広河原の湯 温泉ざんまい

まじすか親子が入湯

広河原の湯は今まで知る人ぞ知る野湯だったのですが・・・
AWLも広島から過去2回訪問するも入湯できませんでした
第1回目は飯豊温泉から何回も峠を越え日が落ち暗くなった山道を走り、近くまでやってきましたが、場所が良くわかりません
ここは感を生かして林道を7kmほど走ります、ここでようやく小さな看板がありました
ここから荒れた林道をロデオキャンパーを4WDにして夜中のトライアルを約6kmすると、あと2kmの地点で林道が土砂で塞がれていてここで断念しました
歩いていっても良かったのですが真夜中なので敬遠!
2回目は雪のため林道は閉鎖でした

温泉 ★★★★
炭酸鉄泉で茶褐色のお湯ですが間欠泉から噴き上がる時は無色透明です
湯温は35度と体温ようですので寒いときはやめたほうが・・・・間欠泉は不規則に噴き上がるそうです
温泉データ
泉質:炭酸鉄泉
営業時間:
入浴料金:¥無料でしたが・・今は
場所
山形県飯豊町大字広河原字湯の沢
TEL:
訪問履歴
2002/05/04 林道崩壊で入湯できず
関連リンク
山形秘湯キャラバン(2002/05)

その後、まじすか親子がようやく入湯しました
林道の途中には工事中のため入浴不可の看板があったのですが、せっかく来たのでダメもとで行き、何とか工事中のおじさんに許可をもらい入湯してきました
もう2005/10からは宿泊施設の開業で無料入湯も無理のようです
野湯は最初で最後の無料入湯となりました

SEIの友人と呉大和ミュージアムに それから佐伯でAWLの宴会

ゼロ戦がある


SEIの友人がキャンピングカーで遊びに来るというので、HHMさんと付き合って、呉の大和ミュージアムにゆき、佐伯の所山温泉に入って、冠高原で宴会してP泊
冠高原での宴会には、QYC夫妻とQPJが参加します

SEI、HHM、TAM、友人で呉の大和ミュージアムに


キャンピングカーで宴会


▶この続きを見る・・・・

秘湯湯俣温泉キャラバン

湯俣川に湧いている温泉はまさしく秘湯

北アルプの秘湯の湯俣温泉は高瀬ダムから2時間半は歩く必要があります
噴湯丘は川にお湯が噴出してワイルドな温泉です
宿泊した中房温泉は北アルプスの登山口で多くの野趣に富んだ露天風呂と内湯があります
その他多くの秘湯や温泉も訪問しました
参加: 広島(TAM/SEI)/岡山(SHO)/東京(KOG/OGA)の5名で途中からプラスワン
巡った温泉 大白川温泉塩沢温泉鹿教湯別所温泉石湯湯俣温泉噴湯丘大町温泉明科温泉|中房温泉(菩薩の湯薬師湯不老泉月見の湯白滝の湯、|崖ノ湯

秘湯キャラバンマップ

▶この続きを見る・・・・

崖ノ湯温泉 薬師平 茜宿

木の露天風呂が爽快

さて信州秘湯めぐりも最終日、松本から諏訪には高ボッチ山を越えていくことに
途中に崖ノ湯があります、あまり多くの旅館はありませんが、静かな場所にあります

茜宿正面の本館はかなり古いようです
民芸調の家具が展示されているロビーもちょっとくたびれていますが、裏には新館がありかなり良さそうな雰囲気でした
風呂は比較的新しく、北アルプスが一望できる露天風呂があります
お湯はくせが無く特徴がありません、でも気分は爽快でした

温泉 ★★★★
薬師平ホテルとも言うそうです
本館は古いですが裏にあるお風呂や宴会場は比較的新しい、見晴らしは良くなかなか爽快です
北アルプス連峰のパノラマを一望
温泉データ
泉質:明礬泉:37-47度・無色透明
どうも熱い湯は出ていないようです?
営業時間:8:30~20:30
入浴料金:¥300
場所
長野県松本市崖の湯温泉
TEL:0263-58-2141
訪問履歴
2005/09/19
関連リンク
秘湯湯俣温泉キャラバン(2005/09)

▶この続きを見る・・・・

明科町営保養センター 長峰荘 明科温泉ざんまい

無色透明で癖の無いお湯です 入浴したままで常念岳が見えないのはちょっと残念です

豊科ICから19号線をちょっと北上し、右手に見える篠ノ井線のガードをくぐり小高い山の上に長峰荘があります
あまり広くない道を上がると長峰荘の広い敷地があります・・・ 非常に地味で分りにくいのですが、見晴らしは抜群です

