サブPCの再構成

スリムケースにATXマザー(ASUS P7P55D)を組み込み

メインPC(intel CORE i7-2600K)の稼働が安定してきたので、今までのメインPCをサブPCに構成替えをする
フル規格のATXボードを、スリムケースに組み込む
もうケースのスペースはほとんど無い
グラフィックカードもハーフサイズ(Radeon HD 5670)を組み込み

CPU Core i7-860 (2.8GHz) LGA1156 95W
Motherboard Asus P7P55D
Memory CFD DDR3 PC3-10700(667MHz) 2G×2
OS Window7 Home Premium 64bit
Power Supplie SilverStone SST-ST40F-ES 400W 80Plus
Graphic Board Radeon HD 5670(MSI R5450-MD1GD3HLP)
HDD Seagate ST31500541AS ATA 1.5TB
DVD/CD ATAPI DVD A DH20A4P

▶この続きを見る・・・・

ヒデと誕生日会

並木通りの温野菜で

弟の誕生日会を並木通りのしゃぶしゃぶ屋さんで、飲み放題、食べ放題のメニューで、ちょっと食べ過ぎに注意
家に帰ってケーキと饅頭と、またまた食べ過ぎ、また、真夜中にカイをつれてナイトジョギング

ヒデの家族も一緒に

ヒデもたくさん食べてね

▶この続きを見る・・・・

ロデオキャンパーを千代田に

千代田(北広島)に住むVFKさんの畑の資材置き場

宇品港には大型の客船が停泊 iphoneではボケボケ

午前中にSEIとSDKが来ます
一緒に昼のお好み焼きを食べてから、やはり、狭い我が家ではロデオキャンパーは邪魔になるので、再び千代田のVFKさんのところへ持ってゆきます
SEIさんに伴走を頼んで広島から千代田に、千代田温泉で一風呂してから、VFK邸で夜遅くまで話が進み
広島に帰ったのは0:30、ちょっと迷いましたが、カイをつれてナイトスロージョギングで、宇品港まで往復の1時間ちょっと
寝たのは3時前となりました

iPhoneではうまく撮れなかったので、翌日、一眼を持ってゆくと出航していなかった

ロデオキャンパーの照明をLED化

LEDを4つ付けてテスト照明 明るい

今日は午前中は、大腸ファイバーの検査、昨日の昼からまともなものは食べられず、下剤を飲んで朝からWC通い
病院では、洗浄液を2L飲み、再び何回もWC通い
10時から受け付けて、検査の終わったのは3時だった

今日は天気がよい、家に帰ると昨日のコーキングの修正
そして、ロデオキャンパーの入り口の蛍光灯をLED化する
ロデオキャンパーの室内には照明が2個所有り、2個所追加している
追加の1個所はLED化としているが、元々の照明は蛍光灯のまま
そのうちの一つが点灯しなくなったので、修理もかねてLED化
▶この続きを見る・・・・

ロデオキャンパーの水漏れ対策

ロデオもH7(1995)年式なので、16年のキャリア 中古で購入して、つきあい始めてから13年

久しぶりにロデオキャンパーで、下関キャラバンに行くとバンクベットの端部が濡れていた
どうも、水漏れがするらしい、いろいろと不具合も増えてくる
昼からSEIさんが、パソコンの修理で訪ねてきたので、一緒に手伝ってもらい水漏れ場所をコーキング
これで少し持つかな

バンクベット付近をシーリング

▶この続きを見る・・・・

春の海

岩場にはアオサがついて碧の絨毯のよう

昨日の雪が一転して、今日は春の海
宇品灯台から海岸を散歩する
暖かくて気持ちがよい

元宇品の岬から似島を眺める


VFKさんはアオサノリが大好物らしい
下関キャラバンでもわざわざ購入していた
瀬戸内には、いくらでも打ち上げられているので
大量に採取して送りましょうか
▶この続きを見る・・・・

広島は雪

雪の積もっている似島


朝起きると雪が降っている
市内は積もるほどではないが、寒い3月である
元宇品から似島を見ると、島は雪で白くなっている
一日中、雪がちらちらしている
午前中は町内会のボランティアの集まり・・・悩みは、依頼する人が少ないこと
夕方には横川のQMACに、作成したCDを届けに行く
帰りにSDKさんの会社に立ち寄り
さてこれから、宇品港まで往復のスロージョギング・・・カイも一緒

