|
カテゴリー: Caravan
関の湯 関金温泉ざんまい
狭い昔ながらの道を登り、旅館が終わった地蔵院の前にある |
|
のとろ温泉 天空の湯 備中温泉ざんまい
久しぶりに訪問したが、何も変わってはいなかった |
鏡野から奥津に向いと苫田ダムを過ぎると湯原に抜ける山道があります この山道の峠付近には富村があり、さらに富栄山に向かって北上すると富村の温泉施設 のとろ温泉とキャンプ場があり、周辺もよく整備されて綺麗です 露天風呂からの眺めは絶景です |
湯の里 瀬戸川温泉 鏡野温泉ざんまい
場所は津山から西へ院庄ICから出た鏡野にある・・この場所には、温泉は2か所、鏡野温泉と瀬戸川温泉 |
|
鞆の浦から福山城へ
鞆の浦の仙酔島にある国民宿舎で一泊した翌日も快晴
朝は4Fの展望風呂に、宿ではチェックアウトまでゆっくりとします
宿はリーズナブルで食事も気を使ってあり美味しかった
仙酔島から福山の福山城を散策
14時に福山駅でMEDさんと別れて、VFKさんと広島に帰ります
▶この続きを見る・・・・
御手洗からしまなみ海道で今治に、鞆の浦にゆく
大長のオレンジハウスで朝食が終わると、御手洗の町並み保存地区~江戸時代の町並み~をぶらり散策・・・御手洗は潮待ち、風待ちの港として栄えた場所・・・大崎下島から平羅島~中ノ島~岡村島と渡る
岡村港からフェリーで大三島へ、瀬戸内海の海賊だった村上水軍の大山祇神社(おおやまづみ)をぶらり、多々羅温泉でゆったりして、大三島からしまなみ海道で四国の今治でうどんを食べる・・・・しまなみ海道を再び帰って、尾道から鞆の浦に、途中にある阿伏兎観音による
今日は昨日の雨が上がって、素晴らしい快晴
とびしま海道は、四国今治市の岡村島で終わり、ここからフェリーでしまなみ海道が走る大三島に渡る
ナカタニ展望台でドリップしたコーヒーを・・・ゆっくりと楽しめなかったが
▶この続きを見る・・・・
国民宿舎仙酔島 鞆の浦温泉ざんまい
|
多々羅温泉 大三島温泉ざんまい
|
雨の呉からとびしま海道で御手洗へ
MEDさんとVFK&TAMでとびしま海道からしまなみ海道を巡る瀬戸内海のキャラバンに
昨日の晴天から一転して前線の通過による雨模様、関東方面は大荒れの春の嵐だったようです
呉の大和ミュージアム、てつのくじらを見学して、音戸の瀬戸から広に抜けて、安芸灘大橋を渡って下蒲刈島へ
上蒲刈島~豊島~大崎下島へ渡って、江戸の港町が残る御手洗へ、その先にある大長で宿泊
瀬戸内島めぐり計画
北海道のMEDさんが来るので、どこか温かいところに
とびしま海道からしまなみ海道の島めぐりを計画
日時 | 行 動 予 定 | 宿泊 | コスト |
3/13 | 広島9:00==10:00呉(ヤマトミュージアム、くじら館、呉軍港) | ||
呉12:00==安芸灘大橋(トビシマ海道)=13:30下蒲刈(蘭島閣美術館:、松濤園:遣唐使の資料館) | |||
下蒲刈=上蒲刈=豊島=15:30大崎下島(御手洗の町並み保存地区~江戸時代の町並み~)=大長 | オレンジハウス | ¥5250/人 | |
3/14 | 大長8:30=平羅島=中ノ島=岡村島(岡村港)9:15~~フェリー~9:38大三島(宗方港) | ||
大三島=10:00大山祇神社11:00==大三島IC | |||
大三島IC==しまなみ海道31.7km==12:30今治(うどんでも食べて) | |||
13:30今治==しまなみ海道44.1km==大島=伯方島=大三島=14:30生田島(耕三寺) | |||
耕三寺15:30==因島=向島=尾道===16:50鞆の浦–17:30仙酔島 | 仙酔島国民宿舎 | ¥6300/人 | |
3/15 | 仙酔島–鞆の浦(街の散策)==阿伏兎観音==12:00福山駅(解散) |
霧島野湯キャラバン
