訪問したときはポンプが故障していて入浴できなかった
|
カテゴリー: ジモ専・共同湯
白旗の湯 草津温泉ざんまい
天狗第一駐車場から西の河原に下り、大露天風呂を堪能した後、草津の中心部である、湯畑に向かう 小雨が降っているがほてった体に気持ちが良い 湯畑の横には観光客も入浴できる共同湯の白旗の湯がある 草津には多くの共同湯があるが地域の生活の湯なので観光客は入れない 余りにもにぎやかな広場の一角にあるので気がつかないが、なかなか雰囲気のあるおゆである 浴槽は二つあり、泉質は異なっているように見えた 草津のお湯はかなり熱いので性根を入れて入る必要がある
|
大湯 山田温泉 信州高山温泉ざんまい
信州高山温泉郷の中心となる山田温泉に到着 さっそく、村営の無料駐車場にロデオキャンパーを駐車して、大湯の共同湯にゆく 真っ黒な外観の由緒ある風情の湯屋の前には足湯もあり、温泉全体が良い雰囲気である 温泉 ★★★★★ |
蕨温泉 ふれいあいの湯 信州高山温泉ざんまい
信州高山温泉郷の入口にある、周囲には何もないが良いお湯がある |
上信越自動車道の小布施ハイウエイオアシスのスマートICから、東の松川渓谷に向かって登ると信州高山温泉郷が始まる 2011/08/17の22:00に広島を出発、途中仮眠をしたが18日、10:50に最初の温泉地である蕨温泉に到着 きれいなお湯で目を覚まし、しばしお湯を楽しむ
|
株湯 三朝温泉ざんまい
|
たきさん温泉 岩美温泉ざんまい
|
美作市営露天風呂 湯郷温泉ざんまい
|
竹瓦温泉 別府温泉ざんまい
別府の繁華街にある竹瓦温泉は昭和の初期に改築された歴史のある木造建築です まさしく別府温泉のシンボル的なお湯ですね ちょっと濁った熱いお湯は最高ですね いつも多くの入浴客で繁盛していますが、今回は珍しく人がいない瞬間があり撮影に成功 朝、大分から別府に入りどこの温泉で朝湯かと迷いましたが、やはり竹瓦温泉に行くことに なんとか駐車場にロデオキャンパーを駐車してお湯を楽しみに行きます
|
明礬温泉 鶴寿泉共同湯
明礬温泉の狭い裏通り(昔はメインの通りかも)にあるジモ泉の共同湯 |
車の駐められるような場所はありません |
泉薬湯 元湯 温泉津温泉ざんまい
共同湯は温泉の堆積物であめ色に変色し、浴槽の土手が盛り上がっています |
|
尾之間温泉公衆浴場 屋久島温泉ざんまい
朝に宿から出発してこの温泉に立ち寄ります ちょっと熱めのヌメリのあるお湯ですね、浴槽の床は砂利が敷き詰めてあります ここの浴槽はそこそこ大きく、ちょっと深めです、壁側には腰掛けられる段差がありますので、そこに腰を下ろしちょっと熱めのお湯を堪能 なかなか暖まり何時までも体がポカポカします
|
湯の里共同湯 雲仙温泉ざんまい
雲仙には何カ所か日帰り入浴出来る場所があるが、どのお湯も朝が遅く(9時頃)、夜は早い(21時頃) どうも雲仙はいつも良いお湯にあたらないが、この共同湯はなかなか良い |
雲仙までは急な坂道を登る必要があります 町中に硫黄臭が漂い、温泉雰囲気は最高です もう21時過ぎに入浴したが誰もいない 自販機で¥100の券を購入して番台のおばさんに渡す 白濁したお湯が迎えてくれる
|
憩いの家 広瀬温泉ざんまい
安来にセミナーで出張の中日に広瀬温泉の鄙びた共同湯に訪問します 愛想のよいおばさんに¥300の入浴チケットを渡して温泉に 露天はありませんが、かけ流しの褐色のお湯です
|
照湯温泉 別府温泉ざんまい
霧島から宮崎、日向の国道を走って別府に到着 |
忘れていました、ここの共同湯は入るときと出る時には挨拶が必要で、黙って入っていると地元の組合さんの厳しい視線が・・・
|
恩湯 長門湯本温泉ざんまい
師走の角島温泉キャラバンの最後は長門湯本の共同湯に行きます |
|
日野温泉 いこいの家 豊田町温泉ざんまい