最近、露天風呂が新設されて常念岳を見ながらのお湯は最高ですね
駐車場からも正面に北アルプスの山々が飛び込んできます、お世辞にも綺麗とはいえないような保養センターですが、 値段は安いし新しく作られた露天風呂もなかなか良いですね、無色透明で癖の無いお湯です

温泉 ★★★
建物は古いが、眺めは抜群である
最近新設された、露天風呂からは北アルプスの山々が見渡される
温泉データ
泉質:ラジュ-ム複合弱アルカリイオン泉
営業時間:10:00~21:00
入浴料金:¥350
場所
長野県東筑摩郡明科町大字中川手14-2
TEL:
訪問履歴
2005/09/19
関連リンク
秘湯湯俣温泉キャラバン(2005/09)

▶この続きを見る・・・・

菩薩の湯 中房温泉ざんまい

森の中にある露天風呂

森の中にある露天風呂

ここの中房温泉は海抜1,500mで、燕岳(2,762m)、餓鬼岳(2,647m)、 有明山(2,268m)に囲まれた谷間にあり、 有名な北アルプスへの登山口です
菩薩の湯は中宮温泉の旅館敷地から一度外に出て、朝で賑わっている登山口を過ぎて少し山手に入った場所にこの露天風呂はあります
ここで朝湯を味わって中房温泉から次の温泉にロデオキャンパーで出発します

温泉 ★★★★★
中房温泉は穂高駅から北アルプスに向かって山に入ります
曲がりくねった狭い道を登り、海抜1462mの終点仁位置して、燕岳(2,762m)、餓鬼岳(2,647m)、 有明山(2,268m)に囲まれた谷間にあり、 有名な北アルプスへの登山口です
駐車場はありますが登山客ですべて埋まっていますので休日は良く考えて来る必要がありそうです
建屋は歴史を感じる(?)山小屋のような旅館で、 多くの露天風呂と内湯がありすべてを制覇するのは一日ではかなりきつい
宿は、新館と本館があり、私たちはリーズナブルな本館に・・AWLは貧乏キャラバンです
本館は山小屋と思うと納得できる(普通の旅館の待遇ではありません)
湯口は36ヶ所あり、露天風呂は:月見の湯|白滝の湯|温泉プール |瀧の湯(貸切)|ねっこの湯|大湯|菩薩の湯|岩風呂
内風呂は:大浴場|御座の湯|不老泉|薬師湯|家族湯(貸切)|蒸し風呂
2006年に立ち寄り湯として湯原の湯がOPEN(¥700 9:00~16:00)
温泉データ
泉質:単純硫黄泉、アルカリ泉・・無色透明なお湯ですが種類は源泉ごとに色々ありそうです
営業期間 4月28日~11月30日
宿泊料金 9,390円~21,150円 温泉は宿泊客専用のようです
場所
長野県南安曇郡穂高町大字有明7578-3
TEL:0263-77-1488
訪問履歴
2005/09/18
関連リンク
公式ウエッブサイト
湯俣温泉キャラバン(2005/09)

▶この続きを見る・・・・

薬師湯 中房温泉ざんまい

薬師湯は普通のお風呂のよう

薬師湯は普通のお風呂のよう

中房温泉は本館と別館に分かれています、別館のほうが少し値段が高く、客室がよさそうです、本館はまるで山小屋か湯治宿のようです
別館に薬師湯があります
浴槽はあまり広くなく何も特に特徴はありませんね
熱いお湯がたっぷりと注がれていました

温泉 ★★★★★
中房温泉は穂高駅から北アルプスに向かって山に入ります
曲がりくねった狭い道を登り、海抜1462mの終点仁位置して、燕岳(2,762m)、餓鬼岳(2,647m)、 有明山(2,268m)に囲まれた谷間にあり、 有名な北アルプスへの登山口です
駐車場はありますが登山客ですべて埋まっていますので休日は良く考えて来る必要がありそうです
建屋は歴史を感じる(?)山小屋のような旅館で、 多くの露天風呂と内湯がありすべてを制覇するのは一日ではかなりきつい
宿は、新館と本館があり、私たちはリーズナブルな本館に・・AWLは貧乏キャラバンです
本館は山小屋と思うと納得できる(普通の旅館の待遇ではありません)
湯口は36ヶ所あり、露天風呂は:月見の湯|白滝の湯|温泉プール |瀧の湯(貸切)|ねっこの湯|大湯|菩薩の湯|岩風呂
内風呂は:大浴場|御座の湯|不老泉|薬師湯|家族湯(貸切)|蒸し風呂
2006年に立ち寄り湯として湯原の湯がOPEN(¥700 9:00~16:00)
温泉データ
泉質:単純硫黄泉、アルカリ泉・・無色透明なお湯ですが種類は源泉ごとに色々ありそうです
営業期間 4月28日~11月30日
宿泊料金 9,390円~21,150円 温泉は宿泊客専用のようです
場所
長野県南安曇郡穂高町大字有明7578-3
TEL:0263-77-1488
訪問履歴
2005/09/18
関連リンク
公式ウエッブサイト
湯俣温泉キャラバン(2005/09)