TAM,VFK,SEIで、久々の霧島温泉ざんまい・・TAMが宮崎の仕事終了後に合流、霧島付近を二日間ウロウロ・・ゆっくりと温泉を楽しみ、飫肥城跡も散策
飫肥城跡散策と霧島温泉 三日目
妙見温泉のきらく旅館でまずは、朝湯を・・・今日も良い天気です
日南にある小さな城下町、飫肥城跡の散策は素晴らしい一日でした
東九州道で飫肥城跡散策→高原 極楽温泉→あすなろ湯→えびのIC→広島
南国の温泉を楽しんだ三日間でした
あすなろ湯 小林温泉ざんまい
牧場が広がる場所にある、手作りの温泉 |
|
極楽温泉 匠の湯 東霧島温泉ざんまい
高原付近は高濃度の炭酸泉が多い場所..広島に帰る前に、極楽温泉により湯をしてみる |
|
霧島の野湯と温泉を 二日目
小林の神の郷温泉で宿泊して、霧島の温泉ざんまいに
今日は三人の日頃の精進のたまもの・・・素晴らしい快晴です
まずは恵の湯 神の郷温泉で朝湯
霧島は、御池→目の湯→山之城→湯之野温泉→えびの高原→白鳥温泉上湯→あきしげ湯→妙見温泉(きらく温泉)と巡ります
素泊りの宿 きらく温泉 妙見温泉ざんまい
20年ぶりの訪問になりました・・山の斜面に大きな露天風呂があり、お湯が豊富に注がれています |
|
あきしげ湯 えびの温泉ざんまい
えびの市にある、牧草地の中にあるのんびりとした温泉です グランドゴルフ場が併設されています 無きご主人が、加久藤カルデラ(かくとう)を調べたくてボーリングされたとか 温泉はあまり好きではなかったとのこと
|
白鳥温泉 上湯 霧島温泉ざんまい
えびの市から霧島えびの高原に登ってゆく途中に、白鳥温泉の上湯と下湯があります |
|
湯之野温泉国民宿舎(みやま荘) 霧島温泉ざんまい
|
山之城温泉ざんまい
久しぶりにやってきた、野湯の横綱、山之城温泉 荒涼とした雰囲気はまさしく野湯の醍醐味ですね |
|
丸尾自然探勝路にある川の湯と岩風呂(目の湯)
丸尾自然探勝路にある川の湯と岩風呂(目の湯)にやってきましたが、お湯の温度がかなりぬるい |
|
宮崎から霧島の小林に キャラバン一日目
宮崎での仕事が終わり、高速バスで都城へ、ここで広島からのエスティマでやってきたVFKとSEIと落ち合う、同乗して再び、都城ICから高速で小林ICへ、宿泊の恵の湯 神の郷温泉へ到着
神の郷温泉は豊富な湯量の炭酸線
宿泊専用の檜風呂に入り、まずは体を温める
本館の食堂でバイキング形式の夕食
デザートもしっかりいただき、離れの部屋で就寝
▶この続きを見る・・・・
恵の湯 神の郷温泉 小林温泉ざんまい
一昨年に入浴した、神の郷温泉に、今年は離れのログハウスのような部屋で泊まる ここには宿泊者専用の檜風呂がある・・・多くの湧出量を誇る炭酸泉は気持ちが良い
今年も宮崎で仕事の帰りに、都城IC付近で合流 食事はバイキングで好きな物をチョイス 2食付きで¥7000弱とは安い |
霧島温泉ざんまい計画
TAM,VFK,SEIで、久々の霧島温泉ざんまい計画
2/19 | 10:00~17:00 | 宮島SA集合 宮島IC=山陽道=中国道=九州道=宮崎道=小林IC |
478.7km ¥9850 | |
宮崎から移動 | 宮崎駅16:00/16:30/17:00→17:11/17:41/18:11小林IC | |||
宿泊 | 恵の湯 神の郷温泉 | 宮崎県小林市細野5273-19 TEL: 0984-23-2006 | ¥6950/人(2食付) | |
2/20 | 霧島温泉ざんまい | 野湯探索 山之城/目の湯/銀湯/鉾投温泉 | ||
湯之尾温泉 | 鹿児島県伊佐市菱刈前目 TEL:0995-26-1111 | |||
あすなろ温泉 | ||||
湯之野温泉みやま荘 | ||||
栗野岳温泉南州館 | ||||
山ノ湯 | 河原にある野湯 | |||
