夕闇が迫る頃、湯布院から湯平温泉に向かいます |
|
カテゴリー: ジモ専・共同湯
竹瓦温泉-1 別府温泉ざんまい
1Fで案内されて浴場に、ここには普通湯と砂湯があります、私たちは共同湯へ |
別府の町の繁華街のど真ん中に竹瓦温泉があります 木造の立派な建物は別府温泉の象徴的な建物というのもうなずけます 堂々としたこの建物で今でも温泉が営業しているとは驚きです
|
照湯温泉 別府温泉ざんまい
|
堀田温泉 別府温泉ざんまい
堀田温泉の歴史は古く別府八湯の一つです、すぐ近くには泉源の大きな塔が立っています、施設は市営温泉として平成15年4月にオープンした、新しい |
石造りの内湯は別府の共同湯は何処も熱いように、温度は高い
庭園風の露天風呂は意外と温度は低く、長い間入浴した
|
神丘温泉 別府温泉ざんまい
別府の坊主地獄から道路の反対側にあって、ちょっとわかりにくい、すぐ前に原爆病院がある・・・隣の丘の湯と共同の大きな駐車場もあり訪問はしやすい・・・・さらったとしたミルクコーヒーのような泥湯です、さすが別府ですね、このようなすばらしい(?)お湯があるとは・・・違った意味で感動しました |
別府の坊主地獄から道路の反対側にあって、ちょっとわかりにくい、すぐ前に原爆病院がある・・・隣の丘の湯と共同の大きな駐車場もあり訪問はしやすい・・・・さらったとしたミルクコーヒーのような泥湯です、さすが別府ですね、このようなすばらしい(?)お湯があるとは・・・違った意味で感動しました
|
鶴寿泉 明礬温泉 別府温泉ざんまい
・・・入浴料は無料ですので感謝して入浴させていただきましょう・・・浴室は熱いお湯 が注がれ、なかなかの高温です・・・蒸気が一杯でちょっと写真はうまく撮れませんでした 乳白色の熱くて酸性のお湯はかなり効きますね・・・一気に体が熱ります |
夕闇迫るころようやくこのお湯を見つけました 明礬温泉の中心部にあります 車は入れないことはありませんが狭く駐車場も無いので、地元の人以外は入らないほうが良いでしょう いかにも共同湯のような風情の建物です
|
上人湯 鉄輪温泉 別府温泉ざんまい
地獄原共同湯 鉄輪温泉 別府温泉ざんまい
熱の湯 鉄輪温泉 別府温泉ざんまい
渋の湯 鉄輪温泉 別府温泉ざんまい
すじ湯 鉄輪温泉 別府温泉ざんまい
ゆのつぼ温泉 湯布院温泉ざんまい
湯の坪温泉、ここは観光客の散策コースの端となっていて人通りが多い
|
恩湯 長門湯本温泉ざんまい
恩湯は朝早くから営業しています 隣の敷地には無料の駐車場がありますがすぐ満車になりそうです 浴槽は石造りで深くなかなか快適です、お湯は加熱しない源泉が掛け流しです 地元の人が多く入浴を楽しんでいます |
|
恩湯 湯本温泉ざんまい
湯本温泉は大きな観光ホテルがあり山口では有名な温泉ですが、ここには昔ながらの地元の共同湯があります |
恩湯は朝早くから営業しています、隣の敷地には無料の駐車場がありますがすぐ満車になりそうです 浴槽は石造りで深くなかなか快適です、お湯は加熱しない源泉が掛け流しです 地元の人が多く入浴を楽しんでいます |
大塩温泉共同湯 大塩温泉ざんまい
会津坂下から国道252号線で只見川に沿って上流に向かうと金山町の大塩温泉郷にある大塩温泉の共同湯に寄ってみます |
|
中の湯 奥塩原温泉新湯 塩原温泉ざんまい
日塩有料道路を日光側から走り、塩原温泉に下りかかった場所に奥塩原温泉郷があり、温泉の町並みはなんとなく雑然としています |
道路の横にまるで公衆トイレのような寺の湯があり、反対側の階段を下るとむじなの湯があります 残念ながらむじなの湯は清掃中でしたので、中の湯に入浴しました・・・白濁した熱い硫黄泉はすばらしい
|
元湯「鹿の湯」 那須温泉ざんまい
温度の違う木の浴槽が並んでいます、さすがに48℃は入浴できませんでした |
那須に訪問するのであればここははずせません 那須七湯はまだ他のありますが、多くのお湯は入浴料が高く(¥1000)、AWLのポリシーに反しますので今回はパスしました
|
元湯(山の湯) 共同浴場 越後湯沢温泉ざんまい
広島を夜出発して、ちょうど朝6時に関越道の湯沢ICを出ます |
朝早いですが、山の湯は入浴客であまり大きくない浴室はいっぱいでした お湯はやさしい感じで体が温まりますね
|
火口乃泉 塚原温泉共同湯 塚原温泉ざんまい
|
山川温泉 共同湯 小国温泉ざんまい
あいかわらず良いお湯ですね、地元のおじさんと湯船でお話をするのも楽しいですね |
|
下河内(しもがわち)温泉 裏耶馬溪温泉ざんまい
九州道から最近開通した北九州JCTを東九州自動車道に入り苅田北九州空港ICから10号線に、 |
裏耶馬渓にある後藤又兵衛のゆかりの地の小さな集落の大衆浴場です お湯はなかなかすばらしい、お湯は掛け流しで本当に素朴な温泉でした
|
ぼさつの湯 三朝温泉ざんまい
七里田温泉 下湯温泉共同浴場(ラムネ温泉) 長湯温泉ざんまい
いつ来てもここの炭酸泉はすごい、日本一ですね
|
亀の湯 志学温泉 三瓶温泉ざんまい
三瓶山登山の後、入浴に・・・・ちょっと冷たい源泉掛け流しのお湯は、ほてった体に気持ちよいですね |
|
共同露天風呂(石櫃の湯) 宝泉寺温泉 九重九湯温泉ざんまい
久住山登山の後、いつもの共同湯に |
|
下ノ湯 蘭牟田(いむた)温泉ざんまい
蘭牟田を流れる川の端のたもとに下ノ湯があります 無色透明なお湯がたっぷりと掛け流されています
|
山川温泉 共同湯 小国温泉ざんまい
山川集落の共同湯に、熱いお湯には湯の華が多く舞っています、料金箱に¥200を投入して入浴させていただきます |
|
中央温泉 人吉温泉ざんまい
人吉市の町の真ん中に中央温泉があり、駐車場も広くロデオキャンパーも停められましたので、入浴してみます ¥300と安い、さすが共同湯(?)・・浴室はちょっと変っている、露天風呂のような雰囲気の岩風呂で周囲はガラス張り、ちょっと狭いような気がするが
|
元湯「鹿の湯」 那須温泉ざんまい
まじすかレポーターからの報告です
|
湯治の宿 妙見館 元湯 妙見温泉ざんまい
|
天降川のかかる吊橋を渡って反対側にあります
建物はかなり年季が入っているようで
吊橋から下にある男湯は丸見えですね
浴室は特に変わったことはありません、当然お湯はかけ流しです