豊田町には近くに一ノ俣温泉があり温泉が豊富のようだ 地図で表示された華山温泉を探したが見つからない ナビが示した付近を大きなロデオキャンパーでうろうろとして、ようやく橋のたもとの細い枝道に日野温泉を見つけた 華山温泉は日野温泉に名前が変わってしまったのか?? 地元専用湯のようで、市外の人は値段が高い 狭い浴室だが、お湯はぬめりが強くなかなかの湯である お湯から上がってもポカポカと暖かい ある意味ではお勧めかもしれない 多くの人が休憩室でくつろいでいたが、浴室は空いていた
|
御前湯 有福温泉ざんまい
|
関の湯 関金温泉ざんまい
最近は、関の湯の幟が多く道に立ててある 浴室も浴槽も小さいが雰囲気はある
|
鴻の湯 城崎温泉ざんまい
外湯で露天があるのはここの湯だけかもしれない 以前訪問した時は大混雑だった
|
温泉会館(元湯) 美又温泉ざんまい
美又温泉は美人の湯で有名なヌルヌル、ツルツルのお湯です 今までは旅館はあるけど日帰り入浴はあまり積極的でなく、国民保養センターだけが日帰り可能かと思っていましたが 旅館街の奥に温泉会館(元湯)があるとの情報をGYCさんからいただき、本当に久しぶりに行ってきました まさしく美人の湯といわれる泉質は素晴らしい 浴室にはだんだん深くなる傾斜がついたL字型の浴槽があり、豊富な源泉がドバドバと注がれている 浴槽は昔ながらのタイル貼りで古めかしいが、縁は御影石を蒲鉾型にしたものであった 浴槽の中央には石で丸く穴を開けたモニュメントのようなものがあった 浴室の写真は入浴客が多くちょっと無理ですね
|
区営鰻温泉 鰻温泉ざんまい
鰻温泉は西郷隆盛が征韓論に破れて湯治に逗留した場所だそうです 蒸気がいっぱいの鰻集落にある区営鰻温泉、熱いお湯が心地よい |
|
ほたる温泉 霧島温泉ざんまい
霧島から栗野岳にある霧島アートの森に向かう道に大きな看板が、入浴料は¥100 さっそく入ってみましょう 浴槽は二つに分かれていてどちらも温めのお湯です ゆっくりと長湯ができますね 掛け流しの源泉が注がれていますが、透明で癖がありません・・すこしヌルとしますね 素朴な地元湯という風情ですね |
山麓温泉 えびの温泉ざんまい
鄙びた建屋があり奥の民家で入浴料を支払い入りましょう 素朴な温泉ですね 自炊で長期滞在もできるようです
|
えびの市の京町温泉から吉都線の線路を越えて、あきしげ湯に向かう途中に山麓温泉の看板を見つけたので寄り湯します
堂本の湯 湯布院温泉ざんまい
下ん湯 湯布院温泉ざんまい
阿蘇桜キャラバンの最後は湯布院のいつもの公園でP泊、翌朝は下ん湯に朝湯に出かけます |
|
堀田温泉 別府温泉ざんまい
阿蘇桜キャラバンの最後は堀田温泉に
別府ICからすぐ近くにあり設備が整った市営の温泉です
庭園風の大きな露天風呂があり熱いお湯が気持ちよい
- 温泉 ★★★★
- 大きな庭園露天風呂
- 温泉データ
- 泉質:単純温泉(中性低張高温泉)
時間:6:30~22:30
入浴料:¥210 - 場所
- 別府市堀田2組
TEL 0977-24-9418 - 訪問履歴
- 2007/11/23
2008/12/20
2009/03/31 - 関連リンク
- 別府共同湯キャラバン(2007/11)
師走九州温泉キャラバン(2008/12)
阿蘇桜キャラバン(2009/03)
七里田温泉 下湯温泉共同浴場(ラムネ温泉) 長湯温泉ざんまい
日本一の炭酸泉と言えば間違いなくこの下湯 とろっとした炭酸泉が注がれ、あっというまに体中に泡が付着 何時までも入っていたい
|
砂湯共同浴場 湯平温泉ざんまい
|
竹瓦温泉-3 別府温泉ざんまい
別府の繁華街にある竹瓦温泉は昭和の初期に改築された歴史のある木造建築です まさしく別府温泉のシンボル的なお湯ですね・・・・・ちょっと濁った熱いお湯は最高ですね・・・・入浴料は¥100・・いつも多くの入浴客で繁盛しています |
|
下ん湯 湯布院温泉ざんまい
|