安楽温泉 本家塩湯 | 霧島市牧園町宿窪田4152 TEL:0995-77-2223 9:00~17:00 | |||
和気の湯 | 無料の湯 | |||
宿泊 | きらく温泉(妙見温泉) | 鹿児島県 霧島市隼人町嘉例川4385 TEL:0995-77-2337 | ¥2690/人(素泊) | |
2/21 | 霧島温泉ざんまい | 妙見温泉→飫肥城跡→霧島温泉 | ||
湯穴(つあな)温泉 | 宮崎県都城市吉之元町4518-9 TEL:0986-33-1380 8:00~19:00 炭酸水素塩泉 | |||
極楽温泉 匠の宿 | 宮崎県西諸県郡高原町大字蒲牟田7449 TEL:0984-42-3326 6:00~22:00 炭酸鉄泉 | |||
湯之元温泉
|
宮崎県西諸県郡高原町蒲牟田7535 TEL:0984-42-3701 | |||
北郷温泉:丸新荘 | 日南市北郷町大藤甲3619-2 TEL:0987-55-2953 | |||
18:00~24:00 | 18:00都城IC=宮崎道=九州道=中国道=山陽道=宮島IC | 509km ¥5250 |
あけぼの荘 比和温泉ざんまい
|
公共の宿かさべるで 比和温泉ざんまい
|
三瓶温泉日帰りキャラバン
三ヶ日が開けた日、TAM、SEI、VFKと1匹で温泉へ行く
1泊で九州にと思ったが、三人の日程が合わず、日帰りとなった
三瓶山の温泉に日帰りキャラバン
雪で凍てついた道を慎重に走って、大朝、川本、粕淵、三瓶山のコース
まずは、川本町のゆだに温泉でぬるい炭酸泉に浸かってゆっくりと温泉談義など
三瓶温泉では、志学温泉の元湯となる鶴の湯の溢れる源泉を堪能する
三瓶山 西の原は、雪原となっている
少し雪遊びをして、今日は帰る
VFK邸で、夕食も食べずに夜遅くまで雑談
▶この続きを見る・・・・
志学薬師 鶴の湯 三瓶温泉(志学温泉)ざんまい
三瓶の志学薬師 鶴の湯は、久しぶりの訪問であった 向かいの商店でいつもは入浴券を購入していたが、商店は営業していないようにみえた 受付に自動販売機が設置されていたが、故障していた 直接料金を箱に入れる 施設は、清掃がしっかりとされ、手入れがされている・・・地元の人の熱意が伝わり気持ちが良い 浴室の窓は施錠されているので、中は湯気でいっぱい・・・ちょっと写真は苦しかった 源泉が大きな音と共に豪快に注がれている TAM,SEI,VFKの三人で訪問だが、貸し切り状態 浴室は広くないので、10人入ればいっぱい 冬場なので浴槽の湯は加熱されて、ちょっと熱かったが気持ちが良い
|
ゆだに温泉 弥生荘 三瓶温泉ざんまい
新年早々の温泉キャラバンは日帰りとなった |
|
8/7下栗の里から天竜川を南下する
飯田で宿泊した翌日は、下栗の里から天竜川を南下して広島に帰ることにする
飯田市からは、未だトンネルしか開通していない三遠南信自動車道(矢筈トンネル) を抜けて南信州遠山郷に、ここから山道を登って天空の村といわれている下栗の里に行きます
そのまましらそび高原に上り、ハイランドしらそびでコーヒータイム
南アルプスの大沢岳、聖岳、兎岳、赤石岳が高原からは見えます
再び、しらそび峠を回って矢筈トンネル出口に下りR152を走り、遠山郷の和田宿でかぐらの湯へ
天龍村から、天竜川に沿って南下します
佐久間ダムに沿った県道1号線は、曲がりくねって長く走りにくい道でした
佐久間からR282で 、再び県道1号、R440、R151(別所街道)と道を変更しながら、三河川合のあるうめの湯で休憩
ここからは、新東名に接続する、三遠南信自動車道が開通しています
無料区間を走行して浜松の手前で降りて、浜名湖へ
R1を走って名古屋市内の豊明ICに19時に入ります、ここから伊勢 湾自動車道、東名阪自動車道、新名神自動車道、名神自動車道と走ります
名神からは中国道、山陽自動車道と走って、夜中の1時過ぎに帰宅しました