▶この続きを見る・・・・

不老泉 中房温泉ざんまい

ちょっと薄暗い天井の高い不老泉

ちょっと薄暗い天井の高い不老泉

内湯でお勧めのお湯は不老泉で、ここは岩風呂となっていて屋根の骨組みもなかなか雰囲気がありますね

温泉 ★★★★★
中房温泉は穂高駅から北アルプスに向かって山に入ります
曲がりくねった狭い道を登り、海抜1462mの終点仁位置して、燕岳(2,762m)、餓鬼岳(2,647m)、 有明山(2,268m)に囲まれた谷間にあり、 有名な北アルプスへの登山口です
駐車場はありますが登山客ですべて埋まっていますので休日は良く考えて来る必要がありそうです
建屋は歴史を感じる(?)山小屋のような旅館で、 多くの露天風呂と内湯がありすべてを制覇するのは一日ではかなりきつい
宿は、新館と本館があり、私たちはリーズナブルな本館に・・AWLは貧乏キャラバンです
本館は山小屋と思うと納得できる(普通の旅館の待遇ではありません)
湯口は36ヶ所あり、露天風呂は:月見の湯|白滝の湯|温泉プール |瀧の湯(貸切)|ねっこの湯|大湯|菩薩の湯|岩風呂
内風呂は:大浴場|御座の湯|不老泉|薬師湯|家族湯(貸切)|蒸し風呂
2006年に立ち寄り湯として湯原の湯がOPEN(¥700 9:00~16:00)
温泉データ
泉質:単純硫黄泉、アルカリ泉・・無色透明なお湯ですが種類は源泉ごとに色々ありそうです
営業期間 4月28日~11月30日
宿泊料金 9,390円~21,150円 温泉は宿泊客専用のようです
場所
長野県南安曇郡穂高町大字有明7578-3
TEL:0263-77-1488
訪問履歴
2005/09/18
関連リンク
公式ウエッブサイト
秘湯湯俣温泉キャラバン(2005/09)

▶この続きを見る・・・・

湯けむり屋敷  薬師の湯 大町温泉ざんまい

大きな露天風呂でゆっくりと

大きな施設です、大きな駐車場もありますので、混雑しても大丈夫でしょう
入場料は以前は¥400だったようですが、新館オープンで?、¥600になっていました

温泉 ★★★★
大きな露天風呂は眺めが良く気持ちがいい
内風呂には源泉の浴槽がある
温泉データ
泉質:単純泉 53℃ PH 7.6 掛け流し??
営業時間:5:00(8:00)~21:00
朝早くから入浴できます
入浴料金:¥600
場所
長野県大町市大字平大町温泉郷2811-41
TEL:0261-23-2834
訪問履歴
2005/09/18
関連リンク
秘湯湯俣温泉キャラバン(2005/09)