MobilePCのCPUを組直し

MobilePCを12Vの非常用電源に接続してテストをする

ロデオキャンパー用のMobilePCのCPUを変更して、組み立て直しをした
テスト用の電源は、最近購入した非常用電源を使う
WiFiのアンテナをセットして、WiFiでインターネットができることを確認
CPUはCore i7-2600kからCore i3-2130にランクはかなり下がったが、使った感じは全く違和感はない

マザー(ASrok H67M-ITX/HT)にCPUをセットする

▶この続きを見る・・・・

CPU Core i3 2130の購入

Intel Core i3-2130 processor (3.40GHz LGA1155 3MB Cache 65W)

キャンピングカー用のMobilePCに使用していたCore i7-2600KのCPUを、メインパソコンに転用したので、しばらくMobilePCはお休みとなっていた
ようやくロデオキャンパーも車検から帰ってきて、かなり調子が良くなってきたので、代わりのCPUを購入した
Intel Core i3-2130 processor (3.40GHz LGA1155 3MB Cache 65W)の、未開封の中古品で値段は¥9000を切っている
i7-2600Kからは性能は劣りそうだが、CPU速度は同じ、4Coreから2Coreとなり、キャッシュが8MBから3MBと少なくなっている
まあ、通常の使用ではあまり変わりはない

2 Cores/4-Way Multitask processing
Intel Hyper-Threading Technology
Intel HD Graphics 2000
intel Smart Cache Technology
Support Two-Channel DDR3 Memory

下関をブラブラと温泉とグルメ

山の山頂付近にある秋穂(あいお)荘の露天風呂 VFKさんとSEI 瀬戸内展望

ロデオキャンパーが車検から帰ってきました・・今回は、足回りやベアリングなど多くの修理をします
その調子も確認のため山口方面に温泉とグルメの予定でVFK,SEIさんと一緒に出かけます
今回のキャラバンのテーマは、温泉とグルメ、特にVFKさんからの所望で、瓦蕎麦、唐戸市場の河豚と寿司を食することであったが、すべて見事に空振り

長門を見下ろす高台にある黄波戸温泉露天風呂
下関で関門橋(全長1.068mの吊り橋)を背景に
甲斐犬のカイも一緒に散歩
▶この続きを見る・・・・

秋穂荘 秋穂温泉

海を見下ろす秋穂荘の露天風呂

TAM,VFK,SEIの三名でロデオキャンパーに乗って下関温泉ざんまいに
下関からの帰りに車エビで有名な秋穂に寄った
今回のキャラバンはグルメも目当てであったが、瓦ぞばも河豚料理も食べることができなかった
秋穂でもレストランは17時からで車エビも瓦そばも食べることはできなかった
いつものようにキャンピングカーでの自炊で終わってしまった

温泉 ★★★
秋穂にある国民宿舎
秋穂は車エビの養殖で有名で、料理は車エビざんまい
宿の人気は高くなかなか予約が取れない
温泉としてお湯は特徴はないが、高台にある露天風呂からの眺望は素晴らしい
お湯につかって車エビ料理でゆっくりできる、ただし車エビのコースはかなり高い
温泉データ
泉質:単純弱放射能冷鉱泉
営業時間:10:00~20:00
入浴料金:¥500
場所
山口県山口市秋穂東768-13
TEL:083-984-2201
訪問履歴
2012/03/09
2013/12/12
関連リンク
公式ウエッブサイト
下関をブラブラと温泉とグルメ(2012/03)

▶この続きを見る・・・・

フォトサークル銀河写真展

もとの会社の同僚の、YSM氏、YGT氏がメンバーで出展している 話をしていると、KDM氏も来場

呉での仕事の帰りに、フォトサークル銀河の写真展によってみることに、写真展の会場では、二人ともお会いできて話をすることができ、久しぶりに皆さんの元気な様子がわかった

