FUJIさんのPCのバックアップと諸々のメンテナンスに出かける
PCはかなり古いDell製でメモリも4Gと少なく、動作もかなり遅い、HDDも720Gと容量も少ないがあまり使ってはいないようだ
しかし仕事関係のデータは一応クラウドで自動にバックアップできるようにした・・・容量が少ないので無料サービスでギリギリクリア
昼から夕方まで久しぶりに雑談をする
新しいPCを頼まれたので、さっそくコストパフォーマンスに優れたパーツを手配する
◆CPU:INTEL 第10世代CPU Comet Lake-S Corei5-10400F 2.9GHz 6C/12TH
◆マザーボード:ASRock B560 M Pro4 10世代・11世代 CPU ( LGA1200 ) 対応 B560 Micro ATX
◆SSD:WESTERNDIGITAL 1TB WD Green SN350 M.2-2280 NVMe WDS100T3G0C-EC
◆ケース:Thermaltake Versa H18 ミニタワー型PCケース
以上をネットで手配して、電源やメモリなどは手持ちのパーツで代用する予定
カテゴリー: PC Life
VFKさんのPCを修理
昨年VFKさんのPCが調子が悪いとのことで、とりあえず古いPCと交換したが、詳しくチェックをすることに、症状は電源をいれても起動が遅い、起動しないこともある等だった・・ひとつの原因として、データ用のHDDがエラーが起きていた、システム用のSSDは交換のPCに移植、マザーからCPUを見ても悪そうなところはない、古いPCのSSDは認識しなかったので、新しいSSDを購入してテストをしていたら、マザーボードに繋ぐCPU電源コネクターの一部が外れた・・・この部分の接触不良化かもしれない、新しいSSDにWindows10をインストールして、動きに問題はない
データ用のHDDを購入
Western Digital ウエスタンデジタル 内蔵 HDD 8TB WD Blue PC 3.5インチ WD80EAZZ-EC 5640RPM
バックアップ用の外部HDDケースにミラーで収容するために8TBを2個購入、ラットシステムRS-EC32-US3Rの外付けHDDにRAID1(ミラー)を組んでフォーマット
VFKさんのPC修理
VFKさんのPCが調子が悪いとのこと
症状は、起動が遅くて立ち上がらない時がある、LANが接続できないことがあるなど
さっそく、確認してみるとDドライブに使っている2TBのHDDがエラーを起こしている、読めるうちにデータを吸い出そうとするが、最後にメールのデータと2021年の写真は吸い出せなかった
起動が遅い原因は、故障のHDDを待機しているためと分かったが、LANがつながったり切れたりする原因はわからない
とりあえず、違うマザーに起動用のSSDを移設して、新しい1TBのHDDにデータを移して使えるようにした・・・とりあえずこれをもってかえって使っているうちに新しいPCを組むかな
久しぶりに、午前中から夜遅くまでVFKさんと話をしながら楽しい時間だった
Adbe PDF印刷エラー
来週は後半に2日間で連続してCPDSの講習会がある
昨日から少し気合を入れてパワーポイントを見直している
夕方になってようやく完成、配布用の資料を事務局に送付するためにAdbePDFで印刷しようと思ったら印刷エラー
パワーポイントの原稿がPDF化できない
PDFのプロパティからフォントに関するチェックを外すとエラーは解消
どうもパワーポイントには変なフォントが含まれているようだが、解消がわからなかったがこの際調べてみた
一括でフォントは置換できる・・・もう少し真面目に調べておけばよかった
動画編集ソフトDaVinci Resolve 17 横スクロール忘備録
DaVinci Resolveには多くのタイトルが用意されているが、横スクロールはない
横スクロールはあまり難しくはないが、自由に時間軸を変えても対応できるにはFusionを使う必要がある
まず最初に
- テキスト+をタイムラインに配置して、時間を5秒にセットしておく
- テキスト+のインスペクタでテキストに横スクロールさせるテキストを入力
- インスペクタでLayOutを選び、x、yの数値を動かして最初にスクロールさせる位置を設定してキーフレームを打ちます
- テキストの最後の表示位置にカーソルをおいて、xの数値を動かして、スクロールの最後の場所に移動させると、自動的にキーフレームが打たれます
- 次はテキスト+をマウスで右クリックしてFusionページで開くをクリック
- FusionページでShft+SpaceでKeyと入力してKeyfreme StretcherをAdd(追加)する
- Keyfreme Stretcherを選択してインスペクター画面でSouce Startの数値をStetch Startに入力、Souce Endの数値をStetch Endに入力
