槍ヶ岳から大キレットを超えて北穂高に

中岳から槍ヶ岳

南岳から槍ヶ岳 快晴ですばらしい尾根歩きでした

何回も計画倒れになっていた、北アルプス槍ヶ岳、北穂高縦走に出かけました
今回の縦走はHHMとTAMの二人です
台風も無く、天気が続きすばらしい縦走でした涸沢カールはちょうど紅葉が始まっています
大キレットの縦走は危険度はさほどは感じませんでしたが、次々と危険なヶ所が続き休めません
三点支持を守って登ったり、下ったり・・・四つんばいと尻を着きながら・・・・
■1日目(9/27-水)
4:30広島発→11:50平湯→12:50上高地 →15:20横尾山荘
■2日目(9/28-木)
横尾山荘→槍ヶ岳→槍岳山荘 宿泊
■3日目(9/29-金)
槍岳山荘→大喰岳→中岳→南岳
キレットから北穂
南岳→大キレット→北穂高岳
北穂から涸沢
北穂高岳→涸沢ヒュッテ 宿泊
■4日目(9/30-土)
涸沢ヒュッテ→パノラマコース→屏風ノ耳→徳沢→上高地 →15:30平湯→23:00広島
■登山計画  | 以前の計画
blogram投票ボタン

Continue reading

槍ヶ岳登山計画

上高地からは梓川に沿って林道を歩きます、横尾山荘から橋を渡り涸沢カールに向かって登り始めます
高度差は約800m・・・涸沢ヒュッテで宿泊予定ですが、もし予定より早く到着できれば一気に穂高岳山荘まで行きましょうか

北穂高から涸沢カールマップ

北穂高から涸沢カールマップ


Continue reading

三嶺の縦走 名頃から三嶺、お亀岩避難小屋で宿泊、天狗塚から久保に降る

三嶺(1893m)山頂 まだ雪がある 下には池が凍って三嶺避難小屋が見える

まだ四国の山は雪が残っていますが、TAM,SDK,HHMの三人でキャンピングカーロデオ2号で三峰登山に出かけます
名頃に駐車して三峰に登り、天狗塚までの縦走で、途中お亀岩避難小屋で一泊します
天狗塚の分岐で行き過ぎてしまい、下りは藪漕ぎ状態になり、かなり疲れました

8:19 名頃登山口から

しばらくは林道をショートカットして登る

Continue reading

HHMと祖母山の縦走

17:53 祖母山の山頂(1756.4m) かなり辛かった もうすぐ日が暮れる

HHMさんと祖母山の縦走を計画、尾平から古祖母を廻るコースで計画したが、最初に道を間違えて時間をロス、このコースは思ったより長くハードで、祖母山の9合目避難小屋に着いたのは、暗くなった18:10だった・・・標準約7時間のコースだが、10時間20分もかかった・・思い知らされた祖母山縦走でした

8:51 尾平にキャンピングカーを置いて登山開始

途中で道を間違える

Continue reading

美和町の弥栄ダムの湖畔にそびえる白滝山登山

ヒデを背負って白滝山へ 暑い夏の日

3連休は所用がありどこにもいけません、梅雨もどうやら明けたようで急に暑くなってきました
SDKさんとローカルの山へと、いつか気になっていた白滝山に登って見ましょう

白滝山MAP

白滝山MAP

Continue reading

SDK夫妻と白木山登山 山蛭に襲われる

7:59 白木駅の近くの登山口から登ります

SDK夫妻とカイをつれて白木山登山に、下りに椿谷を降りたら山蛭に襲われました
谷から出るとSDKさんの背中に山蛭が多くついていました・・・ふかわの湯に入浴したら山蛭が吸い付いていた

白木山の山頂で SDKさんとカイ

8:45 獅子の門 白木山はコースが長い

Continue reading

春の安達太良山登山

残雪があるくろがね小屋の前で ここには乳白色の温泉があります

ロデオキャンパーで東北キャラバンですが、くろがね小屋の温泉を目当てに安達太良山に登ります
今年は雪が多かったため、残雪が多くありました
登山は天候に恵まれ視界も良好で、
強風で有名な尾根も風は強くありませんでした
薬師岳までは観光客が多くにぎやかです
快晴で雪の反射が強いのにカメラのフィルターを持っていいかなかった上に、ISOを間違えていたため、情けない写真になってしまいました