帰りに、パソコンショップで中古のCPUを購入して帰ると、急遽、キャラバン出発に・・8日の予定であった、打ち合わせを・・・またまた急遽に無理をお願いして、19時から食事をかねて設計の打ち合わせ・・・久しぶりのお会いであったので、2次会を
翌日の出発が辛い

葉書で届いた案内状

▶この続きを見る・・・・

呉方面に会社を訪ねて

清盛塚がある音戸ノ瀬戸をフェリーが行く

今日はJSAの教育セミナー営業で呉方面の会社を訪問
SER氏と一緒の予定であったが、都合が悪くなり一人で出かける
呉から広の会社を訪問・・・いろいろ話を聞いていると、最近の円高で輸出企業は競争力低下に悩まされている
教育セミナーにはかなり関心を持って頂いた

広からの帰りには、音戸ノ瀬戸を回る
呉の潜水艦基地を眺めて次の訪問先に

昼からは呉の駅前のプラント関係の企業
ISO関連の話題に興味を持って頂いた

呉の潜水艦基地 8隻ほど停泊していた

iPhone4のOSをiOS5に変更トラブル

更新中にエラーが発生してこの状態

iphone4をパソコンのiTunesに接続すると、iPhoneのOS更新を進めてくる
今までAppleのOS更新は問題が多いとの噂で、更新はしなかったのだが
今回、チャレンジしてみると、予想通りのエラー、更新のための、データーバックアップ時にエラーが発生、
復旧しますかと訪ねてくるので、復旧を選択すると、また途中でエラー
iTunesでもiphoneを認識しなくなり、iphone本体はリセットさせても、全く反応なし

PCを変えて認識

ネットでエラーを調べるとトラブルばかり、PCを再起動、iTuneの再インストールなどが提案されているが、全く反応なし
電話でサポートを申し込むが、有料・・・その前に最後の手段として、ノートパソコンにiTunesをインストールしてiPhoneを接続すると認識してくれた
ようやく、iphoneの初期化が終わって、工場出荷設定時にリカバーできた
MusicやAppデータをiPhoneにコピー
手間がかかる
▶この続きを見る・・・・

広島大学跡地を散歩

モミジバフウ(アメリカフウ)の並木が、大学の当時を物語る

カイを連れて、広島市内にある広島大学跡地に散歩
長い間、この土地は地内の一等地であるが放置されている
並木や唯一残っている本館が昔の大学の様子を語る

昼からは、講師会に出席して、その後はKBT教授、大学退任の”感謝の夕べ講演”、懇親会と続く
▶この続きを見る・・・・

甲斐犬のカイと深夜の散歩

散歩から帰ってきましたが、カイも眠たそう

今日は一日中、確定申告の書類作成
一年中、ほとんど何もしていなかったので、帳簿の作成から手間がかかる
昼過ぎにSDKさんが来て、WordPressについての質問・・・あれやこれやと話が弾んで
その後から、深夜までかかってシュミレーションも終わり、どうやら目処が見えてきた
気がつけば、今日はカイを散歩に連れて行っていない
0時前だったが、カイをつれて宇品港まで深夜の散歩を1時間半
帰ってきたら、1時過ぎ
さて、片付けて寝るかな
明日は昼から会議、その後はK先生の退官講演と懇談会

大竹の河平連山(飛行機山)に登る

河平連山0号峰の先にある八畳岩の上で

高陽町のお兄さんとご一緒に、河平連山に
当初は、大島アルプスの縦走のつもりでしたが、昼から雨との予想なので、急遽登山場所を変更しました
まだ、一昨日の雪が残っていて、登山道は滑りやすい
甲斐犬のカイは雪の中、大喜び

河平連山は地図にも名前が載っていない山ですが、尾根からの風景が良くて、知る人ぞ知るハイキングコースです
道も良く整備されていますのでゆっくりと楽しめます
0号峰は、陸軍の飛行機が衝突したので飛行機山と呼ばれています
ぐるっと回っても3時間ちょっと
お弁当でも持って、見晴らしの良い八畳岩で食べれば、気分爽快
今日は、ちょっと天気が良くなかったので、いまいちでした
▶この続きを見る・・・・