▶この続きを見る・・・・

月見の湯 中房温泉ざんまい

夜に月見をしながら

夜中に月の光の中でゆっくりと温泉ざんまい

温泉 ★★★★★
中房温泉は穂高駅から北アルプスに向かって山に入ります
曲がりくねった狭い道を登り、海抜1462mの終点仁位置して、燕岳(2,762m)、餓鬼岳(2,647m)、 有明山(2,268m)に囲まれた谷間にあり、 有名な北アルプスへの登山口です
駐車場はありますが登山客ですべて埋まっていますので休日は良く考えて来る必要がありそうです
建屋は歴史を感じる(?)山小屋のような旅館で、 多くの露天風呂と内湯がありすべてを制覇するのは一日ではかなりきつい
宿は、新館と本館があり、私たちはリーズナブルな本館に・・AWLは貧乏キャラバンです
本館は山小屋と思うと納得できる(普通の旅館の待遇ではありません)
湯口は36ヶ所あり、露天風呂は:月見の湯|白滝の湯|温泉プール |瀧の湯(貸切)|ねっこの湯|大湯|菩薩の湯|岩風呂
内風呂は:大浴場|御座の湯|不老泉|薬師湯|家族湯(貸切)|蒸し風呂
2006年に立ち寄り湯として湯原の湯がOPEN(¥700 9:00~16:00)
温泉データ
泉質:単純硫黄泉、アルカリ泉・・無色透明なお湯ですが種類は源泉ごとに色々ありそうです
営業期間 4月28日~11月30日
宿泊料金 9,390円~21,150円 温泉は宿泊客専用のようです
場所
長野県南安曇郡穂高町大字有明7578-3
TEL:0263-77-1488
訪問履歴
2005/09/18
関連リンク
公式ウエッブサイト
秘湯湯俣温泉キャラバン(2005/09)

▶この続きを見る・・・・

白滝の湯 中房温泉ざんまい

焼山を下った場所にある露天風呂

焼山を下った場所にある露天風呂

温泉 ★★★★★
中房温泉は穂高駅から北アルプスに向かって山に入ります
曲がりくねった狭い道を登り、海抜1462mの終点仁位置して、燕岳(2,762m)、餓鬼岳(2,647m)、 有明山(2,268m)に囲まれた谷間にあり、 有名な北アルプスへの登山口です
駐車場はありますが登山客ですべて埋まっていますので休日は良く考えて来る必要がありそうです
建屋は歴史を感じる(?)山小屋のような旅館で、 多くの露天風呂と内湯がありすべてを制覇するのは一日ではかなりきつい
宿は、新館と本館があり、私たちはリーズナブルな本館に・・AWLは貧乏キャラバンです
本館は山小屋と思うと納得できる(普通の旅館の待遇ではありません)
湯口は36ヶ所あり、露天風呂は:月見の湯|白滝の湯|温泉プール |瀧の湯(貸切)|ねっこの湯|大湯|菩薩の湯|岩風呂
内風呂は:大浴場|御座の湯|不老泉|薬師湯|家族湯(貸切)|蒸し風呂
2006年に立ち寄り湯として湯原の湯がOPEN(¥700 9:00~16:00)
温泉データ
泉質:単純硫黄泉、アルカリ泉・・無色透明なお湯ですが種類は源泉ごとに色々ありそうです
営業期間 4月28日~11月30日
宿泊料金 9,390円~21,150円 温泉は宿泊客専用のようです
場所
長野県南安曇郡穂高町大字有明7578-3
TEL:0263-77-1488
訪問履歴
2005/09/18
関連リンク
公式ウエッブサイト
秘湯湯俣温泉キャラバン(2005/09)

▶この続きを見る・・・・

噴湯丘の野湯 湯俣川地獄温泉ざんまい

2005_09_17_yumatanoyu049 周囲は北アルプスの山並みが広がり、湯俣川の急流と赤茶けた崖の肌がワイルドな雰囲気ですね
お湯の温度を調整しながら~極楽~極楽

温泉 ★★★★★
北アルプスの懐深い渓谷に湧くお湯
河原を掘ればどこでも温泉
簡単にたどり着くことは出来ない
温泉データ
泉質:単純硫化水素泉?
営業時間:24時間OK
入浴料金:¥無料
場所
長野県大町市平湯俣
TEL:
訪問履歴
2005/09/17
関連リンク
晴嵐荘
秘湯湯俣温泉キャラバン

▶この続きを見る・・・・

石湯(共同湯) 別所温泉ざんまい

石湯の共同湯はなかなか立派な造りです、入湯料は¥150と安い

別所温泉は歴史は古く”七苦離の湯”として平安時代の有名な”枕草紙”にも出ています
各所から湧き出す温泉の共同浴場を中心に旅館街が多くあります、源泉は別所温泉財産区が管理しています

別所温泉では一番奥にある石湯に行きます
様式は古典ですが新しい共同湯で、入口から下った場所に脱衣場、 更に下って石の浴槽があります
岩の割れ目よりお湯が流れ込んでいます・・・お湯は無色透明、飲用するとかすかに硫黄の匂いがします
半地下にある岩風呂はいかにも共同湯という風情がありますね
別所温泉には駐車場も多くあり自家用車も安心です