- これで完了なので、Edit画面に戻ってテキスト+のタイムラインを好きなだけ伸縮させて、スクロールの状態を確認して良い長さでセットする
母の折り鶴とキーボード
検査入院から午前中に帰宅する・・あまり体調は良くない、しばらくは運動などはしない方が良いようだ
余りのんびりとできないので、来週の仕事の資料などを
母が折り鶴を折ってオブジェにして知り合いに配ってた・・・9月に入るとあまり折らなくなり、配布する人には配り終えていたようだ
残ったオブジェたちを居間に飾っている
居間の大型のTVは、最近はPCのモニターとして使っているが、どうもマウスの動きが悪い、新しいマウスとキーボードを購入してみた
エレコム キーボード 【マウスセット】TK-FDM091SMBK ワイヤレス (レシーバー付属) メンブレン ミニキーボード ブラック
外付け DVD/CDドライブの購入
最近のパソコンはDVD/CDドライブは取付をしていない・・・もう、CDは過去の遺物となりつつあるが、まだ古いデータを記録したCDがあるので外付けを購入する
今回の書類の断捨離で多くのデータが出てきた
最近外付けは電源をUSBで供給するのでコンパクトで邪魔にならないし、値段もかなり安い(¥2200)
■インターフェース:USB 3.1 (Gen1)/3.0/2.0
■データ転送速度(最大):ライト:VD-RAM:5倍、DVD-R(1層):8倍、DVD-R(2層):6倍、DVD-RW:6倍、DVD+R(1層):8倍、DVD+R(2層):6倍、DVD+RW:8倍、CD-R:24倍、CD-RW:24倍
■データ転送速度(最大):リード:DVD-RAM:6倍、DVD-ROM(1層):8倍、DVD-ROM(2層):8倍、DVD-R(1層):8倍、DVD-R(2層):8倍、DVD-RW:8倍、DVD+R(1層):8倍、DVD+R(2層):8倍、DVD+RW:8倍、CD-ROM:24倍、CD-R:24倍、CD-RW:24倍
■電源:USBバスパワー
■最大消費電力:5W
MBのバックミラーステーと急速充電器
出張から帰ると、注文していたバックミラーステーと充電器が届いていた
ANKER NanoⅡ65W USB-C PD対応の充電器は、モバイルバッテリーの電源供給に使用予定、小型で高性能なので持ち歩きにはスペースがいらない
MBのバックミラーステーはジープH-J58の左側に取り付け予定、右の運転席側には同じタイプのバックミラーステーをセットしているので、これで左右が同じ形式となる
モバイルPCの電源をUSB-C PDで供給
出張用のモバイルPCをダブルモニター化(2画面の解像度は本体が3840✕2160、iPadPro11が2388✕1668)したが、次の課題が電力の供給となる・・現状では標準でついている大きな電源アダプターで100V(19V-65W出力)から供給しているが、嵩張ってしょうがない
USB-TypeCのPD電源なら65Wなので供給できそうなので、変換アダプターを購入してテストして動かしてみる・・・ダブルモニターで使って動作に負荷をかけるとPCがたまに落ちることがある65Wでは不足かな・・・その後はモバイルバッテリーのUSB-C PD100W供給で動かしたい
モバイルPCをダブルモニター
昨晩は大雨警報が鳴って、すごい雨が降っていたが、朝は天気は回復していた
今年の6月からは出張ではモバイルPCとiPadProを使っているが、iPadProをモバイルPCのモニターとして使えないかと思い、いろいろと調べてみた・・・iPadProはサブモニターとしては使えそうなので、Duetというソフトを購入して、モバイルPCとデュアルモニター化をする
H-J58をソロキャンプのため整備
テントのステージの改造が終わったので、ジープの整備をしてソロキャンプへの準備
助手席側にiPadProをセットして、運転席の上部には録音用のPCMレコーダーをセット、コンソールに取付けたUSB電源が通電しない、調べるとアースが悪いよう・・・アースを取り直してもダメ、色々調べて結論はアース線が断線していた(新品なのに)こんなこともあるのだな・・・久しぶりにオイル交換を自分でする、オイルフィルターも交換
新しいモバイル用PCとモバイルモニター
今まで出張ではFujituのWindowsタブレットArrows Tab WQ1/Mを2014/02から使っていた、解像度の高い画面(WQXGA 2560×1600)を縦型に使って仕事用としては良かったが、今から7年も前のモデルではさすがにくたびれて来た
ノートパソコンやタブレット(Windows)を探したが、良いものがなかったり、とんでもなく高価だったりしたので決心がつかなかった
MINISFORUM DeskMini UM250(1605B)のミニPC(127W×127D×50H)手のひらサイズなので携帯に最適なので、このミニPCと4Kモバイルディスプレイの組み合わせにすることに、ちょうど値段も¥20000引きだったので決断する
ミニPCとモバイルモニターはUSB-Cで接続して、画像と電力を供給する