二ヶ城山登山口

雪で真っ白な二ヶ城への登山道

温品の病院にお袋を連れて行き、リハビリ中の時間に、蝦蟇ヶ峠の菰口から二ヶ城山へ山歩きと思いましたが
昨晩からの雪で登山道は真っ白、雨混じりの雪は滑りやすい
水を含んだ重たい雪のため、木々も垂れ下がり登山道をふさいでいますので、すっかり雪で濡れてしまいました

やはり、冬の味覚は河豚ですね ちょっと豪華に

昨晩は仕事の仲間と懇談会
あれやこれやと、今後の予定などを
珍しくフグなどを・・・ちょっと、焼酎も飲み過ぎて
すっかり良い気分

黒瀬の小田山に登る

イラスケ川の上流にある農業用水池から小田山を望む この周辺の山は松茸の産地 秋は入山禁止となるはず?

昼から熊野から黒瀬に向かい、境界の大峠を越えたイラスケ登山口から小田山に登り、展望台でちょっと遅い昼食をして、帰りは笹ヶ峠まで歩き、そこから下る
小田山は標高719.1mで、イラスケ登山口は240m、標高差は480mと思ったより厳しい

笹ヶ峠の分岐がある尾根までは、比較的緩やかな尾根道だが、尾根に出ると一気に急坂となる
小田山の山頂は展望は利かないが、ちょっと下ると手洗鉢展望台がある
さすがに少し疲れた感じ、今晩は早めに寝ることに
▶この続きを見る・・・・

権現山から阿武山の一周

阿武山から東回りで下る こちらは市内への展望がすばらしい 天気は曇りでしたが

曇り空の日曜日ですが、午前中に仕事を終わらせて、昼食を食べ家を出発
安佐北区の緑井から権現山まで車で登り、ここから阿武山を西回りで登り、東回りで下ります
西回りコースは、大きく山を迂回してかなり北側から登り、距離は東回りの倍近くはありそう

西回りコースは杉林の中で見晴らしは利きませんが、東回りコースは太田川が展望できます
▶この続きを見る・・・・

蝦蟇ヶ峠から松笠山

山道はきつい、まだ雨が上がったばかり

お袋を温品にある整形病院に連れて行き、リハビリの間に松笠山へカイの散歩
温品から蝦蟇ヶ峠(がまがとうげ)までの道は狭くて、カーブがきつい
蝦蟇ヶ峠から、雨の上がった松笠山を登る

松笠山の手前の標識

菰口憩いの森の芝生

岡山の朝

岡山国際ホテル 周囲には何もない山の上

昨日から岡山に、今回は広島のメンバーであるOKD氏と一緒なので、気心が知れて気分が楽
宿泊は、ちょっと市内の中心部から離れた、小高い東山の上にある岡山国際ホテルに
岡山では由緒ある高級ホテルのよう、ビジネスホテルに比べて、シティホテルなので、ちょっと格式が高い
部屋も広く、バスルームもゆったり、値段はビジネスホテル並み(東横インと変わらない)
夕方の食事は、OKD氏と一緒にBFの和食で・・・居酒屋並の値段というわけにはいかなかった

朝、暗い時間にスロージョギングしながら、麓の電停まで往復
帰りは道を間違えて、ちょっとウロウロ
部屋に帰って風呂で汗を流す

東山の電停 岡山駅行き始発の電車 6:30 まだ暗い

今日は引き続き仕事を行って、夕方に終了
ちょっと早く終わり、新幹線で広島に
45分ほどで到着・・・早いなあ

夕方から呉婆々宇の途中まで登る

尾根の途中から広島市内方面を展望

帰りの車の中でカイはお疲れ

今日は人間ドックでしたので、終わってからカイをつれて呉婆々宇に
水分峡の駐車場は17時で施錠と書いてあります
登れるところまで、登ってみます
今日は、雲一つ無い快晴で、気温はそんなに上がりませんが、日差しは強い

春になれば雛人形

久しぶりの雛人形 春らしくて良い感じですね 木目込み人形で作ってもらったのです

最近娘たちが大きくなってからは、雛人形もほとんど飾っていませんね
今年は倉庫から出して、久しぶりに飾ってみました
甘酒を用意しなくては

お内裏様

お雛様

官女


出して飾るのもたいへんでしたが、納めるのはもっとたいへんそうですね