温泉 ★★★
平成10年に建て替えられた立派な石湯で真田幸村の隠し湯として知られている
温泉データ
泉温: 無色透明、硫化水素臭を有する 51.3℃ pH 8.63
営業時間:6:00~22:00
入浴料金:¥150
場所
長野県上田市別所温泉1723番地1
TEL:
訪問履歴
2005/09/17
関連リンク
秘湯湯俣温泉キャラバン(2005/09)

▶この続きを見る・・・・

大白川露天風呂 大白川温泉ざんまい

湖の横にある大きな露天風呂はとっても、眺めもよく開放的です

湖の横にある大きな露天風呂はとっても、眺めもよく開放的です

信州秘湯キャラバンの最初の立ち寄り湯です

白川街道を北に走り御母衣ダムを過ぎて平瀬から曲がりくねった長い林道を10km以上走りようやくたどり着きました

広島を前の晩20時に出発、朝の3:30に到着、早朝の宴会の後に4:40に仮眠して8:30から朝湯です

一番風呂で露天風呂に・・・きもち~い~い・・・・・・露天風呂の横は大白川湖が広がっています

景色とお湯を楽しんでロデオキャンパーで朝食です

温泉 ★★★★★
平瀬から長い山道を白山に向って登ると大白川温泉に到着です

駐車場はダムサイトで広く感じのいい雰囲気で、ここから白山登山の平瀬道が始まります

温泉データ
泉質:含硫黄-ナトリウム-塩化物泉

熱い無色透明なお湯

営業時間:8:30~17:00でしたが日の出から日の入りに変わっていました

入浴料金:¥200から¥300になっていました

場所
岐阜県大野郡白川村

TEL:

訪問履歴
2001/07/22

2005/09/16

関連リンク
白山登山(2001/07)

信州秘湯キャラバン(2005/09)

▶この続きを見る・・・・

文殊の湯 (元大湯)健康管理センター 鹿教湯(かけゆ)温泉ざんまい

余り広くない浴室 施設は綺麗です

余り広くない浴室 施設は綺麗です

文殊の湯のお湯は全般にぬるめですが、手前にある浴槽が一番温度が高い
お湯は透明で当然、掛け流しの湯です
狭いですが露天風呂もあります

温泉 ★★★
地元の共同湯ですね
湯端通 りを文殊堂ヘ向かう五台橋のたもと、旧源泉地にある文殊の湯
温泉データ
泉温:単純泉(弱アルカリ性低張性高温泉) 47.9℃
営業時間:9:00~21:00
入浴料金:¥300
場所
長野県 上田市 鹿教湯温泉
TEL:
訪問履歴
2005/09/16
関連リンク
信州秘湯キャラバン(2005/09)

▶この続きを見る・・・・

湯元山荘(野湯) 塩沢温泉ざんまい

川の横の野湯 ちょっとぬるめ

川の横の野湯 ちょっとぬるめ

渓流沿いにある野趣満点のお風呂道路の横には源泉が湧いている
湯元山荘は今はもう営業はしていない施設ですが、有志によって清掃はされていて入浴することができます          

温泉 ★★★★★
山の中でこんな良いお湯に出会えるなんて幸せ・・・
清掃している人に感謝、感謝・・・
温泉データ
泉質:含ニ酸化炭素ナトリウム炭酸水素塩泉-黄土色のちょっと塩化鉄が入っている
湯温は38~39度でちょっとぬるい
営業時間:24時間OK
入浴料金:¥無料
場所
大岐阜県高山市高根町上ケ洞
TEL:
訪問履歴
2005/09/16
2009/05/04(まじすか)
関連リンク
信州秘湯キャラバン(2005/09)
まじすか北陸信州温泉キャラバン(2009/05)

  ▶この続きを見る・・・・

晴嵐荘 湯俣温泉ざんまい

晴嵐荘の白濁したお湯

晴嵐荘の白濁したお湯

晴嵐荘は山小屋ですので通常の旅館とは違います
昔は露天風呂もあったようですが、今はありませんでした
お湯は白濁した熱い良いお湯です

温泉 ★★★★
水晶岳、野口五郎岳への竹村新道のベース基地となる山小屋です
高瀬川ダムから2時間半(10km)歩く必要があります
温泉データ
泉質:単純硫化水素泉  (源泉54.9℃)
営業時間:5:00~21:00?
入浴料金:¥500 営業期間7月上旬~10月上旬
1泊2食付 8,500円(入浴料500円込)
場所
長野県大町市平湯俣
TEL:0261-22-0165
訪問履歴
2005/09/17
関連リンク
噴湯丘(野湯)
湯俣温泉キャラバン

▶この続きを見る・・・・