安達太良山マップ

Continue reading

安達太良山 くろがね小屋温泉ざんまい

浴槽はちょっと狭いが、ここは山小屋・・・床は良く滑りますから要注意です

さて三人で安達太良山登山から下ってきてくろがね小屋に泊ります、お目当てはもちろんくろがね温泉をゆっくりと楽しむためです・・・チェックインしてさっそく温泉に、小さい浴槽は3人でいっぱいですが山小屋でお風呂があるのは貴重です
入浴は時間制限があり一晩中楽しめるという事にはなりませんでした・・ちょっと残念です

くろがね温泉小屋は安達太良山にある山小屋です
安達太良スキー場がある奥岳から登山道を歩いて約2時間
高度差で400m登ると到着、乳白色のお湯が出迎えてくれます

温泉 ★★★★
安達太良山の鉄山下、湯川の上流渓谷内に湧く・・湯量豊富で奥岳や岳温泉へ配湯している
温泉データ
泉質:酸性泉 60~98℃ PH2.48
営業時間:外来 10:00~15:00 夜中と朝早くは入浴できない
入浴料金:¥400
場所
福島県二本松市永田長坂地内
TEL:
訪問履歴
2005/04/30
関連リンク
安達太良山温泉キャラバン(2005/04)

Continue reading

SDK夫妻と権現山に登る

佐伯町側から登ります 登山道がわからない

甲斐犬のカイを連れてSDK夫妻と佐伯町側から権現山を登ります・・・なかなか登路がわからずウロウロしましたが、何とか頂上に・・・気持ちよい晴天でした

権現山の山頂でSDK夫妻と 699.5m

甲斐犬のカイも一緒

Continue reading

甲斐犬のカイと極楽寺のモモちゃんに会いに行く

極楽寺の甲斐犬のモモちゃんとご対面

甲斐犬のカイと極楽寺に登り、極楽寺の甲斐犬のモモちゃんとご対面、その後北側のアルカディアに下り、再び極楽寺の蛇の池に登り直して、極楽寺から平良の宮島SA側道に帰る

甲斐犬のカイと極楽寺に

カイは元気ですね

Continue reading

経小屋山登山

経小屋山の山頂でカイと

経小屋山の山頂でカイと

かなりお疲れのよう

かなりお疲れのよう

カイも山登り

カイも山登り

土曜日は極楽寺登山に続き日曜は経小屋山に、久しぶりに(珍しく)SEIさんが一緒です
7:00にカイを連れて出発、廿日市でSEIをひろって大野町に、経小屋山は宮島の対岸にあり岩が多く眺めの良い山です
頂上までは裏から車でも上がれますので、今まで登山はしていませんでしたので、宮浜温泉からの登山口から登ります
Continue reading

カイの散歩は極楽寺登山

雪の残る極楽寺にヒデを担いて登ります 極楽寺の山門

さて土曜の朝はまたカイを連れて散歩登山に、廿日市市の極楽寺に登ってみましょう
山頂までは車でも行くことができますが、今回は下から登ってみます

ヒデも登りますが

ヒデも登りますが

最初の階段でギブアップ

最初の階段でギブアップ

Continue reading

坂町と小屋浦の境にある天狗岩へ

リエとヒデ  せんこう頭部から天狗岩への下り

日曜日の甲斐犬のカイちゃんの散歩が、エスカレートして朝早くから登山となり、おにぎりを作って孫のヒデを背中に乗せて娘二人といきました
天狗岩の頂上で朝食です

20 リエとカイとソノタン、ヒデと登る

リエとソノタン 天地峠分岐

Continue reading

三滝の宗箇山登山

宗箇山の山頂でSDK、ヒデ、そのたん、TAM

SDK夫妻と娘、ヒデを連れて三滝寺から宗箇山を登ります・・・甲斐犬のカイも一緒です・・三滝山縦走(三滝寺から宗箇山、大原山を経由して三滝寺に帰ります)

ヒデも頑張って登っています

Continue reading