析セミナー

生産現場で再発防止策として話題になっている『不良・不適合再発防止のためのナゼナゼ分析』セミナーに同席をさせて聴講させていただいた
講師は関西のTAB氏、次回関西での『見える化』や『QC検定』などでご一緒させていただく予定である
昼休みを利用してTAB氏、KUB教授、JSAと次回のセミナーと著作の役割分担などを打ち合わせた
セミナーは興味深い内容や新鮮な話題も多くたいへん参考になった

QMACの夜桜宴会

桜の下で酔いもまわって

QMACの有志での夜桜宴会を横川の桜土手で・・・
準備が遅れて乾杯が始まったのは19時過ぎ
風もなく暖かい夜でしたので、以外と快適です
ちょうど桜は満開
お酒はビールから始まって、マッコイ、清酒、ワイン2本と飲みあげました
10時過ぎまで宴会は続きました

夕闇せまる桜の土手


▶この続きを見る・・・・

セミナー

アステールプラザの川側からの玄関

セミナーの後、4月から実施する広島でのセミナーの打ち合わせをします
TAMがセミナー会場の予約をしてメール案内をすることになりました
さっそく広島の貸会議場を探します
有力候補として、広島マツダビル、オフィスセンターがあります

ボケの花が咲いています

500系新幹線がこだまに

500系新幹線の”こだま”

ひかりレールスター

新下関から広島に帰る
新下関にはほとんど”こだま”しか停車せず、広島までは1時間半以上かかる
少ないが”ひかりレールスター”が止まる便を待っていると”こだま”が到着、今まで花形であった500系新幹線である
すべてこの車両は”こだま”になったらしい
何かもったいない気がするのは気のせいか

ところで、昨日に出発するときぎっくり腰になってしまい、今日は地獄の苦行であった
あすは未だ回復しないだろうな・・・

大阪でのセミナー

JSA関西支部でのGD

ホテルのロビー

二日にわたって大阪のJSAでセミナーを行った
参加者は管理職が多く品質のレベルは相対的に高い
近くのヴィアーレ大阪というホテルに二日宿泊
7日にはK教授には豪華な夕食をご馳走になってしまった
8日は関西支部の皆さんと居酒屋に
9日は無事に終わってセミナーの評価もまあまあであり安心して広島に帰る
新幹線は岡山で車両の故障のため後の列車に乗り換え、遅くなってしまった

今日もカイと元宇品の森

木の股に貯まった水を飲みカイ

来週から出張やらセミナー、研修と10日間連続で仕事です
今週中にはその準備をしておく必要があり、あまり余裕がありません
そのうえ確定申告もしなければならないので、今日は一日中、帳簿を記載したり、整理をしたり
少しなんとか見通しがつきそうなので、甲斐犬のカイをつれて元宇品の森に散歩に
1時間ほど山を歩きます

これが木の股


▶この続きを見る・・・・

JSAセミナー

ホワイトボードの前でディスカッション

JSAの「見える化」セミナーを二日にわたり実施した
今回も多くの受講生で熱心に講義を受けていただいた
昼からはグループ討議で自分たちの思いを「見える化」で発表して講評のあと終了となる
その後はSERさんといつもの居酒屋で一杯飲みながら反省会
三日続けての反省会となった

QMAC 品質研究会

いつものように出席者は多かった

QMACの今期最後となる品質研究会が開催
前回欠席したので久しぶりのような感じ
事例をベースにして活発な意見が出て良い研究会であった
討議が終わったあとで先生と仲間で食事、フグ料理にあわせてひれ酒を飲み過ぎてしまった
次の日は「見える化」セミナーなので、早く寝る