性能もそこそこで、画面は4Kなので縦置きにすると素晴らしい
Liberty Air 2 Proをポチる
Ankerから発売されている最近コスパが凄いというLiberty Air 2 ProをAmazonのプライムデイで20%オフだったので、ポチってしまいました・・・Bluetooth5.0対応 / ウルトラノイズキャンセリング / 外音取り込み / ワイヤレス充電対応 / IPX4防水規格 / 最大26時間音楽再生 / 専用アプリ対応 / HearID機能 / 通話ノイズリダクション / PSE技術基準適合 イヤーチップ(XXXS / XXS / XS / S / M / M+ / L / L+ / XL ※Mサイズは本体に取り付け済み)
型式:完全ワイヤレスイヤホン 形状:インイヤー メーカー型番:AK-A3951N11 対応機種:Smartphone、PCなどBluetooth対応機器 製品サイズ:6.18 x 5.95 x 2.97 cm 商品重量:62 グラム
雨に中のベゴニアと組立アンプ
土曜日からの週末は梅雨に入ったような雨が続いている
松江で購入したベゴニアが雨の中で鮮やかだ
H-J58用に組立キットのアンプを購入・・音が出るか試してみなくては、仕様はBluetoothデジタルパワーアンプボード HIFIステレオ2.0チャンネル2×100W AUX USB Bluetooth フラッシュドライブ PCUSB入力付き これで¥1000ちょっとと格安
母のために緊急呼び出し電話を設置
緊急呼出しが付いた新しい電話、丸い呼出しボタンを押すと事前に登録してある3カ所の電話に、電話をかける
詐欺対策機能 見守り機能搭載もついている
Anker Eufy IndoorCam カメラをセット
最近母は、何回か転んでいる、転ぶと自力で起き上がれないので助けが必要になる・・・そのため、母の状態を確認するためにカメラを購入して天井にセットする
値段が安いのでおもちゃ程度かと思っていたが、かなり期待を裏切った・・・画質は2Kでかなりキレイ、色々スマホから回転や音声などがコントロールできる
カメラを上下・回転ができる / 音声を聞くことができる / 動きを検知すると知らせる / 人を自動追尾する / 録画ができる / 話すことができる / これで¥4500とは格安
ヤマハ オーディオインターフェース
やはり、映像のナレーション用にオーディオインターファイスを購入
マイクやヘッドセット、外部スピーカーとチャンネルが対応できるヤマハ定番のミキサー兼オーディオインターフェイス
さっそく使ってみる
仕様
192KHz/24Bitのハイレゾリューション
音楽制作ソフトウェアCubase AIをバンドル
マイク用の入力端子:1系統
消費電力:最大2.5W
外形寸法:(幅)129×(高さ)63×(奥行き)202mm、質量:0.8kg
接続インタフェイス:USB端子
ゼンハイザー(Sennheiser) ゲーミングヘッドセット
安くてそこそこの音が出るという評判のヘッドセットを購入
1月に末には届いていたが、ようやく開封してみる
EPOS/ゼンハイザー(Sennheiser) ゲーミングヘッドセット 密閉型/ノイズキャンセルマイク GSP 302
やはり、安いのでゼンハイザーといえども、まあそこそこ・・・入門編だな
研究会
今日は10時から17時まで研究会、久しぶりに集まる
メンバーも昨年からリタイヤが増えて、半分になってしまった
帰りは広島駅から歩いて帰る
1月に注文していたマイク モデル:K669B/指向特性:単一指向性/周波数特性:20HZ-20KHZ/正面感度:-34dB±30%(1kHz内)/負荷インピーダンス:≧1000Ω/S/N比:78dB
安くて評判が良いので購入したが、たこナマコも同じもので色違いを購入していた
久しぶりにVFKさんと
VFKさんがTAMが昔組み立てたPC(2016年2月)が動かないと持ってきた
久しぶりなので、PCを整備しながら話が夜遅くまで弾んだ
結局、PCは問題なく動いたが、一度すべてバラバラにして、清掃し、組み立て直した
さて、VFKさんの家で動くかな・・・症状がはっきりしないので、あまり有効な手は打てなかった
一緒に持ってきた外部ハードディスクはケースの電源が入らない・・・スイッチ当りが原因らしい気はするが
よくわからないな・・・買い替えかな
新しいプリンターと年賀状
二階の居間にPCをセットしたのでプリンターを新調した
EPSONやCANONはインキが高いので、そこそこの性能のブラザーを選択、最新ではないが必要な機能はそろっている
これで、25日から27日にかけて一気に年賀状を作成した・・・母のを含めて200枚弱、今年は枚数が少ない
ノートパソコンとカイ
ShisutemAssist社長(Yoshi)のノートPCを購入、高性能との要求だったのでRyzen7で、まあ、YoshiはIT音痴なので使いこなせるかな