大阪で仕事

JR西日本のレールスター

昨日は奈良から大阪に入り、今日は大阪で仕事
夕方、無罪放免となり地下鉄を乗り継いで新大阪から新幹線で広島に帰ることに
初めてJRのEX-ICカードを使用したが、便利なようで不便なような
予約がネットで可能で割引がありお得である、このカードをタッチするだけで改札がフリーパス
直前までネットや携帯で列車の変更が可能であるが、どうも携帯からは操作がいまいち良くわからない
乗る直前にノートパソコンは電池切れ、予約の変更は出来なかった(窓口ではやってもらえない)
また、ICカードをタッチして改札を入ると、乗車番号の紙が出てくるが、今回帰りにはこの紙の内容が乗る列車と全く違っていた
予約を間違えたのかとかなり焦った(なんと品川行きとなっている)、改札で確認してもらうとやはり予約があっていたので再発行・・・何故か原因が不明、前の人が忘れたのを取ったのかもしれない

さて明日はCJ3Bは部品が届かないので修理は出来ない
VFK、SEIと三人で奥出雲温泉キャラバンに出かけよう

京都 梅小路蒸気機関車館

名機のD51

所用で奈良に行く用事があるので、京都経由で出かけることにした
京都は雨であったがついでなので、梅小路蒸気機関車館の寄ってみることにする
京都駅からバスで行くことにするが、バスの乗り場や案内が分かりにくい、やはり間違えてしまい反対方向に乗ってしまった

実際に乗ることのできるSL

バス停から梅小路蒸気機関車館までは少し歩く必要がある
多くの蒸気機関車が保存されている梅小路はSLマニアならば見逃せない場所であるが、機関車の撮影にはあまり適していない
肝心な場所に多くの注意看板があり少しがっかりした
13:20の近鉄特急で奈良の西大寺にゆく
夕方は大阪に入る、明日はこちらで仕事がある
▶この続きを見る・・・・

セミナーのワーク

BINOMDIST関数を使ってグラフ作成

今日から二日はセミナーのワークが始まる、朝早く起きて少しデータと資料をまとめる
最近は朝でないと頭の回転が鈍い、特に数値と難しい理論はなかなか・・・
ロットの不適合品率によって、そのロットから採取したサンプルに混じる不適合品の数をExcelの関数で計算してグラフ化してみた
一般に二項分布の計算はめんどくさくたいへんであるが、関数で計算すると簡単である
Excelの関数は多くの種類があり、統計関数もそろっているが、その説明はまったくマイクロソフト語で意味がわからない
理解するにはやはり実際のデータをインプットして検証する必要がある
とくにこのBINOMDIST関数も非常に分かり難い

QMAC年忘れワイン会

持ち寄ったワイン・・瓶の5本は飲み尽くしました

持ち寄ったワイン・・瓶の5本は飲み尽くしました

QMACの有志で恒例のワイン会、いつものようにTAMの事務所でワインを持ち寄って開催します
今回は5本+BOXワイン(3L)、パン&チーズとサラダなど適当に用意して
今回の参加は陰の事務局長ITO、ワイン好きのHAS、KON、SEO、TAMの5名です
常連のSERさんは、奥さんが手術のため欠席(成功を祈ります)
最後はTAMのカレーで締めましたが、料理もお酒もすべて完食です
特にワインは夜遅くまで飲み尽くしすっかり酔っぱらいました
▶この続きを見る・・・・

QMAC OB会

レストランでのOB会

レストランでのOB会

QMACの今期最後の行事となるセミナーが終わり、その後OB会が地下のレストランで行われた
先生たちも数多く出席されて和やかなうちにOB会は終わった
いつもと違って和食ではなくワインがメインの洋食です
ここの娘さんはソムリエの資格を持っているとか、おいしいワインをすっかり飲み過ぎて良い気持ちとなった
今年はOBの人たちが少し少ないのが残念でしたが
その後は陰の事務局長たちと二次会に、他のグループも合流して賑やかに夜遅くまで皆さんは元気で盛り上がっていましたが、TAMはまだ病み上がりで調子が出ていないようで、後半は居眠り
翌朝はワインの二日酔いで午前中、気分が悪かった