ブランドメーカーのPCは高い、中華製は安いが信用できない、台湾のマザーボードメーカー大手のASUSの製品を購入(¥70000弱)
【OS 】 | Windows 10 Home 64ビット |
【CPU】 | AMD Ryzen 7 3700U モバイルプロセッサー + Radeon RX Vega 10 グラフィックス |
【メモリ】 | 8GB |
【ストレージ】 | SSD:512GB(PCI Express 3.0 x2接続) |
【ディスプレイ】 | 15.6型ワイドTFTカラー液晶 / ノングレア / 1,920×1,080 (フルHD) |
【外部端子】 | HDMI ×1/USB3.1 (Type-C/Gen1) ×1/USB3.0 ×1/USB2.0 ×2/カードリーダーmicroSDXC, microSDHC, microSD/オーディオ マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック×1 |
無線LAN | IEEE802.11a/b/g/n/ac / Bluetooth 4.2 |
ステレオスピーカー (2W×2) / アレイマイク / 92万画素Webカメラ / 指紋認証/【バッテリー駆動時間】約6.9時間 【消費電力】最大約45W |
今のパソコンにブルーレイDVDをセット
ブルーレイをパソコンで観るためのDVDドライブは品数が少なく、値段も高い、ベゼルの色は白が欲しかったが、ブラックしかない・・・信頼のPioneer製にした
壊れた液晶TVを買換え
今の50型液晶TVはアンテナ差込みが壊れ、ついには電源が入らなくなった・・・特にTVは観ることはないけど、壊れたTVを飾っておく理由もないので、買換えすることに
いろいろ検討したが、大きさは少し大きめの60型程度にして、液晶か最新型の有機ELが、見比べてみたが有機ELにすれば値段が倍程度に跳ね上がるが、それほど違いは判らない
メーカーはハイセンスかLGかで悩んだが、NET通販でシャープ製が安いのを見つけて購入することに(60V型4Kチューナー内蔵液晶テレビAQUOS:4TC60BH1)、ネット通販だが、設置と古い液晶は引き取ってもらって値段は同じ(リサイクル費は別だが、総額は10万以内で購入できた)
居間には事務室からLANを引っ張るが、20m+10mのケーブルを購入して、床下を引き回して、WiFiルーターを設置して、WiFi電波が届かなかった居間にもWiFiがしっかりと飛ぶようにした
パソコンの仕様
CPU: | Intel Core i5-6600 3.3GHz(Skylake)LGA1151 | MotherBoard: | ASRock MikiroATX MB3484 H170M Pro4 |
M.2 SSD: | SAMSUNG ウルトラM.2 SSD 128GB | 電源: | Owltech FSP AURUM92+SERIES 550W PT-550M 80PLUS PLATINUM |
Memory: | CFD DDR4 PC17000 CL15 8GB×2 | ケース: | abee acubic ACE-D40 |
Video: | 玄人志向 GF-GTX1050Ti-4GB/OC/SF |
事務室の片づけと清掃 PCの再配置
事務室は資材や物があふれて雑然と足の踏み場もなくなった
二日かけて片付けて清掃をする・・・特にパソコン関係の再配置とLANケーブルの設置に時間がかかった
机の下にLANケーブル、PCとバックアップ用のNASと外部HDDをセットする
アプリの手直しとキッチンカーの修理
ロデオのキッチンカーのダイナモ(発電機)が調子が悪く、発電しない時が時々あるので修理に
システムのソフトウエアを顧客に提供していたが、エラーが発生したのことで・・・久しぶりに手直しをする
思い出すのに午前中かかり、夕方になってようやく原因が判明・・・手直しして送付する
家でLANケーブルの敷設をして四国に
我が家のLAN環境は1Fの事務所に光を引き込んで、2FにはLANケーブルで、その他はWiFiにしているが、居間と食堂が電波が弱く、WiFiルーターを変えても改善しないので、LANケーブルを敷設することにしたが、距離が長いので20mのLANケーブルで敷設するが、これでも足りなかった・・・追加を手配
夕方に四国に・・・18時を回るとすっかり暗くなった
ゲーミングチェアを購入
Amazonのプライムディで格安だったゲーミングチェア(¥8000ちょっと)を購入して、組み立ててみるが、品質は値段相応・・・シートも安物のビニールだが使えなくはない
ゲーミングチェアは中華製でも倍以上の値段がするので、どうかと思ったが・・・
新しいPCを完成に
この前からトラブルを繰り返しながら、なんとなくテスト稼働していたが、新しいNZXTのケースも購入できたので、メインパソコンに昇格するために、細部を調整して、HDDを2基セットして、ケーブルを整理して、アプリケーションをインストールして、一応完成に